初音ミク -Project DIVA- F 2nd/PS3 / PSVITA
どうも!KENT(@kentworld2 )です!
今回は2014年3月に発売されたPS3/PSVITA「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」のレビューをしていきます。
本作は初音ミクが登場するリズムアクションゲームになりますが、より玄人向けに深化した前作のアッパーバージョンでした!
2012年8月に発売されたPSVITA「初音ミク -Project DIVA- f」。
PSVITA初期のヒット作として知られていますが、今回レビューするPS3/PSVITA「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」は同作品をベースに深化させたような内容になっています。
新システムが追加され、前作の不満点は改善され・・・。
シリーズファンであれば今作も満足できる内容に感じます。
一方、複雑化しているのは否めず、より玄人向けの作りになりました。
前作よりもオプション機能は充実していますが、基本難易度は上昇しているので新規の方にはおすすめしません。
ここからはそんなPS3/PSVITA「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」について詳しく語っていきます。
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
- 「初音ミク」のキャラクターが登場するリズムアクションゲームシリーズの5作目。
- 新曲に加えて過去曲もPVをリメイクして収録。
- 新要素として「リンクスクラッチ」と「ダブルスクラッチ」を追加。
初リリース日 | 2014年3月27日 |
対応ハード | PS3/PSVITA |
ジャンル | リズムアクション |
推定クリア時間 | 3~4時間(全曲クリア) |
売上 | 初週15.8万本(PS3/PSVITA) |
発売元 | セガ |
目次
良いところ
相変わらず中毒性が高いリズムゲーム
前作を土台にしているので当然ですが、リズムゲームの完成度は今作も非常に高く感じます。
楽曲の完成度は言わずもがな。
譜面の完成度も高く、タイミング良くボタンを押すことでプレイヤー自身が歌っているかのような感覚を味わえます。
ゲームとしても単にボタンを押して行くだけではなく、
- 長押し
- 同時押し
- スクラッチ
などアクセントとなる要素が多くて退屈しません。
どの曲も中毒性が高いので、プレイし続けることでみっくみくにされてしまいました!
曲名 | 作曲者 |
番凩(つがゐこがらし) | 仕事してP |
ルカルカ☆ナイトフィーバー | SAM |
裏表ラバーズ | wowaka |
結んで開いて羅刹と骸 | ハチ |
多彩な遊び要素
リズムゲームの遊び要素は今作も数多く用意されています。
難易度は4段階用意されているので自分の腕前に合ったものを選択出来ますし、ヘルプ/チャレンジアイテムによってさらに細かく調整出来ますから。
今作ならではなのが、ヘルプ/チャレンジアイテムを最大3種類まで同時に使用できること。
おかげで難易度の幅が前作以上に広がりました。
また、これまで通りマーカー音量・タイプを変更できることに加え、
- スクラッチ操作をスティックでもできるようになった
- チュートリアルに上級者向けのバージョンが追加された
といった感じで背中の奥底に眠る痒いところにも手が届くようになっています。
リズムアクション以外にも様々な遊び要素を用意!
今作もリズムゲーム以外にも様々な遊び要素が用意されています。
主な遊び要素は
- 初音ミクたちの家で様々なコミュニケーションが取れる「コミュニケーションモード」
- 自分でオリジナルPVが作れる「エディットモード」
- ARを使った遊びが楽しめる「ARモード」
の3種類。
特に「コミュニケーションモード」はスキンシップ、部屋の模様替え、ミニゲームなど遊び要素が豊富なので、リズムゲームが苦手でもファンであれば楽しめます。
リズムアクションとPVを連動させた演出
これで5作目になる「初音ミク -Project DIVA-」シリーズ。
今作ではこれまで以上にリズムアクションとPVを連動させた演出が目立ちました。
例えば
- 「メテオ」 → ☆型のスクラッチマーカーが流星シーンに合わせて飛んで来る
- 「結んで開いて羅刹と骸」 → 霊が出現するシーンに合わせて「ホールドマーカー」がフワフワして飛んで来る
- 「DECORATOR」 → ☆型のスクラッチマーカーが最後の最後に飛んできてフィニッシュする
といった感じ。
いずれも初めてみた時は「おぉ!PVとリズムアクションが融合している!」と感動しました。
また、今作では一部楽曲で分岐要素が追加されたので、そう言う意味でもPVと連動している感があります。
この点を突き詰めていけばさらに凄い作品が生まれるのではないでしょうか?
