【レビュー】二ノ国II レヴァナントキングダム [評価・感想] 様々なジャンルの要素を盛り込んだジブリ風味の大作RPG!


二ノ国II レヴァナントキングダム/PS4 / Switch

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

みなさんはレベルファイブという会社をご存知でしょうか?

同社は「妖怪ウォッチ」や「イナズマイレブン」を生み出した会社で、アニメや映画、ホビーなど、ゲーム以外のメディアと連動した遊びの創造を得意とします。

今回レビューするPS4「二ノ国II レヴァナントキングダム」はそんなレベルファイブが世界に向けて売り出した大作RPGです。

煩雑だった戦闘システムは見直され、直感的に遊べるシステムに刷新。

前作よりも面白さの本質がわかりやすくなっており、おすすめしやすくなりました。

お使い要素が強いとか、課題はまだ残されていますが、ファンタジーRPG好きは抑えておいて損のない作品です。

ここからはそんなPS4「二ノ国II レヴァナントキングダム」の良いと思った点から語っていきます。

プレイ日記はこちら

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

このゲームを3行で説明すると?
  • ファンタジー世界を舞台にしたRPG。
  • 戦闘システムがリアルタイム形式のアクション系に刷新された。
  • 軍を率いて戦ったり、街を発展させるパートも用意されている。
初リリース日 2018年3月23日
対応ハード PS4/Switch
ジャンル RPG
推定クリア時間 30~40時間
売上 初週5.4万本/累計9.4万本
発売元 レベルファイブ

スポンサーリンク

良いところ

スタジオジブリ調のグラフィック

「二ノ国II」をプレイしてまず驚いたのが、スタジオジブリ調のグラフィックです。

「千と千尋の神隠し」「となりのトトロ」など、数多くの名作アニメを生み出してきたスタジオジブリ。

本作では同スタジオに所属している百瀬義行氏がキャラクターデザインを担当していることもあり、独特な温かさを感じます。

光と影の使い方とか、息吹を感じる大自然の描写とか。

三角形の集合体であるポリゴンで作られているとは思えないほどの温かみを感じられ、思わず、

え?これ、アニメじゃないの?

と口に出してしまうくらい。

凄いのが、このクオリティの映像でキャラクターを操作できることです。

言ってしまえばアニメを動かしているということになるので、普段、ゲームに触れていない人ほど感動するのではないでしょうか?

この辺りの話は前作にも言えることですが、今作ではジャンプして飛び回れるようになり、見えない壁が減少しました。

おかげでフィールドにハリボテ感がなくなり、より没頭できるようになっています。

個人的にお気に入りのキャラクターは、エバンとロウラン。

エバンは素直な心を持った少年で、一方のロウランは落ち着いた青年なんですが、良い感じに対比が取れています。

エバンに関しては中性的な印象が強く、可愛いので、本作のヒロインと言っても過言ではありませんw

近年はジェンダーレスという言葉が浸透しており、男性と女性の区別を無くす動きが生まれていますが、本作でもそれを意識しているのかと思いました。

エバンは可愛すぎてショタ萌え

冒険心をくすぐるロケーション

大作RPGと言えば冒険心をくすぐるロケーションです。

壮大な平原、大海原、怪しい森や街並み。

ストーリーが進むにつれて様々な世界に訪れることができます。

前作プレイヤーとして注目したいのが、世界観を共有していることです。

ネタバレになるので具体的には言いませんが、思わず

あ!ここ覚えている!

と口に出してしまうようなマップが存在するので、前作プレイヤーは懐かしさを味わえます。

2010年から2011年にかけて発売された「二ノ国」と2018年に発売された「二ノ国II」。

期間で言うと7年以上も経っている訳なので、リアルタイムでプレイすると色んな感情が湧き出てきます。

こんなことを言うと

今作から始めたらダメなの?

