【レビュー】Iconoclasts(アイコノクラスツ) [評価・感想] テキストは難解だが、ゼルダのような謎解きを楽しめる大ボリュームなメトロイドヴァニア!

2018年1月に配信されたPS4/PSVITA「Iconoclasts(アイコノクラスツ)」を今回はレビューします。

PS4/PSVITA「Iconoclasts(アイコノクラスツ)」は崩れつつある世界で真実と意義を追い求めていく探索型2Dアクションゲームです。

ダウンロード専売で、価格は約2,200円。

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

このゲームを3行で説明すると?
  • 入り組んだステージを探索する2Dアクションゲーム。
  • 各ステージには様々な謎解きが存在する。
  • 10のエリア。20体以上のボスキャラが用意されている。
初リリース日 2018年1月23日
対応ハード PS4/PSVITA/Switch
ジャンル 2Dアクション
推定クリア時間 10~15時間
価格 2,160円(税込)
発売元 Bifrost Entertainment

スポンサーリンク

圧倒的なボリューム!

え?まだこんなにもあるの!?

本作の価格は約2,200円と2Dグラフィックのインディーズゲームにしては高価ですが、その分だけボリュームが凄かった!

「もうすぐラストステージかな?」と思ったらまだまだ続き、同系統のゲームを圧倒します。

PSストアの概要欄には10のエリア。20体以上のボスキャラと書かれていますが、この数量は伊達じゃありません。

しかも本作。驚くべきことにJoakim Sandberg (ヨアキム・サンドバーグ) 氏がたった一人で7年にも渡って開発した作品なんです!

グラフィックからギミック、シナリオ、BGM。何から何までたった一人で7年かけて製作したとなったら頭が下がります。

最後までプレイして思いましたが、ここまで作り込んでいたら7年もかかりますよ!w

いやぁ、恐れ入りました

レトロチックなグラフィックとアクション

スクリーンショットを見て分かる通り、本作は1990年代の16bit機を彷彿とさせるグラフィックとなっています。

なんというか、トレジャーが手掛けた作品みたい。

アクションやBGMも当時を彷彿とさせるピコピコ感があり、触っていて心地良さを感じます。

特に歩いている時に鳴り響く「テクテク」という効果音がお気に入り♪

全体的に日本のゲームに大きな影響を受けていて、デフォルメがよく効いていると思います。

レンチアクションを使った歯ごたえのある謎解き

あーーーーーもう!!!分からん!!!!!

本作の大きな特徴となっているレンチアクション。

ゲームを進めていくとこのアクションをフルに活用した謎解きが続出するんですが、これがかなり難しい!

レンチは振り回すことができるほか、突起している部分に引っ掛けて仕掛けを作動したり、飛び移ることができるんですが、ゲームを進めていくとさらにアクションが増えて様々な応用ができるんです。

その中には「こんな解法もあったのか!?」と言いたくなるような謎解きもあり、酷い時は30分以上も同じところを彷徨ってしまいました。

この感覚、僕が好きな「ゼルダの伝説」シリーズみたい。

数十分詰まった末に謎が解けて行動範囲が広がっていく時の気持ち良さはまさに「ゼルダの伝説」なので、その手のゲームが好きな人はカタルシスを味わえると思います。

ちなみにマップの構造は入り組んでいて、抜け道を探すように進んでいく事から「メトロイド」みたいな感じ。

つまり、「ゼルダの伝説」のエッセンスをより強めた「メトロイド」ですね!

本作はストーリー主導なので、「メトロイド」のようにショートカットルートを探す楽しさは薄いですが。

歯ごたえのあるボス戦

一方、ボス戦もなかなかの歯ごたえを味わえました。

多くのボスは簡単にはダメージを与えられないようになっていて、まずは弱点を探さなければなりません。

またまた例に出して申し訳ないんですが、この辺りも「ゼルダの伝説」っぽい!笑

しかも「ゼルダの伝説」よりも高めの難易度調整となっているので、特に終盤のボスラッシュは苦戦すると思います。

歯ごたえのある謎解きといい、本作をプレイしていると「ゲームしてる!」って感じますね。

収集アイテムを使ってのカスタマイズ要素も存在するので、ボス戦によってカスタムするのも良いと思います。

スポンサーリンク

目次へ戻る

惜しいところ

難解なテキスト

探索型2Dアクションゲームとしては魅力的な作品ですが、個人的に合わなかったのがテキストです。

おかしくなった世界を元に戻すのが目的なのは良いんですが、独特な宗教観を語られ、難解な言葉が続出するのは合いませんでした。

しかも2Dアクションゲームにしては全体的にイベントシーンが長く、ストーリー主導の面も強いため、どうしても無視できないんですよね。

開発者が本作を通じて何かを訴えたい気持ちは凄く伝わってきましたが、歯ごたえあって詰まりやすい謎解きと相まって熱中度を下げてしまうところもあり、本作を長時間続けてプレイする事は出来ませんでした。

