ホーム
タグ
「女性にもおすすめ」の記事一覧
女子だってゲームがしたい!女性でも楽しめそうなゲームのレビュー記事を集めてみました。優しいタッチのゲームを意識して入れています
2023年2月22日
【レビュー】くるくるくるりん [評価・感想] まさに回転するイライラ棒!
2023年2月15日
【レビュー】ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし [評価・感想] 謎解きに詰まらない初心者向けの2Dゼルダ!
2022年10月18日
【レビュー】トモダチコレクション 新生活 [評価・感想] 新要素が大量に追加された理想的な続編!
2022年10月17日
【レビュー】トモダチコレクション (DS) [評価・感想] Miiを観察するのがこんなにも楽しいなんて!?
2022年10月11日
【レビュー】スプラトゥーン2 [評価・感想] チームワークと遊びの幅を強化させた続編!
2022年10月10日
【レビュー】スプラトゥーン (Wii U) [評価・感想] アクションシューティング界の常識を打ち破ったエポックメイキングな作品。
2022年9月13日
【レビュー】下手くそでも「スプラトゥーン3」を楽しめた5つの理由
2022年6月26日
【レビュー】ファイアーエムブレム無双 [評価・感想] キャラゲーとしては微妙だが、システムのコラボには成功!
2022年5月10日
【レビュー】星のカービィ スターアライズ [評価・感想] 25周年を締めくくるシリーズの集大成!
2022年4月25日
【レビュー】星のカービィ 20周年スペシャルコレクション [評価・感想] あまりにもお得なファン感涙の神パッケージ!
2022年4月2日
【レビュー】星のカービィ トリプルデラックス [評価・感想] Wii版をベースにギミックを強化した良作!
2022年3月29日
【レビュー】星のカービィ Wii [評価・感想] マルチプレイ以外にも見どころ満載の新生カービィ!
2022年3月17日
【レビュー】星のカービィ ウルトラスーパーデラックス [評価・感想] 新旧ファンへの思いやりが半端ない傑作!
2022年3月8日
【レビュー】星のカービィ 参上! ドロッチェ団 [評価・感想] 2006年に送り出されたもう1つの入門ゲーム!
2022年3月6日
【レビュー】星のカービィ 夢の泉デラックス [評価・感想] 桜井さんが手掛けたこだわりのリメイク作!
2022年3月3日
【レビュー】星のカービィ64 [評価・感想] 3D映像によってアトラクション化したカービィのフルコース!
2022年2月26日
【レビュー】星のカービィ スーパーデラックス [評価・感想] カービィの可能性が一気に広まった会心作!
2022年2月25日
【レビュー】星のカービィ2 (GB) [評価・感想] 桜井カービィに挟まれた地味な良作
2022年2月22日
【レビュー】星のカービィ 夢の泉の物語 [評価・感想] 桜井政博さんが本領発揮したファミコン末期の名作!
2022年2月21日
【レビュー】星のカービィ(初代) [評価・感想] 誰でもクリアできるよう徹底して作られた入門用2Dアクションゲーム!
2022年1月23日
【レビュー】ポケモン ソード・シールド(ポケモン剣/盾) [評価・感想] 大作JRPGに変貌を遂げた据え置き機向けの新生ポケモン!
2021年10月30日
【レビュー】スーパー マリオパーティ [評価・感想] Switchの機能を活かしたパーティゲームの新定番!
2021年10月28日
【レビュー】マリオパーティ100 ミニゲームコレクション [評価・感想] 過去作のミニゲームをそつなくまとめた総集編!
2021年10月19日
【レビュー】マリオパーティ アイランドツアー [評価・感想] よくあるスゴロクに成り下がってしまった惜しい作品
2021年9月16日
【レビュー】二ノ国II レヴァナントキングダム [評価・感想] 様々なジャンルの要素を盛り込んだジブリ風味の大作RPG!