と思われるかもしれませんねw

あくまでも世界観を共有しているに過ぎず、登場キャラクターの多くは一新しているので、今作から始めても問題はありません。

爽快なアクションバトル

今作の戦闘システムは、アクションゲームのような形式となっています。

つまり、3D空間を自由に動き回り、敵に攻撃を与えたり、ガードや回避もできてしまうんですね。

イメージ的には「テイルズオブ」シリーズや「スターオーシャン」シリーズのような感じでしょうか。

感心したのが、触って遊ぶ楽しさを追求していることです。

エフェクトや効果音は派手なので爽快ですし、ダンジョン内ではエンカウントなしで戦闘が始まるので、すぐに面白さを感じられました。

こんなことを言うと、

RPGじゃなくてアクションゲームじゃね?
頭を使う要素はないのかよ?

と思いますよね?

もちろん、本作のジャンルはRPGなので、戦略性を高めるシステムも存在します。

特筆したいのが、「フニャ」と呼ばれるサポートキャラクターです。

「フニャ」は最大4体まで戦闘に連れて行くことが可能で、

  • 吸収してプレイヤーキャラのスキルを強化する
  • 号令を出して固有の技を発動してもらう

なんてことができます。

ゲームを進めていくと「フニャ」のサポートが重要になってくるので、単に殴るだけのゲームには終わっていません。

戦略性を高めるシステムとしては、それ以外にも

  • 固有スキル
  • 遠距離攻撃
  • バースト
  • 覚醒

などが存在するので、間口は広く、奥深い戦闘システムに感じます。

終盤は敵の攻撃が激しくなって回避重視のガチな戦いだったなぁ

ちなみに戦闘の形式はもう1種類あって、進軍バトルというものが存在します。

こちらは軍に命令をしていく形式となっていますが、通常の戦闘とはまた違った楽しさを感じました。

ゲームジャンルで表すと、「ピクミン」のようなリアルタイムストラテジーといった感じでしょうか。

本格的なリアルタイムストラテジーと比べたら緩いバランスとなっていますが、

  • 部隊の育成
  • 兵種の相性
  • 進軍ゲージ
  • 軍力

など、専用のシステムが存在するので、別のゲームがもう1本収録されているのかと思いましたw

進軍バトルに特化したサブクエストも存在するので、気に入った場合、やり込むこともできます。

中毒性が高いシミュレーションパート

ゲームを進めていくと国を発展させるシミュレーションパート(キングダムモード)が挿入されます。

このシミュレーションパートがですね、めちゃくちゃ面白いんですよ。

近年はスマホのソーシャルゲームが台頭していますが、あの手のゲームで見られる中毒性を家庭用向けに上手く輸入しています。

代表的なのが時間経過の要素です。

ゲーム内の時間が経過すると発展に必要な資金が貯まるようになっていますが、貯蓄される額には上限があるので、定期的に回収しないと損することになります。

そのため冒険を進めている最中も「貯蓄額が満タンになっていないか?」を頭に入れて置かなければならないので、退屈な時間を減らしてくれるんですね。

また、各地でスカウトした人材をどこに配置するのかを選択し、国力を高めていく要素も存在するので、突き詰めていくと、

如何に効率良く資金を回収するのか?

施設を設置するのか?

スカウトした人材をどこに配置するのか?

