進撃の巨人/PS4 / PS3 / PSV
2016年2月に発売されたPS4/PS3/PSV「進撃の巨人」を今回はレビューします。
PS4/PS3/PSV「進撃の巨人」は同名の人気漫画・アニメを題材にしたアクションゲームです。
開発は「無双」シリーズで知られるオメガフォースを担当。
目次
良いところ
迫力抜群の立体機動アクション
「進撃の巨人」は、巨人と人間の戦いを描くファンタジーバトル漫画です。
最大の特徴は縦横無尽に移動できる立体機動装置を使ったアクションで、初めてみた時はなんてゲームにピッタリな題材なんだろうと思いました。
いつかあのアクションをゲームで楽しみたい。
そう思ってから早3年。ついに発売されたのが本作になります。
果たして上手く再現されているのか?結論を先に書かせていただくと、さすが「無双」シリーズで実績のあるオメガフォースがPS4をベースに開発したハイエンドゲームだけあって再現度はバッチリで原作の興奮を上手くゲームに落とし込んでいます。
立体機動装置によって遠くでもあっという間に飛んでいける移動の快適さや気持ち良さはもちろん、スケールが大きい街並み、巨人の迫力、倒した時の爽快感、仲間との連携。何もかもが高水準に再現されていて、素材はとても良いと思いました。
ライトユーザーでも楽しめる
この手のハイエンドなキャラゲーって、すごい作りにくいと思うんですよ。
ハイエンドという事で僕のようなゲームファンが手を出すのである程度の遊びごたえがないといけないし、かといって難しくし過ぎたら原作好きのライトゲームユーザーが手を出しにくくなりますから。
本作の場合はその点、どちらのユーザーでも楽しめるように調整されていて、両立はしっかりしています。
ライトゲームユーザーの場合は縦横無尽に移動できる3Dアクションのハードルが高そうに見えますが、もはや常識と化したロックオン機能を搭載しつつ、適度にオートアクションを採用していて難易度選択もできるようになってますので余程ゲームが苦手でなければそこまで苦労する事もないでしょう。
コアゲームユーザーの場合は素材を集めて武器を作成する要素、成長システム、クリア時のランクシステム、本編クリア後の高難易度モードなどによってある程度のやりごたえは感じられると思います。
原作を追体験できる
メインモードではTVアニメ1期のおおまかなストーリーを追体験出来ました。
ゲームの進行は「無双」シリーズのようなステージクリア形式なんですが、適度にイベントシーンを盛り込み、それぞれのステージによって戦闘のシチュエーションを変えていますので、追体験している感はバッチリ味わえます。
操作キャラクターが固定ではなく、ステージによって変わり、大砲や馬が使用出来たり巨人になって大暴れすることができるのも原作ファンにはたまらないでしょう。
もちろん、端折っている部分もあるので「あそこを描かないのか!」と感じる人もいるでしょうが、僕がTVアニメをみて「ここを再現してほしい!」と思ったところは概ねゲームに落とし込んでいて嬉しかったです。
夢を叶えてくれてありがとう!
