2017年11月に配信されたiOS/Android「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を今回はレビューします。
iOS/Android「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は人気コミュニケーションゲーム「どうぶつの森」のスマートフォン版です。基本プレイ無料でアイテム課金制。
※2017年11月23日時点でのレビューになるので、その後、アップデートによってゲーム内容が変更される可能性があります。
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
- キャンプ場にどうぶつを集めて様々なオブジェを建設していくコミュニケーションゲーム。
- 様々なチャレンジを好きな順番でこなしていく。
- フレンドがキャンピングカーに乗って自分の村に遊びに来ることもある。
初リリース日 | 2017年10月25日 |
対応ハード | iOS/Android |
ジャンル | コミュニケーション |
推定クリア時間 | クリアの概念が存在しない |
価格 | 基本プレイ無料 |
発売元 | 任天堂 |
目次
良いところ
本編の雰囲気を再現どころか進化している!
どうぶつの森のメルヘンでほのぼのした雰囲気は、スマホゲームになっても健在でした!
というか、解像度がアップして本編(とびだせどうぶつの森)以上に綺麗です!
特徴的な模様で描かれたカラフルな地面、2~3頭身の個性的なキャラクター、親しみのあるどうぶつ語、ほのぼのしたBGM、心地良い効果音も健在。
操作もタッチのみでほとんど不自由なくできるので快適です!
このゲームをプレイすれば「どうぶつの森」の一端に触れることが出来ます。
明確な目的がある
本作の目的は、キャンプ場にどうぶつを集め、様々なオブジェを建設する事!
どうぶつを集めるにはそれぞれの好感度を高め、オブジェを建設するには様々な素材を集めて行く必要があります。
こうして聞くと大変そうですが、小さな目的が大量に用意されているため目標達成までの導線がしっかりしていて、序盤は何をすれば良いのか分からなくなる事がほぼありません。
これは本編の「どうぶつの森」が苦手な人ほどプラスになる要素だと思います。
本編では借金返済という目的こそはあるものの、期限は定められておらず、自由奔放に生活が出来ますからね。
それが良さでもあるんですが、自分なりの目的を定めることが出来ず、投げ出してしまう人は多数見てきました。
本作の場合は目的に沿って進めていく事で釣り、虫取り、素材集め、家具の設置、どうぶつたちとのコミュニケーションなど「どうぶつの森」の醍醐味を味わえるようになっているので安心です。
次はあれして、次はこれして~
ゲームを進めていくと次から次へと小さな目的が生まれてくるので、気が付いたらプレイを続けてしまいます。
フレンドとの気軽なコミュニケーション
どうぶつの森といえばコミュニケーション!
本作にもフレンドとのコミュニケーション機能が搭載されていて、スマホのソーシャルゲームならではの緩い繋がりを楽しめます。
例えばフレンドがキャンピングカーに乗って自分の村に遊びに来ることもあるんです!
訪れたフレンドのキャンピングカーは中にも入る事も出来ます。
内装は部屋になっていて自由にカスタマイズが可能なので、もしかしたら個性的な空間になっているかも!?
キャンピングカーの内装は大金を払う事で大幅に拡張する事が可能で、設置できる家具もキャンプ場のレベルを上げるほどバリエーションが増えていくので、フレンドに見せびらかすのを目標にプレイするのも良いかもしれません。
フレンドとのコミュニケーション機能は他にもバザーでのアイテム交換、キャンプ場への訪問、採掘場での手伝いが用意されていて、フレンドがいればいるほど楽しくなってくると思います。
ちなみに本編とは違ってリアルタイムでコミュニケーションを取ったり、手紙を送り合うことは出来ません。
そのため綿密なコミュニケーションは出来ませんが、逆に言えばお手軽感があり、ゆる~い繋がりを楽しむことが出来ます。
相変わらず細かい家具の作り込み
家具の作り込みはスマホ版になっても健在でした!
見た目こそはN64時代から大して進化しておらず、カクカクしていますが、様々な干渉ができるから素晴らしい!
引き出しの開け閉め、ベットでの就寝、電源のON/OFFなど、多くの家具は触れてみると何らかのリアクションが起こるので触っていて楽しいですし、集め甲斐が出てきます。
家具の種類は相変わらず膨大なので、集めていくのも楽しい!
惜しいところ
作業&ぶつ切り感がある
目的達成までの導線がしっかりしているのは良いことばかりではありません。
やる事は特定のアイテムを調達するのが中心で、制限時間も緩いので長く続けているとだらだら感が生まれて作業的になっていきますからね。
特にある程度進めた段階でどうぶつをキャンプ場に連れてこようとしたら指定された沢山の家具を作成・設置する必要が生まれて面倒に感じてしまいました。
家具を作ろうにも時間がかかりますし、必要な素材を集めるのも大変ですからね。
課金で購入できるリーフチケットを使えば作業を短縮出来ますが、それをやるのもなんだかね・・・。
また、今作ではマップが小分けされているため各地を行き来しているとロード時間によるぶつ切り感が生まれていると思いました。
どうぶつたちとのコミュニケーションが浅い
どうぶつたちとのコミュニケーションは浅く感じました。
プレイヤーはどうぶつたちの好感度を上げていくため指定されたアイテムを渡す事になるんですが、愛ってそんな風に上げていくものなのでしょうか?
