| ゲームレビュー

【レビュー】Mr. Shifty(ミスターシフティ) [評価・感想] 爽快感抜群のハイスピードマゾゲー!

Mr. Shifty(ミスターシフティ)

2017年5月に発売されたニンテンドースイッチ向けダウンロード専売タイトルです。

ジャンルはハイスピードステルスアクションで、価格は約1,500円。本記事では本作のレビューをしていきます。

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

このゲームを3行で説明すると?
  • 頭上視点で進んでいくアクションゲーム。
  • 主人公は最大5連続で3M先まで瞬間移動することができる。
  • ステージには様々な仕掛けが存在する。
初リリース日 2017年5月25日
対応ハード Switch
ジャンル アクション・アドベンチャー
推定クリア時間 3~4時間
価格 1,480円(税込)
発売元 tinyBuild Games

スポンサーリンク

地味な見た目に惑わされてはいけない!爽快ハイスピードアクション!

まずは本作のスクリーンショットをご覧ください。

頭上視点でカメラが離れているので何が描かれているのかよく分からず、配色も地味なのであまり面白そうには見えないですよね?

ところがどっこい!実際にプレイするとスピード感と爽快感によって病み付きになってしまいました!

本作の主人公は最大5連続で3M先まで瞬間移動することができます。これを利用すれば薄い壁をすり抜ける事も可能で、敵の攻撃だって回避出来てしまうんです!

戦闘ではこのアクションを上手く活かして銃や鈍器を持った敵の後ろに回り込み、強烈なパンチをお見舞していきます。

パンチの効果音は漫画チックにデフォルメされているので心地良く、連続で当てられたら超気持ち良いです!

華麗に瞬間移動を繰り広げ、敵の攻撃をかいくぐって爽快なパンチをお見舞するのが癖になります。

マゾゲーだけど、続けてプレイしたくなる中毒性

実はこのゲーム、マゾゲーです。ゲームクリアまでに300回もゲームオーバーになってしまいました。

でも、リトライが一瞬でチェックポイントも多いので、つい、リトライを繰り返してしまうんです。10回程度のゲームオーバーなんて大したことありません。

この手のトライアンドエラーが一瞬で楽しいゲームは好みなので、夢中で楽しんでしまいました。

Hotline Miami_20151110170100

ステルスアクション要素が少しあり、頭上視点でリトライが一瞬のステージクリア型マゾゲーという事でPS4/PSV「ホットライン マイアミ」にそっくりなゲームだと思います。

どちらも面白いですが、Switch「Mr. Shifty」方がバイオレンス表現が控えめで爽快感があるのでより多くの人にオススメ出来ますね。

飽きさせない仕掛けが満載!価格以上の価値はある!

ゲームクリアまでのプレイタイムは約4時間でした。それまでに15以上のステージをプレイしましたが、それなりにバリエーションがあって中だるみせずに楽しめました。

強いて言えば終盤のステージはもう少し趣向を凝らしてほしかったけど、全体的には新しい敵が定期的に配置されていたり、ちょっとした謎解き要素や探索要素、ストーリーと連動した仕掛けが用意されていて飽きさせない工夫がされています。

価格は約1,500円ですが、全体のボリューム感や充実感を考慮に入れると妥当かちょっとお得レベルに感じました。

実は手間がかかっている?それとも最適化不足?

パッと見は地味な作品ですが、想像以上に手間がかかっているように感じました。実はこのゲーム、物理演算で作られていて本物そっくりな挙動で敵が吹っ飛ぶんです。

物理演算特有のバグも健在で、倒れている敵が不自然にブルブル震えたり、引っかかって足が伸びることだってあります。

終盤に登場するロケットランチャーを上手く利用すれば壁やオブジェクトを破壊する事だって出来ますし、細かい所まで作り込まれています。

そのためかパフォーマンス周りがやや安定しない事もあって、ほんの少しの処理落ちが発生したり、リトライ時は一瞬だけ止まる事がありました。アップデートで改善されたらしく、ほとんど気にならないレベルですけどね。

スポンサーリンク

目次へ戻る

全体のまとめ


全体的には非常に良く出来たアクションゲームでした。

このゲームをプレイした後は小刻みに瞬間移動をしての打撃攻撃ができないと物足りなく感じてしまうでしょう!爽快感抜群のハイスピードマゾゲー!