といった感じで考えることが増えていくので、本編と並行して攻略していくとハマりますw

テンポよくこなせるサブクエスト

本作にはサブクエストが大量に用意されています。

どれもこれもやっていることは「○○を○個持ってきて!」とか、「○○を討伐してくれ!」みたいなお使い中心なので、特別面白いものではありません。

が、前述のシミュレーションパートとの相乗効果で妙な中毒性を味わえました。

というのもサブクエストとシミュレーションパートは綿密にリンクしているからです。

ゲームを進めるとシミュレーションパートのノルマが課せられ、それをクリアしないとストーリーが進みません。

ノルマを達成するには王国レベルを上げないといけないんですが、効率良く進めていかないとかなりの時間がかかってしまいます。

そこで役立つのがサブクエストの報酬です。

サブクエストの中には王国の発展に大きな貢献を果たす報酬が用意されているものがあるので、それらを意識して受注するようになると途端に面白くなっていきます。

例えば・・・

・資金(KG)が今すぐ欲しい!
⇒報酬で資金(KG)が多いサブクエストをクリアする。

・人材が欲しい!
⇒報酬が人材追加のサブクエストをクリアする。

・そもそもサブクエストをクリアしたい!
⇒指定された素材アイテムを回収したりモンスターを討伐する。

こんな感じですね。

いずれもお使いですが、

素材アイテム収集 → モンスター討伐 → 人材集め → 資金調達

をローテーションできるような流れに持っていかされるので、特に複数のサブクエストを並行で進めていると地味にハマります(クエストは大量に掛け持ちできます)。

そんな中毒性にさらなる拍車をかけるのが快適なシステム!

本作はロード時間が平均5秒と非常に速いうえ、ファストトラベル(ワープ)ポイントが充実しています。

例えダンジョンの奥深くに潜っても拠点まで一瞬で戻ることができるので、お使いが苦になりません。

しかもですね、マップにはサブクエストの位置が細かく記されているので、迷うことなくサクサク進められるんですよ。

この快適なシステムは「アトリエ」シリーズを彷彿とします。

同シリーズもお使い要素が強いんですが、快適に遊べる配慮がなされていましたからね。

効率良く進めていかないとただの作業になるかも知れませんが、効率厨だとハマります!w

お楽しみ要素が満載!

アクション、RPG、リアルタイムストラテジー、シミュレーション。

様々なジャンルの要素がミックスされている「二ノ国II」ですが、お楽しみ要素はまだまだ沢山あります!

ランダム生成ダンジョン「夢幻迷宮」のやり込み、周辺の敵よりも遥かに強い魔瘴気モンスターの討伐。

特定のアイテムをお供えすると良いことが起きるフニャ地蔵。

二ノ国の住人たちが写真を投稿していくSNSの「リーフブック」。

楽譜を集めて収録曲を自由に聴ける収集要素、素材を集めることで作成できる料理。

多くは他のRPGにも見られる物ですが、良いとこ取りをしている印象なので、コンプリートを目指すとハマります。

スポンサーリンク

目次へ戻る

惜しいところ

色んなジャンルの要素を詰め込みすぎ

プレイヤーが退屈しないように気を配ったのでしょうか?

色んなジャンルの要素を詰め込みすぎているので、人によっては混乱するかもしれません。

アクションバトル、リアルタイムストラテジーバトル、シミュレーションパート。

これだけでゲーム3本分の要素が存在することになりますからねw

気になったのが、ジャンルがRPGなのに、リアルタイムストラテジーバトルやシミュレーションパートもストーリーをクリアするうえでは必須であることです。

寄り道することでプレイできるミニゲームではないので、途中で別ゲー化するのが苦手な人は評価を落としてしまうかもしれません。

難易度は低めに調整されているので、最初は適当にプレイしても良いようになっていますけどね。

やっぱり気になるお使い要素

本作の中毒性を高めているサブクエストですが、やはり、ストーリーを重視するとお使い中心なのは気になってきます。

ストーリーを進めていると、お使いクエストを連続でやらされる展開に三回ほど持っていかされましたw

ぼくの場合、効率性を重視して進めていたので地味にハマりましたが、ストーリーとしての見どころは薄く、人によっては時間稼ぎに感じてしまうかもしれません。

サブクエストはクリアまでに最低50回はこなさないといけませんからねw

目次へ戻る

二ノ国II レヴァナントキングダムのレビューまとめ

前作からシステムの全面的な刷新を行い、様々なジャンルの要素を盛り込んだ力作!

世界観は前作から引き継がれていますが、未プレイでも問題のない作りで、RPGが好きな人はプレイして損はありません。

ただ、RPGと謳っているのに色んなジャンルのゲームをやらされるので、好き嫌いが分かれる部分はあります。

個人的には覚えることが多くて大変に感じたこともありましたが、色んな刺激を味わえたので、最後まで飽きずに楽しめました♪

様々なジャンルの要素を盛り込んだジブリ風味の大作RPG!