こちらから話をかけて好感度を上げる事も出来ますが、中身のある会話である事はほとんどなく、いつものお礼としてアイテムをくれてばかり。
例えば会話をすると選択肢イベントが発生し、正しい答えを選んだら好感度がアップするとかだとコミュニケーションを取っている感が出てくるのですが・・・
思わず、愛とは何か?と哲学的に考えてしまいました。
相変わらずボク(ぼんやり)、ボク(キザ)、オイラ、オレ、わたし、アタイ、アタシ、ウチと住人のタイプは分かれていてキャラ付けはされていますが、本作だけをプレイしても魅力は伝わりにくく感じます。
全体のまとめ
「どうぶつの森」の魅力を簡単に感じ取れる体験学習のような側面を持った作品。
各地を行き来して細かくて膨大なタスクをこなすゲームデザインはガストの「アトリエ」シリーズに近い印象で、「どうぶつの森」の世界観で「アトリエ」風のゲームを楽しむものと思って頂けたら分かりやすいと思います。
それ故に「アトリエ」シリーズの欠点をそのまま持ってきてしまった感はありますが、本編の面白さを理解出来なかった人でも本作は楽しめる可能性があり、スマホゲームとしては良い味付けです。
本編の体験学習ができるどうぶつのアトリエ!
こんな人には特におススメ。
・作業ゲーム好き。
・ほのぼのしたい人。
こんな人にはおススメできない。
・作業ゲームが苦手な人。
どうぶつの森 ポケットキャンプ/お気に入り度【60/100%】
プレイした時間・・・約5時間
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
Nintendo | PlayStation |
Xbox | etc |
楽しいんだろうけど少し作業感が強く、自分には合いませんでした。好きなユーチューバーさんのライブ配信を見るくらいでいいかなぁと。ストーリー性も強くないですし。
合いませんでしたか・・・
作業感が出てくるのは否めませんね。
ストーリー要素があったらそれ目当てで頑張れるというのはあると思います。
アトリエ的どう森か!なんかわかる気がします。
アトリエといえば、最近、3DS版の新ロロナのアトリエを買っちゃいました(^^)
アトリエシリーズはPSハードの場合はたくさん出てるので手を出し辛いですが、任天堂ハードだと今作と来月に発売されるリディー&スールぐらいしかないためまずは3DS版をやりましたが、かわいいキャラとコメディ色が強い掛け合いが非常に面白いです(๑˃̵ᴗ˂̵)スイッチ版のリディー&スールも購入予定になるかもしれません!
おお!このタイミングで新ロロナのアトリエを購入されましたか!?
僕はPSVITA版を購入してプレイしましたが、難易度がかなり低めの印象でした。
トモフミさんにとってあの低難易度はどう感じるのか気になるところです。
キャラクターの掛け合いは魅力的ですよね。
疲れた時はアトリエの世界に浸りたくなります♪
( ゚Д゚)y─┛ 森に暮らしてる感がさっぱりなくてクソつまらんかったですね。これ面白いとか言ってるのは逆に今までのシリーズ全くやった事無さそうで、ある意味羨ましい…
何だか予想以上に評判が悪いですね。ちょっとビックリしました。
スマホゲーだからこんなもんだろ。と個人的には思っていたので。
原作未体験ですが、こういうほのぼのゲームはスマホとの相性がいいと思って、2時間ほどプレイしました。
結論は、時間の無駄……かもしれません。
ステージは狭く、ストーリーもないと等しい、何より、シミュレーションゲームのはずなのに、システムの底は浅く、やることが少ない。これは致命的だと思います。
正直、アプリストアの高評価は理解不能です。
あらら・・・酷評ですね。
確かにシミュレーションゲームとしてみると厳しいところがあります。
本編で出来ることをスマホゲーに上手く落とし込んでいるんですが、
面白さを狭めてしまっているのもまた確かなんですよね。
アプリストアの高評価を見た感じだと、このブログの読者層からかけ離れたライト層には好評なのかな?
確かに普通のゲームにしては中の上の出来かもしれませんが、このゲームは普通のゲームではなく、数多の名作を生み出したニンテンドーに作られたゲームです。だから厳しく要求せねば、ニンテンドーにとっても、ユーザーにとってもよくないと思います。
もちろん優しい意見も必要ですが、この出来は、どう考えてもニンテンドーの名にそぐわないです。
このゲームはコンセプトからしてこれ以上面白くするのは難しいと思うんですよ。
ストーリー要素を加えたり、自由度を高められたら良いと思うんですが、
アップデートでそこまで大々的に変えることが果たして出来るのか。
ロード時間を早めるなどまだやりようはあるとは思いますが、どうなるんでしょうかね。
こんばんは!