多彩なローディング画面
今作でもローディング画面では様々なイラストを見ることが出来ます。
どのイラストも個々の絵師が初音ミクの世界観を膨らましていて、本家にはない魅力を打ち出していることも!?
一度見たローディング画面は自由に閲覧できるので、気に入ったイラストはライブラリー機能にて鑑賞しましょう!
細かい不満点が改善!
前作で見られた細かい不満点はいくつか解消されていました。
代表的なのがコミュニケーションモードの改善。
前作のコミュニケーションモードでは初音ミクたちにプレゼントアイテムをひたすら渡すだけで簡単に好感度を上げることが出来ました。
一方、今作ではリズムゲームをプレイして時間を置かない限り再度プレゼントすることはできないので一筋縄ではいかなくなっています。
また、スキンシップもタイミングがシビアになり、複数のパターンが用意されているので、各キャラクターの好感度を上げるには時間だけではなくテクニックも必要になりました。
(プラチナトロフィー狙いの場合は作業感が増していますが・・・)
それ以外にも
- ミニゲーム「あっち向いてホイ」が3点先制から2点先制になりサクッと楽しめるようになった
- ミニゲーム「アルプス一万尺」が追加されてバリエーションが増した
- ロード時間が前作の3分の2程度に短縮
- PSVITA版の内部解像度が改善されキャラクターの輪郭がボケなくなった
といった感じで細かい不満点が解消されていて、より完成度が高くなっています。
↑こちらは前作との比較画像。
左が前作の「DIVA f」。右が今作の「DIVA F 2nd」。
こうして比べて見ると内部解像度の違いが一目瞭然であることが分かります。
惜しいところ
新システムによってリズムゲームの癖が増した
今作から新たに「リンクスクラッチ」と「ダブルスクラッチ」が加わりました。
しかし、どちらも癖が強くて本作の取っつきをより悪くしている印象です。
「リンクスクラッチ」は☆型のスクラッチマーカーが線で繋がれたラインを滑るように移動するパート。
タイミング良くタッチ&スライドする点は変わらないので、視覚的な変化に過ぎません。
ですが、☆型のスクラッチマーカーが変則的に動くのでタイミングが掴みにくく感じます。
「ダブルスクラッチ」はタッチスクリーンを2ヶ所同時にタッチ&スライドするパート。
指を2本同時にタッチスクリーンへ向けないといけないので、大量のマーカーが飛び出した時にやるのは煩雑に感じます。
いずれも慣れではありますが、最初は戸惑いました。
全体的にこれらの要素は難易度を上げるために盛り込んでいる印象で、追加されたから楽しくなったとは思えません。
過去作からの流用が多い
全体的に過去作からの流用が多く感じました。
作品単体で見ると
- 収録曲は40曲とやや多め
- 遊び要素がさらに増した
- コミュニケーションモードのイベント数が大幅に増加
といった感じで前作よりもボリュームアップしていますが、その多くは過去作からの流用なんです。
収録曲の多くは過去作からのリメイクだったりしますし、コミュニケーションモードのモデリング・イベント・モーションの多くは前作からの流用ですから。
収録曲の重複に関しては当時のぼくは「f」と「mirai 2」しかプレイしていなかったのでさほど気になりませんでした。
ですが、コミュニケーションモードはシステムが多少変わったとはいえ既視感があります。
キャラクターゲームの側面が強いだけに、せめてモーションだけでも刷新してほしかった。
相変わらず取っつきにくいエディットモード
前作同様PVやリズムゲームをエディットできるのは良いんですが、設定画面がごちゃごちゃしていて慣れないうちは苦労します。
PSVITAのタッチスクリーンを上手く活かしてもっと直感的なインターフェースにしてほしかった。
初音ミク -Project DIVA- F 2ndのレビューまとめ
前作をベースに曲を入れ替えて細かい部分を変えたような作品。
新作というよりはバージョンアップ版の側面が強く、前作をプレイして「もっと楽しみたい!」と思った人向けに感じます。
そのため全体的な難易度は上昇している印象で、オプション機能が充実しているとは言え今作からシリーズデビューするのはおすすめしません。
個人的には今作も楽しめました!