目次へ戻る

全体のまとめ


イベントシーンのテキストが合わず、それが要因で熱中度を落としてしまうところはありましたが、全体的には丁寧に作られた2Dアクションゲームという印象で、この手のジャンルが好きな人は買って損はありません。

とにかく力の入れようが半端なく、これをたった一人の開発者が手掛けているという事実にただただ感心しながらプレイさせて頂きました。

クリアまでに10時間以上掛かりますが、謎解きに詰まった時間を差し引いても多彩なロケーションやギミック、ストーリー展開によって飽きさせない作りになっていて、紛れもない超大作だと思います。

テキストは難解だが、ゼルダのような謎解きを楽しめる大ボリュームなメトロイドヴァニア!

こんな人には特におススメ。
・謎解き好き。
・探索型2Dアクションゲーム好き。
・哲学好き。

こんな人にはおススメできない。

・サクサク進めたい人。

Iconoclasts(アイコノクラスツ)/お気に入り度【75/100%】
プレイした時間・・・約13時間

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

ハードメーカー別レビュー記事リスト
Nintendo PlayStation
Xbox etc




12件のコメント

気になってたけど手持ちのゲームがありすぎてスルーしてたやつですが、楽しそうですね

ストーリーテンポが遅いとやる気がなくなりがちなので、その点が懸念されますが

ゼルダもメトロイドヴィニアも好きなんで更に歯ごたえあるのは楽しそうですな

この記事が参考になったら嬉しいです!

ストーリーのテンポは良いとは言えませんでした。まあ、なんだったらボタンスキップしまくっても良いと思いますw

ゲーム性に関しては折り紙付きですよ~

こんなソフトがあったとは!?マジで見落としていました…

画面を見る限りシャンティに似てますが、より高難度とのことで。ローカライズの精度はどうなんでしょうか?エキサイト翻訳ほどではないみたいですが…

はい!モンハンワールドなどに隠れてこっそり発売されておりました笑

僕も友達の話を聞いていなかったらスルーしてしまうところでしたよ(^_^;)

翻訳の質に関してはシャンティのよりも優れていると思います。言い回しは独特ですが、悪くはないと思いますよ~

ゲーム性も少し似ていますが、こちらのほうがパズルアクションの側面が強くなっています。

おおついにクリアですね!個人的にはかなり楽しめて2日間くらいで一気にクリアしてしまいましたよ。

謎解きもアクションもかなり歯応えがありましたねー。個人的には特に塔が印象的でした。謎解きの難易度も高くて縦長のマップを行ったり来たりするのは大変でしたね〜。プレイ当時は終盤だと思っていましたが、全然そんなことなかったですね笑
僕のクリアタイムは12時間位でしたが、やり込み要素も含めると更に倍くらいは楽しめそうで、コストパフォーマンスはなかなかいいですね。

難解なストーリーはタイトルからある程度想像していたとはいえ、クリアしても結局よく理解できないままでした。個人的にはセリフまわしのセンスやキャラクターの魅力で楽しめましたが、ストーリー主導な側面が強い分、合わないと厳しいかもしれませんね。

はい!遅くなってしまいましたが、先日、クリアしたのでレビューしました!

PSVITAでプレイしていたのもあって少しずつ進めていましたw

全体的に歯ごたえある内容で、ゲームやっている感はしっかりと味わえましたね~。

僕も塔にたどり着いた時はかなりの終盤で下手をしたらラストダンジョンかな?と思っていましたが、全然そんなことはなかったw

ナスタさんのプレイタイムは早いほうだと思います。僕は12時間50分程度でした。クリア後に要素が追加されますし、かなりのボリューム感でしたね。

難解なストーリーは利点に捉える人もいるかも知れませんが、2Dアクションゲームはテンポも重視しているので個人的には少し合わないところがありました。

レビュー待ってました!テキスト難解といわれてますけど、エヴァ世代なら余裕っすよ。むしろ宗教に頼りすぎず、自分達の力で何とか生きていこうという、最終的に前を向いてゆくシナリオは自分はプラスポイントに感じました。
ゲーム部分は、仰るとおり2Dゼルダと2Dメトロイドを合わせた感じですね。難易度も、ノーマルなら謎解きで詰まらなければ、戦闘はかなり楽でした。チャレンジモードは鬼畜ですが(ワンミスで即死なのでボス戦がきつい)。ハードモードが一番戦闘バランス取れてましたね。
あと、クロスバイ対応なのもお得でした。トロフィーも別でしたね。VITAだと少し文字が小さいけど。
色々書きましたが、とにかく傑作という言葉が相応しい作品でした。

