【レビュー】パネルでポン [評価・感想] 個人的なマイベストパズルゲーム!


パネルでポン/SFC

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

今回は1995年10月に発売されたSFC「パネルでポン」のレビューをしていきます。

SFC「パネルでポン」は任天堂開発第一部とインテリジェントシステムズが共同開発したアクションパズルゲームです。

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

このゲームを3行で説明すると?
  • せり上がってくるパネルを消していくパズルゲーム。
  • 同じ色のパネルを縦か横に3つ揃えると消せる。
  • カーソルを動かして2つのパネルを入れ替えていく。
初リリース日 1995年10月27日
対応ハード SFC
ジャンル パズル
推定クリア時間 6~7時間(ストーリーモード)
売上 不明
発売元 任天堂

スポンサーリンク

良いところ

連鎖をする爽快感

268

本作の基本的なルールは、パネルとパネルを入れ替えて同じ色を3つ揃えること!

これだけだとありがちなパズルゲームに思えますが、実際にプレイしてみるとオリジナリティを感じられました。

まず、このゲームのパネルは上から落ちて来るのではなく、下から上へ盛り上がってくるんです。

操作も変わっていて、降って来るパネルを操作するのではなく、カーソルを動かして2つのパネルの位置を入れ替えるシステムになっています。

パネルが天井についたらゲームオーバーである点は変わりませんが、斬新ですよね?

面白いのが連鎖のシステムです。

パネルの消去中にも他のパネルの移動や消去が可能になっているので、その隙に並びを入れ替えてしまえばプレイヤーの手によって連鎖が可能になります。

そのため「テトリス」や「ぷよぷよ」よりも反射神経のテクニック要素が求められ、アクション性が高く感じました。

慣れるまでにコツは要りますが、連続でパネルを消去出来た時には効果音の音階が上がって聞き心地が良いので、爽快感を味わえる事でしょう!

色鮮やかなグラフィック

269

本作はメルヘンな世界観を採用しており、パネルのカラフルさと相まって色鮮やかな印象です。

パズルゲームってどうしても地味な印象を持ってしまいますが、本作の色使いはそんなイメージを吹き飛ばしてくれます。

登場キャラクターのほとんどが女の子なのは、男の子からしたら少々恥ずかしいですが。

1人用のモードが多彩

270

シリーズ1作目でありながら、1人用のモードは充実しています。

30以上のステージを順番にクリアしていくモード。

決められた手数でステージをクリアしていくパズル要素が強いモード。

コンピュータと連続で戦って行くストーリー要素が加わったモード。

そして好きなレベルから練習ができるモードとバラエティに富んでおり、1人で遊ぶだけでも長く楽しめます。

対戦プレイが面白過ぎる!

このゲームは対戦プレイが面白過ぎます!

対戦プレイが面白い最大の理由は、相手の画面にお邪魔ブロックをお見舞いできること。

お邪魔ブロックは対戦プレイでは連鎖を決めたり、一度に4個以上のパネルを消去するとお見舞い出来ます。

パズルゲームの対戦プレイとしては特別目新しくありませんが、「パネルでポン」の場合はテクニック要素が強いため他のパズルゲームよりも熱くなりやすく、特にピンチの時は必至でパネルを入れ替えてのめまぐるしい戦いが楽しめました。

ある程度の腕がある人と対戦すると最高に盛り上がりますよ。

チュートリアルが充実

271

上達までコツがいるゲームということでチュートリアルは充実しています。

操作方法やルールをデモ画面で紹介してくれる以外にも連鎖方法を60種類ものデモプレイによってガイドしてくれたりと、1995年発売のゲームでありながらも説明書は必要ありません。

ぜひ、ゲームを始める前にチュートリアルをチェックしましょう!

スポンサーリンク

目次へ戻る

惜しいところ

せっかくの世界観やキャラクターが活かされていない

272

せっかくメルヘンな世界観に可愛いキャラクターを採用しているのに、それが全く活かされていません。

コンピューターと連続で戦って行くVSモードでは一応ストーリー要素はあるもののキャラクターに個性は全く無いし、ストーリーには全く捻りがなくて勿体無いです。

1995年発売という事である程度は仕方が無いと思いますし、変にキャラクター性を高めるとオタクっぽくなってしまうので、この調整で良かったかもしれませんけどね。

セーブ機能が付いていない

273

1995年発売のゲームなのに、バックアップ機能は付いていません。

その代わりパスワード機能は付いていますが・・・。

ちなみにバックアップ機能を付けなかったことで価格を安く出来たんだとか。

目次へ戻る

パネルでポンのレビューまとめ

一見すると普通のパズルゲームに見えますが、実はとんでもない中毒性を持っています。

スマートフォンで人気の3マッチパズルに近い感覚でプレイ出来ますので、今となっては昔よりも取っつきが良いかも!?

個人的なマイベストパズルゲーム!

