1986年6月に発売されたFCD「スーパーマリオブラザーズ2」を今回はレビューします。
FCD「スーパーマリオブラザーズ2」は空前の大ヒットとなった2Dアクションゲームの続編です。
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
- ヒゲオヤジを操作してゴールを目指していく2Dアクションゲーム。
- 前作よりも高難易度になり捻った構成のステージが増した。
- 新アイテムとして「毒キノコ」が追加。
初リリース日 | 1986年6月3日 |
対応ハード | FCD/FC |
ジャンル | 2Dアクション |
推定クリア時間 | 7~12時間 |
売上 | 累計265万本 |
発売元 | 任天堂 |
目次
良いところ
何かがおかしい各ステージ
本作は大ヒット作「スーパーマリオブラザーズ」の続編です。しかし、パッと見は前作と大差ありません。
よ~く見るとキノコや雲に目が付くようになったり、地面のグラフィックが変わっているけど、マイナーチェンジの域は出ていません。
BGMも前作と同じのうえにどんどん右へ進んで制限時間以内にゴールを目指していくシステムも変わっていません。
しかし、何かがおかしいのです!
ここからはおかしい理由を挙げていきます。
マイナスアイテムが存在する
ん?ブロックを叩いたら変な色のキノコが出てきたぞ!?
あれは毒キノコで、取ったらダメージを受けてしまいます。スーパーキノコのように食べても大きくなる事はないので、絶対に取ってはなりません。
まさかのマイナスアイテム追加で、隠しブロックの中にも潜んでいたりするから新たな緊張感が出てきました!
ちなみにワープゾーンもマイナスバージョンが追加されています。
ワープゾーンの中には前のワールドに戻されてしまうタイプも存在するので、隠しエリアを見つけても思わぬ魔の手が潜んでいたりするので油断出来ません。
異常なくらい飛んで行くジャンプ台が存在する
お、ジャンプ台がある。踏んでみよ♪
って飛びすぎだぁぁぁぁぁぁ~!!!!!
ふう、やっと落ちてきた。
終盤のステージでは追い風を使って空高くまで飛び上がり、ずーっと先にある崖を跨いでいく必要があります。
高く飛びすぎて画面に表示されないので、どのタイミングでマリオが降ってくるのか予測しなければクリアは困難です。
隠しエリアのように見えて正規ルートだったりする
お、叩きにくい場所にあるブロックを叩いたら豆の木が出てきた♪登ってみよう♪
おおお、雲の上まで来たぞ!ここはボーナスステージかな?
ってゴールがあるじゃないか!? ※正規ルートです。
このように前作ではボーナスステージが隠されていたところに正規ルートが潜んでいたりして、時には探索をしなければゴールは見つからなかったりします。
クッパ城が色々とおかしい
え?クッパ城の中に水中エリア?
このグラフィックでプカプカ泳げるのってすげー違和感w
お!クッパ!ジャンプしたところを素通りしてやるー!
クッパ素通り成功!ってまだステージは続くのかよ!?
クッパ城の構造は、前作からガラッと変わっています。
意地悪な迷宮エリアはさらにパワーアップしていますし、8-4のクッパ城はクッパ戦を終えてもまだまだ続き、重厚長大です。
シュール過ぎるワールド9
そして極め付けがワールド9!
一見すると地上ステージなのに水中エリアのようにプカプカ泳ぐ事が可能で、ジュゲムやらキラー大砲、ハンマーブロス、ゲッソー、メット、ノコノコなどお馴染みの敵キャラクターが続々と登場します。
これは前作で有名だったバグ面のオマージュで、1-1から8-4までワープゾーンを使用せずにクリアすると行ける隠しワールドなんですね。
非常に難易度が高い作品なのでワープゾーンを使用する事なくクリアするのは困難なので、初めてこのワールドに行けた時は感動しました!
とてもユニークで任天堂スタッフの悪ノリを存分に堪能できるので、苦労して見る価値はあります。
ボリューム満点!
実はこのゲーム、8-4をクリアしてもまだまだ続きます。
前述の通りワープゾーンを使わずクリアすると9-1から9-4までの隠しワールドを楽しめますし、そうでなくてもA-1からD-4までの全16ステージに挑む事が可能で、なんと全部で52ステージも用意されているんです!