お待たせしました!少しレビューするのが遅くなってしまいました(^_^;)

ゲーム、お上手なんですね~。

僕は難易度ノーマルでプレイしましたが、ボス・謎解き含めて大苦戦しましたw

下手をしたら30分以上同じところで詰まってしまいましたね~。

クロスバイ対応になるとトロフィーも別なのか!?

しまった・・・PSVITAじゃなくてPS4でプレイしておけばよかったよorz

シャンティの友達のスカイを主人公にしたようなゲームですね(^^)レンチ?だけにwww

7年かけて作ったってすごいなぁ。インディーズゲームは作り手の熱意が企業の作るゲームよりも何かすごいパワーがあったりしますよね。

確かにどこかシャンティを彷彿するゲームですねw

探索重視の点やメロディアスなBGMなど、共通点は多いですが。

本作最大のセールスポイントはたった一人で7年かけて作り上げた。この点に尽きると思います。一人で作り上げているだけあって各要素に一貫性はあります。

本作は毎年、期待のゲームとして挙げて楽しみにしていたので、ようやくプレイできて感無量でしたよ。
1日にセーブポイント1個分進めるくらいのスローペースでやってたからクリアまで1ヶ月以上かかりましたが珍しくkentさんより先にクリアしたぜぃ( ̄∀ ̄)
プレイ時間は13時間46分でした。

R2トリガーを押してレンチをキコキコ動かす感触が気持ち良かったです。VITAだとどんな感じなのかな?
謎解きは何度か攻略サイトに頼ってしまったけど、ほとんどは自力で解けたので達成感を味わえました。
武器の特性を活かした仕掛けが面白かったですね。
特に塔のステージは複雑に入り組んでいて探索と謎解きが楽しかった!

ボス戦は序盤こそ簡単でしたが徐々に歯応えが増して、必ず1回はゲームオーバーになりました。
攻撃パターンを覚えれば打開できるので上手く作ってありましたね。
エレキレンチのジェットコースターを駆使して戦うイモムシみたいな掘削機のボスがお気に入りです。
エレキレンチのコースターは本作ならではの気持ち良さですよね(*´꒳`*)

ストーリーに関しては僕も独特の宗教観や抽象的なセリフが合いませんでした。
最後は特にキャラの成長を実感できるわけじゃないからクリアした時のカタルシスが薄くて評価に困りましたね。

2Dアクションとしては高品質なんですけど探索、謎解き、戦闘のペース配分が好みじゃなくて熱中度が下がったところもありました。だからクリアに時間がかかってしまったんですよね。
でも美しいドット絵と耳に残る音楽は期待通りでしたし、キャラは動作1つ1つが可愛くて魅力的でした。
ゲームとしての中毒性は高くないけど心に残る作品だったのでプレイできて良かったです。
僕のお気に入り度は75%です。

他のゲームによってなかなかプレイ出来なかったのもありますが、PSVITAでプレイしていたのと記事やコメントで挙げられているようになかなか熱中度が高くなりにくい作りなので、かなり時間がかかってしまいましたw

PS4版はR2ボタンでレンチをキコキコする感じなんですね。それは試してみたい!PSVITA版は確か□ボタンだったかな?そんな工夫はされていませんでした。

謎解きは難しかったけど、その分、解けた時の達成感は大きく、本作の醍醐味だと思います。

塔のステージは好評ですね。あそこはダンジョンっぽくて面白かったなぁ♪

エレキレンチのコースターはスピード感がありましたよね。あのアクションを活かしたボス戦は印象的でした!

ストーリーはコダワリを感じるけど、人を選ぶものでしたね。見た目が日本のゲームをリスペクトした感じだっただけに、ギャップを感じてしまいました。向こうでは受けているのかな?

ペース配分は僕も好みではありませんでしたが、良作であることは確かで、プレイ出来てよかったです♪