キャラクターごとに持たせている個性
本作では複数のプレイアブルキャラクターが存在します。
ストーリーモードではステージによって操作するキャラクターが異なるのですが、それぞれに特徴を持たせていてそれが各ステージの差別化に繋がっているのが良いと思いました。
具体的にいうと、主人公のエレンはオーソドックスな性能なのに対し、ヒロインのミカサは設定に沿った高性能キャラ。幼馴染のアルミンは頭脳派キャラ。リヴァイ兵長は最強キャラといった感じでそれぞれに特殊能力が存在してそれでプレイ感覚を変えて来ています。
もちろん、キャラゲーなのでキャラクターの描写も原作を再現していますよ。
エレンの熱さ。ミカサ、アルミンの可愛さ。リヴァイ兵長のクールさ。ハンジさんの変態さ。
TVアニメを視聴していた3年前を思い出して懐かしい気持ちになれました。
惜しいところ
驚くほど作業ゲー化する終章
TVアニメの1期をジェットコースターのようなスピード感で体感できるメインモードは、多少のテンプレ感はあるものの頑張っているなーと思っていました。
それがゲームオリジナルのストーリーが展開される終章になってからは一変。驚くほどの作業ゲーと化しました。
終章は全部で5個のステージが用意されているのですが、1個クリアするごとに面倒なサブステージを何個もクリアしないと次に進めないんです。
そのサブステージが困ったもので、最初の方は難易度が低くて簡単に巨人を倒せてしまいますし、どれも似たような目的で同じ事を何十回もやらされてしまいました。
オリジナルのストーリーは気になりますが、これだけ水増し感が酷いとやる気がなくなります。
核となる要素が薄い
そもそも、核となる巨人との戦闘システムが薄いと思いました。
基本的には巨人をロックオンして突撃モードに入り、回り込んで弱点となるうなじに向かって攻撃するだけですからね。
巨人によっては部位を破壊しないと”うなじ”に攻撃が出来なかったり、無駄に耐久力が高かったり、アイテムを使わないとまともに攻撃が出来なかったりとアクセントを加えているには加えているのですが、それでも少ないボタンで立体機動アクションが出来てしまうのでミニゲームっぽく感じてしまいます。
核となる要素が薄いうえにそれを何回もやらされるのは厳しいですね。
それでも3章クリアまでは熱いストーリーや変化に富んだシチュエーションで何とかなりましたが、使いまわし感が酷い終章は余程の「進撃の巨人」愛がないとやってられません。
ぎこちないところがある
モデリング自体は2016年のゲームとしては高水準だと思います。しかし、動きに関してはもう少し頑張ってほしかったです。
拠点ではみんな手を斜めに広げて棒立ち感が強いですし、表情も変化がもっと欲しい。
巨人もイベントシーンではストーリーの都合上、不自然にジッとしていたりしますし、ぎこちなさは随所で感じられました。
全体のまとめ
「進撃の巨人」をハイエンドなゲームに落とし込んでいて、そこは素晴らしいな!と思いました。
とは言えフルプライスのハイエンドゲームとしてはゲーム性がまだまだ練り込まれておらず、薄さも感じられます。
原作の興奮を再現するという意味ではこれがベストに近いと思うんですけどね。良作になるにはゲームオリジナル要素で奥を深くしていかないとダメだと思いました。
評価の方は原作をチェックした事による補正が少し含まれています。
ほとんど知らない人が本作をプレイしたら、最終的な評価はもう少し下がるかも。
原作の再現度はバッチリだが、ハイエンドゲームとしては薄い。
こんな人には特におススメ。
・「進撃の巨人」ファン。
・立体機動アクションを楽しみたい人。
こんな人にはおススメできない。
・「進撃の巨人」に興味ない人。
・作業ゲーが苦手な人。
進撃の巨人/お気に入り度【60/100%】
プレイした時間・・・約10時間
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
最近kentさんのブログAndroidスマホから見ていたらウイルスが検出されましたって偽のURLに飛ばされるときがあります。
こっち側が原因なのかブログ側が原因なのかわかりませんが少し怖いっす
コエテクさんがもっと予算をかけてゲームを作ってくれたらその技術力も最大限発揮できるんですけどねえ
正直言って進撃の巨人という作品自体、ゲーム向きの題材ではないと思います
そもそも敵が巨人しか出てこないという時点で、アクションゲームとしては致命的
例えばワンダと巨像なら、色んなタイプの巨像がいて、それぞれの巨像で弱点が違ったりして攻略の幅があったけど、進撃の巨人の巨人は弱点がうなじと決まっている
これだとどの巨人も似たような倒し方にしかならない
なのでぶっちゃけ次回作が出たとしても良くも悪くも、これ以上ゲーム性がよくなることは無いと思います
壁外調査任務は、最終討伐目標が最初から出現しているものがあったり、副任務を無視すれば2分くらいで終わるものなどがあったので、なんとか終章までクリアしました。
装備の素材が手に入るならまだよかったのですが、自分の作りたい装備の素材が、真・進撃モードに行かないと取れないものだったようで、作業感はかなり強かったです。
依頼を達成しているのに、そのキャラが拠点に出てこなくて、先に進まなかったりしたこともあり、壁外調査任務自体はあまり面白くはなかったです。
ストーリーモードの3章までは、立体機動で戦う巨人戦の面白さを感じられて良かっただけに、終章は残念でした。
確かに面白くて良ゲーではあるのですが、もう一歩満足度が足りない感じですよね。進撃愛が無いとすぐ飽きてしまうかも。でも面白いことには変わりないし、よく出来てるので、続編に期待します。
>MGMの名無しさん
>最近kentさんのブログAndroidスマホから見ていたらウイルスが検出されましたって偽のURLに飛ばされるときがあります。
え?そうなんですか!?