収録曲は中毒性があるので、時間を開けるとまたプレイしたくなります。
より玄人向けに深化した前作のアッパーバージョン!
こんな人には特におススメ。
・リズムアクションゲーム好き。
・初音ミク好き。
・綺麗になった過去作の楽曲を演奏したい人。
こんな人にはおススメできない。
・リズムアクションも初音ミクも興味無い人。
・新鮮味を求める人。
初音ミク -Project DIVA- F 2nd/お気に入り度【85/100%】
プレイした時間・・・約15時間
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
Nintendo | PlayStation |
Xbox | etc |
リンクスクラッチは初見殺しですが数回やればPVと曲にあった流れなので慣れました
ダブルスクラッチはPS3版なのでスティックのストロークが大きく高難度の曲だと☆○○○という感じで畳み込まれるとかなり厳しいです
どっちもアクセントになり飽きにくくなりましたが初見は「は?」となるし高難度だと難しいのでどんなに適当にやってもSAFEにならない前作仕様のままでも良かったかもしれませんね
EXTREMEはあと8曲ほどクリアできてないしもちょっとゲーム上手くなりたい
VITAのシリーズしかやってないので、曲とかは新鮮で楽しめました。リンク・ダブルスクラッチは演出的に割と好きです。
現在エクストリームのパーフェクト狙いでやってますが、あと4曲程とれない…二次元ドリームフィーバーもうちょっとなんだけどなー(-_-)
自分は前作DIVA-Fとmirai2をプレイしましたが、どちらかといえば前者はコア向け、後者はライト向けという印象を受け、どちらも甲乙が付けがたく住み分けがよく出来ていると思いました。
DIVA-F 2ndに関しては、発売当初からネットで難易度への不評が目立ち、恐らく自分にはついていけないと思い、スルーしました。
客観的に見て、kentさんがあげてるDIVAの短所は大きく減点される部分ではないと
思います。スクラッチの二つの要素は、十分遊べば誰でも対応できますし
リメイクPV・リメイクモジュールは美麗、エディットは触らない人にとっては
ないようなものですからね^^;
HARDの大半が難しく感じる人、ルームやエディットを重視する人は気になるのかも。
EXTREMEはかなり難しいですが、リズムゲームもよくできているし
曲・PV・キャラクターがすべて好きな自分にとっては、★10でした。
評判がいまいちに見えるという人も、一度実機でPVを見てほしいくらい
よくできていると思いますよ。これだけで元取れます!w
後、Vitaユーザー的にもfからかなり進歩したことが非常に嬉しかったです。
これだけ大容量読み込んでるのに、ロードがかなり速くなりましたし、
ボケもほとんどなくなって、本当にPS2.8くらいになったなぁとww
> さん
リンクスクラッチは、慣れたら確かに大丈夫ですね。
そこはマーカーが出るタイミングとBGMが
規則的である今作の強みですね。
最高難易度の一部の曲は毎度のことながら
コントローラが壊れてしまいそうな狂いっぷりですねw
あれはなかなかクリアできません><
>めがねぃさん
僕も似たような感じですね。
今作は主に演出部分の磨きが印象的でした。
もう完成型になっていますので、
次はどう攻めてくるのか気になっています。
って最高難易度でパーフェクト、そこまでやっているんですか!?