こんな人には特におススメ。
・パズルゲーム好き。
・テクニックを求める人。

こんな人にはおススメできない。
・思考スピードが遅い人。

パネルでポン/お気に入り度【90/100%】
プレイした時間・・・約10時間

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

ハードメーカー別レビュー記事リスト
Nintendo PlayStation
Xbox etc




14件のコメント

パネルでポンですか、懐かしいです。と言っても自分は持ってないんですけど、友人とかなり遊んだのを覚えてますね。
したから盛り上がるって確かに少ないですもんね。斬新でした。

当時としてみると、確かにオタク系なのであまり練ることが出来なかったのかも。
今もし出すなら需要あると思いますね。ストーリーやキャラをもっと練ったり、デザインを今風にしたりで。

これ、対戦用としてもかなりおススメです!
実は、友達と対戦した事をきっかけに購入したんですよね。
可能性は低いと思いますが、オタク向けに売りだしてみるのも面白そう!
日本国内では復活できるかも!?

初期のパネポンはかなりメルヘンチックですね。ちょっとおジャ魔女っぽいです。私はDS版をやったことがあるので雰囲気のギャップに驚きました。DS版はなんか無機質でオシャレなイメージでしたので。

DS版は特定の層を狙わず抽象的なデザインでしたね。SFC版はなんだったのかと思いましたw

名前は知ってましたが、プレイした事の無いゲームです。パズルゲームでここまでチュートリアルが充実って凄いですね。驚きです。
パズルゲームの中ではDr.マリオが家で流行りました。1人用でレベル20を突破すると、最初の一瞬で勝負の決まる緊張感が好きでした。

ちょっとマニアックなパズルゲームですが、かなり気に入っています。
ドクターマリオも良いんですけどね。脳トレにも収録して欲しかった。

パッケージのキャラデザは面白いけど、内容にあまり絡まなくてあれ?と思ったゲームもそこそこある時代でしたなw

ルールがシンプルで脳を使うゲームは大変好きでした
GB『パズルボブル』にハマったことがあります
後は電子辞書で『テトリス』と『オセロ』と蛇を食べて食べて長くなるゲームをやりまくりましたw
PSPがプレイできなくても、まったく勉強しなかったですね…
ゲームは禁じられすぎて、趣味になりました
まったくファミ通は罪深いです!

『Dr.マリオ』と『ぷよぷよ』のルールは今でもわらないですよ(^q^)

この頃はキャラクターデザインがゲームのテイストと直結せず、完全に飾りみたいな感じでしたねw
パズルボブルも良いですね!僕もハマりました。
紅月ちゃんはパズルゲームも結構好きだったのか。
この手のジャンルは携帯機で暇つぶし用に最適だと思います。

ちょうど、どうぶつの森のアップデートでパネポンのミニゲームが追加されたので、いいタイミングでのレビュー記事ですね!
この記事で原作も気になってきました!

そうですね、自分でもタイムリーだと思います。こんなゲームをおまけで遊べるって最高ですよ!

世間的にはどうぶつの森でのパネポン追加でタイムリーでしたが、個人的にはつい先日紛失したポケモンでパネポンを買い戻したという意味でタイムリーでした。パネポンは本当に良く出来たパズルゲームでしたねー。自分はポケモンでパネポンを中心に遊んでました(あとGCのパズルコレクション、SFC版も記憶はあるような無いような…)。驚異的な完成度を誇り、根強い人気はあるはずなのになーぜかメジャーにならないのもパネポンの特徴ですね。
ぷよぷよ系の連鎖までの道筋を整えるパズルが壊滅的に下手だった自分にとっては純パズルゲームの中では非常にハマった部類です。この手のリアルタイムパズルゲームって好きなんですよね。ハコでグチャ(パワポケ5、13のミニゲーム)、メテオス、斑鳩、レイディアントシルバーガン、ティンクルスタースプライツ共々自分の中ではかなりのウェイトを占めるゲームです。後半STGですが……

パネポンは面白いんだけど、テクニックの要素が強いので広まりにくいのかなぁ。
あとはぷよぷよほどキャッチーなキャラクターじゃなかったからかな。
GB時代はポケモンやヨッシーのIPを活用して売りだそうとしていましたよね!
次は「どうぶつの森」のおまけとして知名度を高めようとしているようで、任天堂の野望を感じていますw

グレイさんが挙げられたパズルゲームではパワポケ5のミニゲームにハマりましたw
パワポケはミニゲームも作り込まれているから油断出来ませんよね。

最初にデザインを見た時、ぱっと見オタ向けぽいから任天堂が作っているとは思えませんでしたね。
バックアップ機能が無いという事はハイスコアの記録ができないって事ですか?
もしそうだったらパズルゲームでそれは無いかなぁと思います。

任天堂らしくないとはよく言われるようです。
好きな人は好きのようだけど、キャラクターデザインに関してはあまり良い評判を聞きません。
ハイスコアは記録されないんですよね。バーチャルコンソールだったら良いんですが。