みなさんは小中学生の頃に描いたラクガキノートは残していますか?
こういうのって黒歴史になりがちで抹消してしまいがちですが、僕は大切に残しています。
そんな中、最近になって小中学生の頃に描いていたオリジナル漫画を読み返してみました。
案の定、酷い!酷すぎる!!!w
あまりにも酷いので恥ずかしさを通り越して笑ってしまいましたよw
なので、この笑いを皆さんにもおすそ分けするため中学生の頃に描いていたマンガの一部を大暴露したいと思います!w
▼どんなマンガなの?
女子高生のユッキーとお父さんのダイヨロが主人公のドタバタギャグコメディ。
今回、お見せするマンガはダイヨロが通っているディスコのママ:ハルミが詐欺の被害に遭ってしまい、独立するまでを描いています。
中学生が描いたギャグマンガなのに妙な腹黒さがあり、当時はそこもウリにしておりました。
それではクソマンガをご覧ください!
※スマホから読みやすいよう画像は分割していますが、文字が下手だしそれでも読みにくいかも。
きたねぇ!
謎の台所w
そしてノック無しで勝手に娘の部屋に入るお父さんw
下手というよりは自分が描いたイラストを崩しているだけw
覚えたてのナワアミを使用w
強引なキックw
こんな時に謎のネーミングセンスで笑いを取ろうとするセンスw
ていうかダイヨロお父さんなのに子供っぽいw
柔らかさが足りないススキw
強引過ぎる繋げ方!w
そしてシンプルに描きすぎている都会w
人の話を全く信じず、無理やりハルオを悪者にしようとするダイヨロw
ビデオ・・・懐かしいね・・・
謎のビデオシーン・・・
コマ数を無理やり増やしてボリューム感を出そうとしていましたw
目の前で話しているのに何故か携帯電話で話すダイヨロ。
そして大袈裟に怒るハルミw
最後のコマは伏線です・・・
スンマヘン・・・w
覚えたての遠近法を使って田舎村を描いていました
おっさんキャラばかりのむさ苦しいマンガですw
ケツの穴に綿棒でグリグリされたいって・・・立場逆じゃんw
当時は人間の交尾はどうやってやるのか知らなかったのです・・・・
何故かシリアスな雰囲気にw
スタジオジブリの作品に影響されてスケール感のある背景を描きたかったのです・・・
遠近法を使って描いた駅・・・
僕の地域は車社会のため当時は電車にはほとんど乗った事がなかったので、具体的に描けなかった・・・
ハルミの夫はDVという設定です(妙にリアル)。
こういうシュールなネタを盛り込んでムードをぶち壊すのが好き♪
どこからどう突っ込めばw
頑張って描いた車
話が飛躍し過ぎではw
はい、単に尺を稼いでいるだけですw
分かりにくいけど、伏線はきちんと描いています
・・・どうでしたか?
あまりにも酷すぎて読み飛ばしてしまったかも知れませんねw
2016年には最新作を公開しましたが、全然成長してねぇ!w
厨二な内容かと思ったら、「ユッキーとダイヨロ」かぁ〜。
う〜ん、コロコロっぽいwww
あと地味に画力ありますねwww。羨ましい限りですよ。