>mpさん
ネットでの評判については、ハードルと実際の内容に対するギャップが大きいのでしょう。
特にゼルダの伝説なんかはそうなんですが、
実際にはどの作品も良く出来ているのに、
過去の傑作と比較されて星3とかにする人は多いと思います。
僕はその辺感情的にならず、ある程度客観的に出来を見て評価しています。
DIVAとmiraiについては本流と派生なので、
期待度に関しては後者の方が低い人が多いと思います。
それであの出来(良作)なので、余計に高く評価されるのでしょうね。
>笹島さん
このブログのレビューは、
減点方式と加点方式の両方を採用していて、
例え欠点が多かったとしても、
良いところで挙げた点で一つでも強烈な物があれば満点にしたりします。評価が低い点については、
前作が前作だったのでハードルが高すぎたのでしょうね。
それを超えられていないと感じている人が多いので、
感情的になって必要以上に下げている人が多いんだと思います。
良くも悪くも、個人のレビューって感情的に評価をしがちなんですよねw
私はこのシリーズは全部買ってきましたが、今作にも大変満足してますね。過去のリメイク曲もいい出来で良かったです。
ただ、男なんて死んでも撫でたくなかったのに、今回DIVAルームの仕様変更で撫でないと効率よく好感度上がらないのは辛かったですね。
それと、今回水着が似合う曲が無くて、水着を着せる場面が無かったのも少し残念でしたね。
キャラや曲より音ゲームとして
ノーマルの難易度を上げたのとタッチ操作を増やしたのが評判が悪くなった原因だろう。
音ゲーは余計な操作増やすより、曲の入れ替えでいい太鼓がそうなんだから。
>kikiさん
リメイクされた曲はちょっと比較してみました。
細かいところまで色々と変えているんですね。
>ただ、男なんて死んでも撫でたくなかったのに、今回DIVAルームの仕様変更で撫でないと効率よく好感度上がらないのは辛かったですね。
ハハハ、確かにカイトをなでなでしたり、
ほっぺをモミモミしていた時は変な感じでしたw
水着・・・そう言えば夏っぽい曲は無かったような?
>匿名さん
音ゲーは保守的になりがちなジャンルなので、
挑戦する事自体は良いと思うんですが、
変に凝り過ぎると逆効果なのは確かで
そこは難しいところですねぇ。
自分はPS3版で一週間遊んだ後VITA版をプレイしたので、タッチスクリーンでのスクラッチがやりにくかったです。
VITA版でやりなれていると、タッチスクリーンでも、スクラッチは簡単にできるんでしょうか?
初めてこのシリーズをプレイしましたが、本編には満足しています。
ただ、トロフィーを取ろうとすると、DIVAルームのアイテムイベントがランダム、プレゼントをあげるのに時間経過が必要、撫でるのにも時間が必要となり、どうしても作業感が強くなります。
>秋葉鳥籠さん
スクラッチ自体は判定が甘いので、気になっていません。
でも、最初は戸惑いましたねー。
今回加わった新要素はそこからさらに捻ったものなので、
余計に戸惑う方が多いでしょう。
今作はトロフィー入手の難易度が上がっていますよね。
コンプも考えましたが、面倒そうなので止めましたw
トロフィーを狙っている人からしたら
コミュニケーションモードの変更はマイナスでしょうね。
「Diva f2」は大学生の当時、最新作で新品で購入しました(^^)
イースセルセタを遊ぶまでは、今作が個人的PSVぶっちぎりの神ゲーでした♡
難易度は上がったのですか?
僕はイージー、ノーマルしかやらないので実感がわかなかったけど…?
それよりもスクラッチが今作からスティック操作でも可能になったので個人的には難易度が下がったと感じました。
f1では、スクラッチのミスが多くてノイズだったんですよ。
刹那と骸やルカルカは、僕も好きです♡
裏表ラバーズは、またしてもうちの弟の好みじゃないですかwww
難易度は上がっていて初見が厳しくなっています。
そのため当時はネット上でやや評価が分かれていました。減点方式だと厳しい作品です。
今回も好きな曲が被りましたかw 裏表ラバーズは聴いているとせっかちになってきますw
ルカルカ☆の自分も好きです。あとナイトフォーバーじゃ無くてナイトフィーバーじゃ?
エディットはゲーム内でピアプロから音源DL出来る唯一の作品なんですよ。なのでピアプロ音源エディットなら曲名検索出来ちゃいます
ありゃ!?誤字ってる!?
フォーバーってなんなんでしょうかねw
エディットモードはそんなセールスポイントがあったとは!?
ノーマルの難易度がハード寄りになってるので、初心者に勧めるならDIVA f でしょうね。mirai2程ではないにせよ、前作の内容を含んでるのも賛否両論ありそう。
前作と比べて好みが分かれる作品になってしまった感があります。リメイクの側面も強い作品だったので新鮮味も欠けていました。