さすが当時としては大容量だったファミリーコンピュータディスクシステム専用ソフト。
容量に物を言わせて1986年のゲームとは思えないくらいのステージ数を誇ります。
もちろん使い回しは一切なく、すべて手作業で作られているので、最後まで飽きずに楽しめました!
ルイージが最高!
今作で真の主役はルイージ!
そう言いたくなるくらい、今作のルイージは優秀な性能に変更されていました。
マリオよりもさらに慣性が強いため上級者向けではありますが、ジャンプ力が高いため大きな穴を飛び越えやすく、終盤の高難易度ステージをクリアするには重要な役割を果たすんです!
僕は気が付いたらマリオではなく、ルイージばかりを使っていました。時代は兄ではなく、弟なのだ!
惜しいところ
初心者お断り
本作は上級者版「スーパーマリオブラザーズ」です。初心者お断りの内容で、前作が好きな人向けになっていました。
前作で良かった手触り感の良さや軽快なBGMは健在だけど、ステージ構成がとにかく意地悪でいきなり今作から手を出すのは避けた方が良いです。
それだけ上級者向けの作りで、いわば任天堂からの挑戦状だったりします。
ちなみに今作ではゲームオーバーになっても1-1からやり直しにはならず、最後に訪れたワールドの最初からやり直せるようになりました!
前作でも隠しコマンドを使えば同じような事が出来たけど、今作からは普通に選べます。
全体のまとめ
プレイすればするほど変質者が作ったんじゃないかと思うステージ構成が印象的な作品でした。
前作となる「スーパーマリオブラザーズ」に飽きた頃、父がディスクシステムの本作を見せてくれて何かが違うステージ構成に物珍しさを感じて大ハマリしていたのを覚えています。
しかし、プレイしている途中にディスクシステムが壊れてしまい、泣く泣くクリアを諦める事になったんですが、SFC「スーパーマリオコレクション」でリベンジを果たし、さらに数年後にはWiiのバーチャルコンソールでオリジナル版を1-1から8-4までワープ無しでクリアしました。
こんなにマリオで達成感を味わえたのは今作が初めてで、個人的には前作よりも思い入れがある作品。
普通のようで何かがおかしいマリオ。ルイージを好きになれるかも?
こんな人には特におススメ。
・変なステージ構成のマリオを楽しみたい人。
・歯ごたえある2Dアクションゲームを求めている人。
こんな人にはおススメできない。
・2Dアクションゲームが苦手な人。
スーパーマリオブラザーズ2/お気に入り度【95/100%】
プレイした時間・・・約50時間
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
Nintendo | PlayStation |
Xbox | etc |
もう10年以上遊んでませんが凄まじいゲームでした。(褒め言葉)
まず言い切れるのはC-1〜4を作った開発者は間違いなくドS。
当時幼稚園児or小学生だった僕は半泣き不可避でしたw
パッと見は前作と変わりませんが、強烈なゲームでしたよねw
ワールドCは特にC-3が印象的でした。
足場が少なすぎて何度ゲームオーバーになった事か(^_^;)
マリオ2は歴代でも難易度が高いとは聴きましたけどね。
やっぱり難しいwww
動画見た限りでも、初代クリア者でもクリアは難しいでしょうねw
グラフィックも見た限りだと、上のスコアやタイム部分に影がついたりとか微妙な差くらいですけどね、多分中身は全然違うんでしょう。兄の挙動は一緒かもしれないですけど。
ルイージの真価が問われる!!!
自分はマリオシリーズで複数キャラが選べるときは大半がルイージでプレイしちゃってますねwww 兄に勝る弟だっている!
そういえば、海外だとこの作品は発売されてなかったからか、日本でいうスーパーマリオUSAが2みたいですね。海外ではそのあとマリコレとかVCで出たとか。
シリーズ最高難易度は今作でしょうねw
ワールド1からワールド8までクリアするのに10時間かかりましたもん。
このゲームに慣れてしまうと初代はヌルゲーですw
ルイージって何気にファンが多いけど、y.crashさんもそうだったのか!?