こんな人には特におススメ。
・王道のRPG好き。
・経営シミュレーション好き。

こんな人にはおススメできない。
・めんどくさがり。

お気に入り度【75/100%】

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

ハードメーカー別レビュー記事リスト
Nintendo PlayStation
Xbox etc
関連作のレビュー記事




42件のコメント

僕もそうなんですが、娘も「絵が……」という理由で手を出していないんですよねぇ。

僕はともかく、娘はジブリ映画観るんですがねぇ。

絵はどーしても好みがありますからねぇ。

本日土曜日は久々のゲーム探しの旅に出ます♪電化製品のバーゲンもあったり、お誕生日ポイントプレゼントもあったり、恐ろしくお金使っちゃう気がしてますが、ストレス発散&幸せを楽しんできますね。

ちなみに今遊んでる「トロピコ5」、破産しまくってますね?街作りが可愛くて楽しくて、資産の計算せず突き進んじゃいます?

絵が苦手な感じですか。RPGとしては優しすぎるタッチなのがネックなのかな?

ゲーム探しの旅はワクワクしますね♪

特に中古ショップは古いゲームが破格値で販売されているので、そういうのを買い漁るのは楽しいです!

トロピコ5は経営難に陥っていますか。こういう遊びが出来るのもゲームならではですね(^^)

私も買いました。忙しくてまだプレイしてないのですがインストールだけしてありますw
あんまり盛り上がってないですよね。CMもあまり見ないし…。ソニーの枠でガンガン流すのかと思っていたのでちょっと肩透かしです

これはもっと盛り上がっても良いタイトルだと思います。

ソニーとしてもあまり主力タイトルと見ていないのかな・・・

日野さんも日本出すか迷った言ってますし日本には力いれてないんでしょうね。海外評価は高いし日本よりは大分売れてそうです

日本で出すのか迷ったというコメントには驚かされました。その後は本気で売る事にしたようですが、そうはいっても海外ほどは力を入れていませんもんね。

これはめっちゃ大作だと思いましたね
よくも悪くもレベル5ぽい感じだなあと思います。
しかし俺はジブリの作品をほとんどみたことがないくらいのジブリに興味がない人間でして絵柄がなあなんて思います
でもこういう時間もお金もかかってそうなゲームが売れないと大作ゲームはなかなか減ってきそうですね

レベルファイブと言えばドラクエVIIIですが、本作の大作感を彷彿します。

ジブリはほとんど見たことないんですか!?

国民アニメという印象ですが、最近はそうでもないのかな?

日本での売上は期待出来そうにないので、海外での売上に期待するばかりです。

これはSwitchで出したら売れそうな気はします。海外でも売れなかったら検討するかも。

さっき一章をクリアしたところです。
コマンドバトルだと思っていたら、まさかのリアルタイムアクションで驚きました。スタミナ管理がないのが、なんだか落ち着かないですねwうっ、敵の背後にまわりこんで致命の一撃をやりたくなる病気が…!
しかしエバン王子の獣耳かわいいですね。最初からハードな展開ですがくじけず頑張る王子に心打たれます。「やっぱつれぇわ」って泣いてもいいのよ、王子!

近年の王子といえば彼が思い浮かびますもんねw

同じ王子とは言え、エバンくんは真逆の印象ですがw

今作は先制攻撃によるメリットがさほどないですね。

かなり力が入っている大作のようで、せっかくならもう少しプロモーションにも力を入れるべきだと感じてしまいますね。

前作に続き、今作も日本よりも海外で存在感を出すという感じになりそうですね。
まあ海外でのヒットがあったからこその続編らしいので、順当といえば順当な結果かもしれないですが。

はい!100万本クラスの大作ゲームに感じます!