とはいえどうする事も出来ませんが・・・
変なツールは入れていないハズなんだけどなー。
>ichigostarさん
今作の場合は開発費だけではなく、アイデアも必要だったと思います。
そのアイデアはもう少し時間がないと生まれないものなのでしょう。
>MGMの名無しさん
>正直言って進撃の巨人という作品自体、ゲーム向きの題材ではないと思います
“奥が深い”ゲームとしてでしたらそうですね。
ゲームにピッタリではありますが、
長く楽しめるゲームには不向きなところはあると思います。
>秋葉鳥籠さん
僕も終盤になったらなかなか作りたい装備が作れなくなって困っていました。
すぐにクリアして売却されないための策だとは思いますが、
それにしても安易な水増し要素でしたよね。
もう少し何とかならなかったのかと思ってしまいました。
>MGMの名無しさん
>確かに面白くて良ゲーではあるのですが、もう一歩満足度が足りない感じですよね。進撃愛が無いとすぐ飽きてしまうかも。でも面白いことには変わりないし、よく出来てるので、続編に期待します。
言ってしまえば典型的なシリーズ1作目ですね。
僕も次回作には期待しています。
ここからどう磨いてくるのか。
初めてここをみたんですけど
記事の書き方がすごく好感持てました。
買おうかどうか迷っていたのが、ここの記事をみて決定打になりました。
ありかとうございました。
>MGMの名無しさん
>初めてここをみたんですけど
>記事の書き方がすごく好感持てました。
ありがとうございます!
こんな感じで他の記事も書いていますので、
よろしければご愛読をお願いします!
大体俺が感じたことと同じことが書いてて感心する。
ゲーム性なら3DS版のが勝ってる部分がある。
難易度がキチガイじみて跳ね上がるからオンラインも死闘になるし今でもたまに起動する。
なによりオンラインで一応キャラボイスを使った定形文の会話が可能なのがありがたい…キャラ性能に差が無いにも関わらずリヴァイ軍団になるのはどっちも変わらないが。
>MGMの名無しさん
>大体俺が感じたことと同じことが書いてて感心する。
ありがとうございます。
3DS版は2作目になりますからね。
あちらは難易度が凄いようでまた違った印象を受けそうですw
ついにクリアしました!慣れると立体機動は楽しいですねー。ストーリーは知っていますが、よく再現できてますね。
でも、後半の水増しはレビューのとおり厳しかった(笑)。まあ、原作ありきの無双系のゲームとして考えたら仕方ないですよね。終章からはキャラ選択が自由になりますが、逆にキャラ固定でちょっとエピソードを加えたらまだ作業感は薄れた気がします。
でも、自由に飛び回って巨人を倒して行く爽快感はありました!3dsでは続編が出るようですが、是非ps4 版も出して欲しいです。まあ、原作はアクションよりもストーリーメインになって行く感じもあるので、中々難しいところもありそうですが。
ひとまずクリアでトロフィー60%。個人的には立体機動をよく再現したというひ加点で、星7つをあげたいです!
古い記事にコメントありがとうございます~
立体機動は慣れると気持ち良く、再現度はなかなかでした。
後半の水増しは開発費など大人の事情が色々とあったんでしょうね・・・
なかなかスピード感のある展開だっただけに、露骨に感じてしまいました。
PS4版の続編も期待したいところです。
ワールドワイドでそこそこ売れたので期待できると思います。
買うかどうか悩んでる
作業ゲーは苦手だけど立体起動装置の爽快感は味わいたい
グロは全然大丈夫
これ見たら買いたくなった
通常のゲームクリアまではスピード感あって作業ゲー感は薄かったです。
問題はそこからなんですよねー。