2021年4月17日
【レビュー】牧場物語2 [評価・感想] RPGや恋愛ゲーム的な楽しみ方もできる幕の内弁当!
2021年4月10日
【レビュー】酷評された牧場物語 オリーブタウンと希望の大地は本当に駄作なのか?
2021年4月2日
【レビュー】リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産 [評価・感想] リズム天国とレイトン教授のエッセンスを融合させたセガの意欲作!
2021年2月10日
【レビュー】カタチ新発見! 立体ピクロス2 [評価・感想] 世界観は良いが、前作よりも煩雑さが増した
2020年7月2日
【レビュー】マリオストーリー [評価・感想] 2Dキャラクターを紙であると割り切った意欲作!
2020年5月21日
【レビュー】スーパーマリオRPG [評価・感想] アクションゲーム好きをロープレ好きにするための素晴らしき架け橋!
2020年4月27日
【レビュー】聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ [評価・感想] シリーズの復活を予感させるファン感涙のリメイク作
2020年4月15日
【レビュー】聖剣伝説2 SECRET of MANA [評価・感想] シュールな部分も残した天然カジュアルアクションRPG
2020年4月2日
【レビュー】あつまれ どうぶつの森(あつ森) [評価・感想] 2つのトレンドに乗ることで生まれ変わった令和版どう森!
2020年3月21日
【レビュー】ライフ イズ ストレンジ [評価・感想] 使い古された題材を没入感で昇華した名作!
2020年3月13日
【レビュー】レイトン ミステリージャーニー [評価・感想] 皮を中心にむき始めてきた新世代のレイトン!
2020年3月13日
【レビュー】二ノ国 白き聖灰の女王 [評価・感想] レベルファイブの野望が詰まったPS3時代の貴重な王道JRPG!
2020年3月8日
【レビュー】とびだせ どうぶつの森(とび森) [評価・感想] 可愛い見た目に反して作り込みは欧米のAAA級タイトルレベル!
2020年3月6日
【レビュー】街へ行こうよ どうぶつの森(街森) [評価・感想] マンネリの極みだがボイチャの楽しさを教えてくれた!
2020年3月3日
【レビュー】おいでよ どうぶつの森 [評価・感想] 通信面にリソースを集中させることで大躍進を遂げたシリーズの出世作!
2020年3月1日
【レビュー】どうぶつの森e+ (GC) [評価・感想] マンネリ化しつつも超お買得な作品!
2020年2月29日
【レビュー】どうぶつの森+ (GC) [評価・感想] ソフト開発がしやすいゲームキューブの長所を活かした良作!
2020年2月15日
【レビュー】Florence (Switch) [評価・感想] 実生活の一部を見事にゲーム化した触れるウェブコミック!
2020年2月9日
【レビュー】どうぶつの森(初代) [評価・感想] 任天堂がN64時代の最後に生み出した宝石!
2020年1月21日
【クリア後レビュー】リングフィット アドベンチャー [評価・感想] ゲーム好きも楽しみながらムキムキになれる最高のフィットネスゲー!
2020年1月18日
【レビュー】キングダム ハーツ3(KHIII) [評価・感想] 壮大なストーリーと豪華なアトラクションを強引に詰め込んだ幕の内弁当!
2019年11月9日
【レビュー】ポケモン Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ(ピカブイ) [評価・感想] 新規層や回帰層が現役ポケモントレーナーになるための美しき架け橋!
2019年10月26日
【レビュー】ペルソナ5 [評価・感想] 守るべきところは守り、あらゆる部分がパワーアップした超大作!
2019年10月20日
【レビュー】ハコボーイ! [評価・感想] 箱を使ったパズルがユニークなボリューム満点の優等生!
2019年10月13日
【レビュー】ペルソナ4 ザ・ゴールデン [評価・感想] 複数のジャンルが絶妙に絡みあったお手本のようなJRPG!
1
2
…
4