こんな人には特におススメ。
・爽快感を求めている人。
・マゾゲー好き。

こんな人にはおススメできない。
・マゾゲーが苦手な人。

Mr. Shifty(ミスターシフティ)/お気に入り度【80/100%】
プレイした時間・・・約4時間

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

ハードメーカー別レビュー記事リスト
Nintendo PlayStation
Xbox etc

, , ,

 

Sponsored Link


  1. yy より:

    これ面白かったですよ!
    アクションの爽快感もありますし、ワープ機能は俯瞰視点ならではのシステムというところが好印象です
    ちょっと分かり難いかもしれないですけどこういう「〜ならではのシステム」みたいなの大好きです

    • kentworld より:

      ファーストインプレッションから良い意味で印象が変わりませんでした。
      確かに本作のアクションは通常の三人称や一人称視点では味わいにくいものだと思います。

  2. むぐお より:

    こいつはおもしろそうですね
    ホットラインマイアミに似てるなーとはおもってたんですよ!
    個人的にはあのグロ表現があると素敵だなーなんて
    値段がわりとしますね、いずれ買ってみます
    最近アライアンスアライブにはまってしまいました
    フリューはくそなイメージですが意外とおもしろいですw

    • kentworld より:

      これは面白いですよー!
      グロはないけど、爽快な効果音で気持ち良いです♪
      この気持ち良さは万人にオススメ出来ますね。
      アライアンスアライブは意外と評判が良くて驚きましたw

      • むぐお より:

        さっそく買ってみましたよ!
        steam版だと1000円くらいでした!
        3dsサイズのパソなんで結構処理落ちするかとおもったらしっかり起動しました
        操作もシンプルで爽快だしなんとなくホットラインマイアミぽいですね音楽とかw
        こいつは大当たりでございます!

        • kentworld より:

          これは開始から数分で良さが分かりますよね!
          むぐおさんにもオススメのタイトルだと思います。
          処理はsteam版の方が軽いみたいです。
          3DSサイズのパソコンなんて今はあるのか!?

          • むぐお より:

            手触りでこれは!!ってなりましたw

            パソコンはGDPWiNというやつです
            steam用に買いましたよ
            これのすごいとこは十字キー、アナログキー、ボタンがついているのです。
            大きさは3dsllくらいで、いまはbullyってゲームまでなら動いてますね
            たまに強制終了しますが
            バイオ6くらいまでなら動くみたいです
            ただ中国製なのでオススメはあまりしませんけどね
            ぶつけたら液晶とれてしまって液晶ノリではっついてただけなんでwww

          • kentworld より:

            良かった!むぐおさんは開始直後の手触りを求められているので合うと思いました。

            パソコンは情報、ありがとうございます。
            中国製ではそんなものがあるんですね。
            画像検索してしまいましたよw
            ノリで貼っ付けられているってw

  3. ほにょ より:

    一見地味だけど緻密なプログラミングで本格派というのは「海腹川背」を彷彿とさせますね。「ARMS」といい、イメージはカジュアルだけど実は硬派というのがSwitchのカラーになっていくのかな?

  4. kamome03 より:

    こういうゲームよく発見しましたねw

    完全スルーでした。

    ホットラインマイアミも気にはなっていたので、時間に余裕がある時にプレイして見たいですね〜。

  5. くじら より:

    参考にして購入しました
    面白いです!
    ありがとうございます〜

  6. チキ より:

    このゲームはX-MENのナイトクローラーになりきれるゲームですな。瞬間移動のスピード感が堪りません。
    野球帽とロングコートという主人公のファッションがウォッチドッグズのエイデンみたいでツボです。

    ステージは10個くらいかと思ってたけど15個もあるのか(*⁰▿⁰*)
    プレイ時間は短いみたいですが充実した体験ができそうですね。

    • kentworld より:

      このゲームはSwitch購入したらぜひ、プレイしてくださいねー。
      絶対、アクション面で楽しめると思いますのでw
      ステージ数は15以上と表記したように、もっとあるかも!?
      予想以上のボリューム感でした。

関連記事

【レビュー】トラックマニア ターボ [評価・感想] 何から何まで中途半端な偽レースゲーム【VRモードのレビュー付き】
【レビュー】スーパーマリオギャラクシー2 [評価・感想] 前作から洗練されたリニア式3Dマリオの最高傑作!
【レビュー】√Letter ルートレター Last Answer [評価・感想] ズレまくったセンスをさらに強調させた世紀の笑撃作!
【レビュー】聖剣伝説3 [評価・感想] マルチストーリーを採用したスーファミ後期の力作
【レビュー】スターフォックス ゼロ(零/ZERO) [評価・感想] 名作の皮を被ったガチガチアクションなプラチナゲー
【レビュー】Fe(フィエ/PS4) [評価・感想] 無駄な物を削ぎ落として作られた癒やしの3Dアクションドリームアドベンチャー!
【レビュー】エグリア〜赤いぼうしの伝説〜 [評価・感想] 課金要素なしの有料ソーシャルゲーム
【レビュー】マイティガンヴォルト [評価・感想] インティ・クリエイツの悪ノリが詰まった作品!
【レビュー】TENGAMI(テンガミ) [評価・感想] 「あぁ、いいな」以上の感想が出てこなかった
【レビュー】スパイロ・ザ・ドラゴン [評価・感想] 四足歩行のドラゴンがダイヤを淡々と集めていく滑空3Dアクション!