どうも!KENT(@kentworld2 )です!
PS4で欲しいゲームがないんだよねぇ・・・
Switchで欲しいゲームがないんだよねぇ・・・
Xbox Oneで欲しいゲームがないんだよねぇ・・・
新しいゲーム機が発売されると必ずと言っても良いほどこのような意見がネット上を中心に飛び交います。
純粋にそのゲーム機の対応ソフトを楽しんでいる者からしたらこのような意見を聞いてもあまり良い気がしないでしょう。
かくいうぼくもそう。
何度かこの手の意見を聞いてムッとなってしまったことがあります。
でも、最近は「いちいち気にするのも無駄かな~」と思うようになりました。
目次
個人がゲーム機ごと買いたくなるほど好きなシリーズは稀?
こちらのデータは先日行ったアンケートの結果になります。
お題は「ゲーム機ごと買いたくなるほど好きなシリーズは何作あるか?」と言ったものだったんですが・・・
一番多いのが「3~5作」でした。
次点は「1~2作」で全体的にかなり少なく感じます。
しかもこのアンケートはゲーマー読者が多いであろう当ブログでの集計になりますから、一般的にはさらに少なくなるのではないでしょうか?
こんなにも少ないようだと「○○で欲しいゲームがないんだよねぇ」という意見もいちいち気にする必要はないのかなと思うようになりました。
100タイトル揃えても欲しいものがなければ意味がない
こんなにもタイトルが揃っているのに何が発売されたら良いんだよ!
「○○で欲しいゲームがないんだよねぇ」という意見を真に受けていた頃のぼくはこんな感じで怒っていましたw
でも、大抵の方は3~5作程度しかゲーム機ごと買いたくなるほど好きなシリーズがないのであれば気にするようなことではないかなと。
世の中には何百、何千ものシリーズがありますから、その中の3~5作が特定のゲーム機に発売される確率はかなり低いと思います。
しかもネット上で書き込みをするユーザーの場合はマニアックな路線に傾倒することが多いと思うんですよ。
その結果、欲しいゲームが数万本クラスの小粒タイトルだったなんてオチも珍しくはないでしょう。
大抵のユーザーは数より質を重視している?
今回のラインナップは豪華だ!今回はショボい!
ラインナップの良し悪しを語ることは多くありますが、みんな何を基準にしているのでしょうか?
色々あるとは思いますが、大抵の方は自分にとって突き刺さるようなタイトルが1本あるかどうかだと思います。
仮に100タイトル揃えたとしても目に止まらなければ意味がないんですよ。
逆に1タイトルだけでもその人にとって突き刺さるものがあれば「豪華ラインナップ!」と感じる可能性は高くなると思います。
それだけ個人のストライクゾーンは狭いと思うんですよ。
もちろん、中にはストライクゾーンが広い方も居ると思いますけどね。
そういう方は稀であることが今回のアンケートで判明しました。
そもそも個人の意見を気にする必要はない
そもそも、個人の影響力なんてたかが知れています。
日本の人口は約1億3千万人と言われていますが、その中の1人なんてミジンコレベルじゃないですか。
そんな人の意見に振り回されていると思ったらバカバカしくなってきます。
その人がインフルエンサーだったら話は変わってきますが、例えば身近な友達の意見だとしたら気にする必要はないでしょう。
PS4で欲しいゲームがないんだよねぇ・・・
Switchで欲しいゲームがないんだよねぇ・・・
Xbox Oneで欲しいゲームがないんだよねぇ・・・
このような意見を述べる人に罪はありません。
あくまでもその人の価値観を何らかの形で発信しているだけであってユーザー全体の総意ではありませんからね。
あまりにも発言にパワーがある人だとユーザー全体の総意であると錯覚してしまいがちですが、惑わされないようにしたいです。
▼最後にまとめ
・声が大きいユーザーほどマニアックなシリーズを求める傾向にある。
・それだったら「○○で欲しいゲームがないんだよねぇ」なんて意見を聞いて気にする必要はない。
確かにムッとしますよね〜、そういった発言を目にすると。
でも大抵のタイトルってもしハードを買ってまでほしいとなると限られるんですよね(^_^;)
僕もそういうキラータイトルは任天堂の人気シリーズばかりになってしまうんですよね。
なのでPSVやPS3のときはあまり自分の琴線に触れるタイトルが少なくてがっかりした思い出があります。
そういえばドリキャスでゲーム出版社関係の方が「こんなにおもしろいゲームが揃っているのになんで(ドリキャスは)売れないんだ!」というのをドリキャスガイドで読みましたけど、個人的にはドリキャスのラインナップでこれは本体ごと買ってやってみたいと思うものが1つもなかったんですよね(^_^;)
別にこれがユーザーの総意と言ってるわけじゃないのですが、あのときの時代でも僕だったらゲームキューブやPS2の方がいいかな〜と思ってしまいました。