レベルファイブと言えば宣伝にも定評あるだけに、何故、控えめにしてしまうのか・・・

宣伝費を海外向けに回しすぎてしまったのかも知れませんね汗

テンポいいですよね!ストーリーも戦闘もイベントも。
1と違ってオープニングムービーも長くないし
主人公がどう成長していくか?も楽しみです。
止め時が困るJRPGは久しぶりです

イベントシーンとゲームシーンの配分は上手いと思いました。

イベントシーンばかりで退屈って感じではないので。

当たり前のようで凄いことをやっていると思います。

二ノ国Ⅱは気合が入っているようですね(*’▽’*)スクショやレビューを読んだ感じでもレベルファイブ社のクロスオーバープロジェクト作品とはまた違うゲームの出来そのもので勝負してる気合いを感じましたので遊べる機会があれば、是非遊びたい(≧∀≦)

ロープレはチクチク空いた時間に遊びたいので、「スナックワールドゴールド」の後にスイッチ版として本作もリリースしてほしい〜♪
かつてはDS版も出したことがあるしその続編をニンテンドーハードでも出しておくれ!

開発費かけているなーとプレイしていて感じます。

これは開発に4年かかるのも納得かな~。

レベルファイブのタイトルが延期ばかりしていたのは本作が戦犯かもw

レベルファイブと言えば完全版商法ですからね。前作もオールインワンエディションを発売しましたし、また何かやってくるかも!?

僕としては少しでも多くの人にプレイしてもらえたら嬉しいです♪

ダンジョンは切り替えなしで、アクションRPGだからストレスがなくていいですね。
絵も気合いが入ってるし、もっとプロモーションすればいいのに。
前作は子供向けぽくて、戦闘もポケモンの偽物みたい感じで合わなかったので
ノーマークでした。見逃すところだったなあ。

そうそう、ダンジョン内では戦闘がシームレスなんですよね♪

エンカウントが入らないのは快適です♪

本当にもっと宣伝しても良いと思います。ドラクエXIでPS4を購入したユーザーに訴求出来るのに。

RPGのゲームシステムに、アクションやストラテジーなどの別のシステムを追加することを、記事では加点要素として肯定的に評価してますね。一方、おっさんゲーマーとしてはシステムが複雑になるほど、ああ面倒だなぁ、取っつきづらいなぁと胸焼けしちゃう。ドラクエ11を裏エンドまで完走できたのは、コマンド戦闘のRPGのシステムに何も足さなかったからだと思ってます。

はい!個人的には別のゲーム要素が入る事をギミックと捉えていますので。

しかし、覚えることが増えてしまうのも確かで、がはさんのように感じるのも無理は無いと思います。

特に序盤は新システムが色々と初登場するので面倒に感じてしまいますもんね。

難易度は低いので、ある程度は適当にプレイして、ゲームオーバーになってからしっかり覚えるようにしていけば良いように作られているとは思いますが。

『二ノ国II』はこちらのゲームショップが入荷したから、今週購入することになりますw

昔は鳥山さんの絵が慣れなくて、どうしても『ドラゴンボール』と『ドラゴンクエスト』に興味を持ってなかったが、『ドラゴンクエストヒーローズ』のおかげで、ブレイクしてくれました
今回にもジブリ絵に愛着感を湧いてくることに期待します

ゲーム内容のアピールだけでなく、ジプリとの連携はもっと語るべきでしたね
ジプリが10分ぐらいのショートアニメを作ったら、注目度は全然違うだろうと思います

二ノ国IIはやっぱり購入されますか!

これは日本を代表するJRPGになりそうですから、正解です!

ジブリの絵に愛着感が湧いたら良いのですが・・・台湾を舞台にした街もありますし、必見ですぞー!

10分のショートアニメはプロモーション展開としては有効だと思います。このように売り方次第でいくらでも注目を集められそうなのに惜しい。

こういう力が入ってる大作はワクワクしますね 
日本でも売れて欲しいです

オープンワールドの洋ゲーRPGばかりやっていると、時にはJRPGらしいリニアなゲーム進行のRPGもやりたくなるんですよねー。
因みに前作はプレイ済みですが、今作のトレイラーをみたらアートデザインが前作よりジブリ感が薄れているように感じました!前作は有名なスタジオジブリの方々が携わっていましたが、今回はどうなんでしょう??w
前作は戦闘パートだけが不満だったので今作はかなり期待しています!
ただ最近のゲーム発売ラッシュでまだ手を出せません!w
大神トロコンしてFar Cry5終わらせてからプレイしたいと思いますw

