2016年8月に発売されたPS4「バウンド:王国の欠片」を今回はレビューします。
PS4「バウンド:王国の欠片」は幼年期のトラウマを抱く妊婦の意識の中で繰り広げられるアクションアドベンチャーゲームです。ダウンロード専売で、価格は約2,160円。
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
- ストーリーに沿って進んでいくステージクリア型のアクションアドベンチャーゲーム。
- ジャンプや壁キックを駆使して進んでいく。
- ゲームを進めていくと幼年期のトラウマらしきシーンが挿入される。
初リリース日 | 2016年8月16日 |
対応ハード | PS4 |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
推定クリア時間 | 3~4時間 |
価格 | 2,200円(税込) |
発売元 | SIE |
目次
良いところ
ショートカットを見つけてタイムを短縮していくタイムアタックが面白い!
???????
?????
?????????
クエスチョンマークを連発してしまいましたが、この表現こそが本作の総評だったります。
謎が謎を呼ぶ。
このゲームは何を目的にして作られたのか?何を楽しむものなのか?
アクションアドベンチャーというインタラクティブ要素が強いジャンルなのにも関わらず、面白さを見抜くのが難しい作品です。
内容自体はストーリーに沿って進んでいくステージクリア型のアクションアドベンチャーゲームになります。
ステージはジャンプや壁キックを駆使して進んでいき、ちょっとしたアスレチック要素がメインとなっていました。
こうして書くと少し面白そうですが、派手な効果音がないので触って気持ち良いとは思えないし、ギミックも大して凝っておらず、落下時のペナルティも緩いのであまり面白くはありません。
が、ゲームクリア後に挑めるタイムアタックモードは少し面白いと思いました。
タイムアタックモードはゲームクリアまでの時間を計測する遊びで、各ステージで目標タイムを突破するとトロフィーが貰えます。
目標タイム達成の難易度は高く、各ステージに隠されたショートカットポイントを駆使しないと突破できないのでレースゲーム的な面白さがあると思いました。
普通にクリアするだけだとほとんどトロフィーを入手できないので、トロファーは自然とタイムアタックをやり込んでしまうでしょうね。
ポリゴンの欠片みたいな世界観
世界観は不思議なものでした。
舞台は幼年期のトラウマを抱く妊婦の意識の中になりますが、言われてみるとそんな感じの支離滅裂な世界観となっています。
辺りには三角形や四角形の欠片が飛び散っていて、それらが固まって建造物が構成されているかのようで不思議な感じです。
ステージの途中には幼年期のトラウマらしきシーンが挿入。
断片的ですが、すべてを繋げてみると何となく妊婦の身に何が起きたのか理解できました。
ステージの終盤にはカーペットの道を踊りながらスイスイ進む事になるんですが、ここが一番面白かった!w
カーペットに乗ると勝手に進んでいくためこちらは踊るくらいしかできる事はないんですが、まるで乗り物に乗っているかのようにスイスイと高いところまで進んでいくため爽快なんですよね。
ちなみに踊りアクションはプロダンサーによるバレェの動きを取り入れていて、ボタンを組み合わせる事で様々な動きを取ることができるんです!
プレイステーションVRモードが斬新!
なんと、本作はプレイステーションVRに対応していたりします!
使用すると専用モードをプレイすることができるんですが、プレイステーションVR対応ソフトでは珍しく三人称視点なんです!
イメージ的にはPSVR「THE PLAYROOM VR」のロボットレスキューみたいな感じ。
画面奥に見えるキャラクターをコントローラでラジコン操作しているような感じで、VRゲームでも三人称視点はアリなんだ!と思えました。
ステージ自体は通常モードと大差ないんですが、辺り一面がゲーム画面になり、カメラが固定化してだいぶ新鮮に楽しめます。
1周目は普通にプレイ。2周目はタイムアタック。3周目はVRモードと一粒で三度美味しい作品ですね♪
惜しいところ
謎過ぎるゲーム内容でボリューム不足
本作は一体、誰をターゲットにして作ったのだろうか?
ゲームをクリアしても最後まで謎のままでした。
妊婦の苦悩を描いているということで、妊婦をターゲットにしているのだろうか?
そうなると男の子という設定の僕が理解するのは困難なので、性転換をして誰かを巻き込み、子供を作ったら本作の内容を理解出来てより楽しめるのだろうか?
いや、そんな事をしなくても、母さんにクリアしてもらおうか?
アクションゲーム的な難易度も高くはなく、1時間半程度でクリアできるので、案外、行けるかも!?
全体のまとめ
インディーズゲームらしく謎が多い作品でした。
日本人の発想からはとても生まれそうにない奇抜な内容で、個人的には理解するのが困難で楽しめませんでしたが、こういうゲームが存在してこそ多様性が生まれるのでアリだと思います。
いくらプレイステーションVR対応とは言え2,160円近くもするのは強気すぎると思いますが、PS Plusのフリープレイで触るくらいなら悪くないです。
謎が謎を呼び、母さんにクリアしてもらいたくなった怪作!
こんな人には特におススメ。
・謎ゲー好き。
こんな人にはおススメできない。
・分かりやすい楽しさを求めている人。
バウンド:王国の欠片/お気に入り度【30/100%】
プレイした時間・・・約3時間
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
Nintendo | PlayStation |
Xbox | etc |
ストーリー性を重視して、考察大好きな自分でさえ混乱しそうかもw
世界観は不可思議な方が魅力があるって思ってますが、中々面白い世界観ですね。
トラウマらしきシーンの背景の破片の描写が凄いですね。
一瞬Quantum Breakの破片描写思い出しました。
インディーズだと思って侮るなかれって感じです。
クリアしても謎っていうのは、あえてかもしれないですね。
トラウマは克服できないことも多いですから。