でも、なんとなく納得できます。
海外のマリオ事情は興味深いです。
マリオUSAが2扱いとは・・・
1プレイした後に2をやると難易度が高すぎて困惑しましたw
結局心折れてクリアできませんでした・・・また挑戦もしてみたいですが
確か岩田社長の何かのインタビューで昔は作る人がテストプレイしながらつくるから
作るうちに物足りなくなってどんどん難しくなっていってしまうみたいなことを聞いたことがあります それにしても難しすぎますがw
(うろ覚えなので間違ってたらすみません
このゲームのクリア率は極めて低いでしょうねw
僕もかなり無理をしてクリアした記憶なので。
岩田社長、確かにそんなことを言っていたなあ。
ゲームセンターCXだったかな?
プレイヤーも上達するので、感覚が麻痺してしまうのはわかります。
マリコレ版の方をプレイしたけどオリジナル版はまだプレイしてません、今のところ2Dマリオの中で最高難易度のイメージがあって無限1UP無しだとクリアできないくらいでした、マリコレだと唯一再開がワールドごとでなくステージごとなのもうなずけます。
プレイしてた当時はあまり気にしてませんでしたけどレビューを見てみると確かに色々おかしいですね特に9ワールドはそれを通り越してシュールな感じです、ただ9ワールドに行く条件がシビアなのである意味これくらいぶっ飛んだ方がいいかもしれません。
1だとただの色違いだったみどりの人の特徴はこの頃から確立されたんですね、性能差には気づいてましたけどあまり使いませんでした。
このゲーム、前作よりも無限1UP地点が多いようですね。
裏技なので、僕は最近まで知りませんでした。
マリオコレクションでは1ステージ毎にセーブできましたよね。
それだけ、難易度が高いと公式も理解しているのか。
ワールド9はファンサービスみたいなもんで、
シュールさを楽しむ感じでした。
難易度はそこまで高くありませんでしたからね。
ルイージはこのゲームで間違いなく真価を発揮したと思います。
おー星10ですね!
このゲームはあまりの難易度に子供の頃は挫折してしまいました。いつかはリベンジしたい作品ですね〜。バグ面のオマージュを入れてくるあたりがいかにも任天堂らしくて好きです笑
ルイージが性能変わったのは今作からでしたよね。ジャンプ力の高さは魅力的で僕もルイージばかり使っていました笑
このゲーム、人を選びますが、大好きなんですよー♪
バグ面のオマージュは大好きです。
あれだけ世界的なヒットを記録した続編にお遊び要素を入れるところからしてユーモアや余裕さを感じますよね♪
僕もルイージばかり使っていたのでわかりますw
スーパーマリオブラザーズ2は、今だとスーパーマリオブラザーズの追加DLCみたいな感じですね。
スーパーマリオコレクションでプレイしましたが、難しくて最初の方のステージしかやってないです(^_^;)
そうですね。NewマリオUのNewルイージUみたいな位置付けかな。
DLCだとぶっ飛んだ調整にしやすいのでw
昔のゲームは開発者が自らテストプレイをやりすぎて、それに伴いどんどん難易度が上がっていったみたいにいわれてますよね。
このゲームももしかしたらそうなのかもしれないですね。
普通のマリオのステージ作りはとうの昔に飽きてしまった人たちが作ったのではないかというくらい変なステージが多かった思い出があります。
まず最初のキノコから素直に取らせる気がないというのが笑ってしまいます。
kentさんは何回もこのゲームをクリアされてるんですね。すごい!