今作はスタジオジブリに在籍されていたアニメーターの百瀬義行氏しか名前が出ていませんね。前作は複数人が参加されていたと思うので、そこがジブリ色が薄れている要因なのかも知れません。

戦闘パートは前作よりもとっつきが良くなっていました!面白さのベクトルまで変わっていますが、不満点にはなりにくいと思います。ファークライ5クリア後が楽しみですね♪

実は買ってちょくちょくプレイをしているんですよね。まだ最初の方ですけど。良くいえばしっかりとしたJRPGですね。コマンドバトルではないのでキャラを動かせるので良い感じ。まだキングダムモードは始まってもいませんがわくわくする反面時間がリアルタイムでかかると聞いたんですよね。ゼノブレイド2といい二ノ国といいリアルタイムでこなすのはやめて欲しいなあと感じました(社会人としては当然かな。スマホゲーは仕事の休憩中にできたりするけど家庭用はそういきませんからね。)
気になっている点としたらもう少しボイスの量が多い方が良かったかなと思いますね。せっかく俳優や声優が出演をしているのでなんかもったいないなと思ってしまいました。

購入されてプレイしていますか!

コマンドバトルなりの良さもありますが、直感操作で楽しめるのも嬉しいですよね♪

キングダムモードは資金が重視されますが、貯蓄BOXの金額はリアルタイムでチャージされますね。

待っていられない場合、大量の資金が報酬のサブクエストに挑戦すれば良いようになっています。

僕もリアルタイムなのはどうかな?と感じることもありましたが、サブクエストで解決しました♪

ボイスはアニメチックな見た目だからこそフルにしてほしかったですよね。

クリアしましたよー。まさに大作JRPGって感じの内容でしたね。色んな要素が詰め込まれていたゲームで、実際のプレイ時間以上に満足感がありました!

戦闘パートはよく練られているなと思いましたね。ただボタン連打するだけの単純なものにはなっておらず、色々な要素がうまく盛り込まれていました。序盤は難易度が低く感じられましたが、後半は敵のレベルがこちらよりも遥かに高いのもあって中々大変でしたね。

キングダムモードの中毒性は高いですね〜。サブクエストは如何にもなお使いゲーでしたが、各方面に重要な報酬が得られますし(というか必須ですし)上手くシステムを繋げている印象でした。王国をこまめにチェックしながらクエストをこなしていくのは楽しいですね〜。kentさんも知っての通り僕は効率厨なので笑
進軍パートは出来は悪くないけれど大味で他よりはやや練られていない印象でした。

ストーリーは結末は良かったと思うんですが、要所要所の描写が明らかに足りないせいで、ご都合主義感が出てしまうのがいかにもレベルファイブらしいですね。王道ストーリーだとそういうのってどうしても目立ってしまうので、もう少ししっかりと描いて欲しかったです。キャラクターの掘り下げも少し足りてないように思いますね。パーティメンバーよりも各国の王様の方が個性的で印象に残りました。ムサカとかチューダインは好きなキャラですね。

メインキャラクターが棒読み寄りなのは懸念してたんですが、思ったよりは悪くなかったです。強いて言えばせっかくアニメーションなのでもっとボイス量を増やしてくれると尚良かったんですけどねー。

全体的には非常に楽しめたので是非定番タイトルとして今後も製作していって欲しいですね〜。個人的なお気に入り度は85%です。

クリアまでのプレイタイムは大作RPGとしては標準かやや少ないくらいですが、様々なジャンルの要素を上手く詰め込んでいて充実感がありましたね!

戦闘パートは最初、簡単すぎないか心配でしたが、後半からは意識してキャラクターを強化しないと苦戦するバランスになっていて丁度良かったです!