酷評の嵐の中、楽しくて仕方がない私です(笑)。
やっぱりどうぶつたちが可愛くて可愛くて…。
リッキーに早く会えたのも嬉しいです♪
これはゲーム機のどうぶつの森を知らない方々の入門編でもあると思うので、この世界観を知ってもらうという目的もあるのかな、と思ってます。
意外とやったことない、という声も聞きますし。
ポケ森プレイで感じたのは、間違いなく大本命はSwitch版でしょう!
作業的なことよりも、フレンドさんとコミュニケーションがないのが一番つまらないかな(笑)。
どうぶつの森の一番好きなところは、フレンドさんたちとのコミュニケーションでしたから。
あと、創作が出来ないのも残念ですね。
イベントもどうなるのか気になるところです。
ちょっとした合間にと思っていたら、あっという間に時間が過ぎてしまうので、ほどほどにしたいと思ってます♪
そういえば、ヤクルトスワローズのつば九郎が「どうぶつの森とは関係がありません」と今日の一言を電光掲示板に載せたそうです。
粋ですね♪
ぷうさんの感想、気になっていました!
楽しまれているようでよかったです。
任天堂のスマホゲーってシリーズの入門用として位置付けている印象で、
これだけで満足されないように作っているんじゃないかと思います。
FEHやポケモンGO辺りもそんな感じでしたから。なので、意図的なのかもしれませんね。
みなさんの感想を読んでいるとどうぶつの森って人それぞれ求めているものが違うんだなーと思いました。
それだけ沢山の遊びが詰まったシリーズって事なんでしょうね。
>そういえば、ヤクルトスワローズのつば九郎が「どうぶつの森とは関係がありません」と今日の一言を電光掲示板に載せたそうです。
スマホ版の配信で「どうぶつの森」が再び話題になったからでしょうか?
ファンはニヤリとしますねw
どう森のスマホ版としては悪くないと思います。グラフィックに関してはシリーズ最高レベルですし、雰囲気は結構そのままなので、なんとなくどう森をやってる気分にはなれました。スマホ用に遊びやすくする配慮も多数見られて良かったです。
switchに出るであろう本編に期待したいですね。
おお!このゲームもプレイされていましたか!?
どうぶつの森本編としてみると色々と欠けているところがあって物足りないですが、
シリーズの動線になるのであれば悪くはないですね。
経験者よりも初心者が楽しめたらそれで良いと言える作品です。
キャンプに来て欲しければソファーを用意しろと要求してくる動物にどん引きしつつ、5日程プレイしました。
やっぱり本編の方が面白いと思いますが、
ジワジワと面白くなってきました。スマホゲーは、ある程度続けないと面白さがわかりにくいですね。
気になるのは、エリア分割や友情の数値化などによって、作業感が強まってしまっている所ですね。
逆に言えば、わかりやすくなってるとも言えるので、スマホ版のアレンジとしては、これはこれで良いと思います。
むしろ差別化しないと、みんなスマホ版で満足してしまう。
アプリストア等では好評で、ここでは評価が低いのは、興味深いですね。
マリオランのときは、逆だったかと思います。
これは、どっちの評価が正しいということではなく、
スマホゲーを好むユーザーの多くは、コンシューマゲームの楽しみ方がわからない。逆にコンシューマゲームを好むユーザーも、スマホゲームの楽しみ方がわからない。という状態になってしまっているのではないかと思います。
コアゲーマーの方の多くは、本作を何が面白いのかわからないとバッサリ切り捨てていますが、
ライトユーザーから見れば、コアなゲームの何が面白いのかわからないとバッサリ切り捨てている。
両者の間に高い壁が出来ていて、どちらのユーザーもちょっと潔癖すぎるかなって思ってしまいます。
スマホ版で満足されてしまったら任天堂としては本望ではないですもんね。
あくまでもコンシューマー版の架け橋になるよう作っているでしょうから。
スマホゲームユーザーとコンシューマーゲームユーザーの価値観は年々、乖離していっていると思います。
マリオランでもそれは感じていましたが、今作も顕著ですね。
同じゲームユーザーでも環境によってここまで評価が変わってくるとは・・・
仰る通り、ライトユーザーは導線がしっかりしていないと投げ出す傾向にありますので、
そういう意味で今回のスマホ版は理想的な調整だと思います。
どーしても作業感が出てきますがw
多少簡略化されつつもどう森の魅力は損なわれずに落とし込んでますね、けど本編より自由度が低く作業感が強くてこのままだと飽きるのも早いかもしれません。どちらかというとどうぶつの森というIPに触れてもらうゲームって感じですね、これをきっかけにとび森やこれから発売されるであろうスイッチ版を購入してもらう為の架け橋だと思いました。
僕もそんな気がしました。
任天堂としては本作で儲けるつもりではなく、
架け橋になってコンシューマーで収益を得る戦略に感じます。