キングダムモードは目玉としてアピールしているだけあって最終的には良い塩梅になったと思います。確かにこれは効率厨と仰るナスタさんがハマりそうな要素だと思いますw

進軍パートは通常の戦闘やキングダムモードの完成度が高いからこそ、劣って見えるところはありますね。

ストーリーの描写はスケールが大きすぎるあまり、すべてを描ききれていないと思いました。イベントシーンの長さとしては丁度良いくらいでしたが。

メインキャラクターの棒読み感は、シャリア以外は気になりませんでした。

全体的にかなり楽しめたようですね!予想以上にハマっているじゃないですかw

なるほど。色々な要素が一つのゲームに詰まっていて、ストーリーはお使い要素が強め…と。
レベル5のゲームっぽいので、自分には合いそうな気がしますw
ちなみにオープンワールドでしょうか?
あと、前作二ノ国では魔法陣(名前は違うかもしれませんが)を掲載している魔法書があり、それでストーリーを進める要素があったと思いますが今作もそういう要素はありますでしょうか?

そんな感じですね。レビュー記事で伝わったようで嬉しいです♪

レベルファイブのゲームっぽさはしっかりと味わえると思います。

フィールドはオープンワールドではなく、エリアが小分けされているような感じで、クラシックです。

魔法書を使ってストーリーを進める要素はありません。

しかし、今作では新たな魔法を覚えていき、行動範囲が広がっていくという要素はあります。

絵柄は良いですが、寝転がってちまちま遊びたいゲームなので、Switchに出たら買うかなw
あまり初動は良くなかったみたいですが、もっと売れても良いと思う。

(私みたいに、Switchに出ると思って、買い控えている人もいるかも?)

こういう絵柄のゲームは中期的な販売が見込めるので、2週目以降も期待したいですね♪

捉え方次第ですが、今後、マルチ展開されるタイトルはSwitchが選択肢の一つとして加わりそうですね!

二ノ国Ⅱクリアしました!

一番良かったのはやはり世界観ですね!個人的にゲームで世界観はかなり重視するのですが、今作は世界観だけで言えばお気に入り度はかなり上位に来ます。基本的にアニメ調のキャラクターは抵抗感があるのですが、二ノ国Ⅱはむしろ好きになれたので良かったです。
アクションも思っていた以上に出来がよく爽快感があって、とても良かったです。敵の攻撃を回避し近距離攻撃と遠距離攻撃を使い分け時にはフニャを駆使して戦うのが面白かったですね。
キングダムモードは中毒性があってメインストーリーを放置して夢中でプレイしてしまいました。お使いクエストばかりですが、住人を増やすという大きいメリットがあるのであまり苦にはならなかったですね。

個人的に少し残念だと思ったのはストーリーと声優です。ストーリーは全体的には楽しめましたが、所々説明不足に感じる所があってそこが少し残念でした。声優も思ったよりは良かったですが、それでも他のゲームでは優秀な吹き替えが多いだけにやはり気になってしまいました。

全体的にはかなり楽しめて30時間ほどプレイしましたが、全く飽きることなく最後までプレイ出来ました。

クリアおめでとうございます!

この世界観は惹かれますよね。ファンタジー世界をスタジオジブリ調に美しく描いていると思います。

アニメ調のデザインではありますが、国民アニメを手掛けているアニメーターさんが携わっているだけあってマニアックな印象が薄く、手に取りやすいですよね。

アクションバトルは前作から良い意味で変わっていて、好みが分かれにくいシステムだと思います。今後のシリーズでも定番にしても良いくらい。

ストーリーは各国と約定を結ぶまでの流れが駆け足ですよね。1ダンジョンをクリアしたら解決みたいな流れが多く感じました。

クリアまでのプレイタイムは長くなってしまいますが、各話毎に1ダンジョン分のストーリーを加えたら良かったのかも。

当方73才のオジン、200時間かけてようやくクリアし、いまは残ったクエストを遊んでいるところです。オジンには進軍バトルが苦手で「次回作では進軍バトルを無くしてください」とメーカーに頼みました。でも、それをのぞくと神ゲーだといえるくらい楽しみました。 つぎはメタルマックスゼノだ!

なんと!73歳ですか!?当ブログにコメントをありがとうございます。

まだ発売されてから日が経っていませんが、そんな中、200時間もプレイされたとは、かなり楽しめたようですね!

次にプレイされるゲームはメタルマックスゼノですか!?クリア頑張ってください!