このゲーム、前作よりも足場が少なくって、
完全にBダッシュ前提の作りになっていますからね~
開発者は感覚も鈍っていたと思いますw
でも、同じようなゲームを出しても困りますから、このくらいぶっ飛んでくれるとうれしいですねー。
とても思い入れのあるタイトルなので、何度もクリアしていますw
小6生の時に、親にツインファミコン買って貰え、電気やさんが家に持って来たときに(昔は懇意の電気やさんが家に持ってくる時代)、親が勝手にマリオ2とバレーボールのディスクを注文してましてね、遊びましたが、マリオ1をクリア出来ない僕には地獄でしたねぇ。(笑)。
ちなみに今はダンガンロンパ「絶対絶望少女」楽しんでます♪よく考えられた世界観と、開発費の中でアイデア練って作ったと感じられて、よく出来てるなって感じながら楽しんでます♪(^^)
マリオ1をクリアできなかったら、マリオ2はさらに厳しくなってしまいますよね(^_^;)
楽しめていたら良いんですが・・・
絶対絶望少女は学級裁判ないけど、
狂気さはシリーズの中でもある方だと思います。
終盤辺りは「このゲーム、やばい・・・」って思いましたもん。
2は子供の頃ディスクシステムということで友達の家でしかやったことなかったです
ね、ディスクシステムもってるってだけでお金持ちのイメージでしたね
ソフトもカセットじゃなくなんだかわくわくしました。
その後マリオ2をやる機会はマリオコレクションのみでしたね
ルイージのジャンプ力でどんどんクリアできました
オリジナルはすげーむずかしいんでしょうね
ディスクシステムは子供にとっては憧れの存在でしたよねぇ。
うちには物心ついた時からありましたが、
耐久性が低くて壊れてしまってorz
オジリナル版はバーチャルコンソールで改めてプレイしましたが、ゲキムズでしたよw
なつかしいですね~
僕はマリオコレクションで初プレイでしたが、もう何度泣かされたか(リアルに)
攻略本にも「俺なにか悪いことした?!」って書いてあったのを覚えていますw
まぁ任天堂が”スーパープレイヤーに贈る”みたいな文句を謳ってたぐらいですしw
マリオコレクションだけかなと思いますが、最期のステージに任天堂から感謝の文面が添えられていて、感動しましたね~。
余談ですが、ルイージの性能が今のスマブラに活かされてますよねw
マリオコレクションでも狂気的なレベルの難易度でしたもんね。
当時、幼いながらもイライラしてプレイしておりました♪
ルイージはこのゲームでキャラクター性がある程度、確立されたと思います。
ルイージの操作感覚は好きなので、スマブラではマリオよりも使ってしまいますw
オリジナル版は7か8の終盤がマリオでクリア出来ず詰んだな。
やり応えとしては半端ない名作だが、普通に考えれば何故こうなったと言う迷作。
コレクション版でようやくクリアは出来たが、よくよく考えればディスクシステムにもセーブ機能があったのではないかと、やり込みに息をつかなかったことは悔やまれる。
それぐらい夢中にさせられたと言えば聞こえは良いがね。
スーパーマリオブラザーズ2は前作をプレイし尽くした熟練者向けの難易度となっています
ニンテンドースイッチオンラインの会員特典のソフトで1から3まで遊べるようになっています
スーパーマリオメーカー2の発売も控えていますしコース作成のヒントを掴むためにもプレイするといいでしょう
ある意味、迷作ですよねw
とにかくステージ構成が色々とおかしい作品ですので。
マリオシリーズの中でもかなり印象に残っています。
スーマリ2というよりかは今風に言えば、スーパーマリオのマスターモードって感じですよね。私は個人的にスーマリUSAが2で今作がまさにロストレベルのほうがしっくりときます。相変わらずケントさんは高難易度ゲームが原点なんだなと感じさせてくれます。
「2」に相応しい進化をしている訳ではなく、
高難易度バージョンと言った感じですからね~
このゲームは高難易度2Dゲームの中でもかなり好きな部類で、間違いなく原点だと思います!
最初は海外展開されず、USAが2だったんですよね。スマブラではピーチが最もUSAを反映していますね。
これはちょっとしたトリビアですよね!
USAが2とはなんか不思議ー
完全に上級者向けのゲームで、舐めてかかるとやけどします。
ウチにはディスクシステムがあったけど、自分はプレイできなかったので、初めて触れたのはアドバンス番だったかな…。
本当にヤケドしますよね。
マージさんはファミコンミニでプレイされたのかな?
スーパーマリオブラザーズ2はより難易度が高くてほとんど進めれてないのですよね自分w
にしてもこうしっかり見ると結構違いが多いんだなぁ…なんか初代をやりたくなってきましたよ…!今まではクリアをしっかりしてなかったですが、1面からワープ使わずに全部を進めたい!!
この記事では前作との違いを強調したかったので、改めて感じられたら嬉しいです!
初代は今、プレイしても面白いですからね。
プレイできる環境は沢山あると思うので、お好きな機種でどうぞ♪
2は難しい、って印象ですね!
ディスク持ってなかったのですが、どこかでプレイした記憶はあります。1-2くらいまでしか行けなかったはずですねー。ルイージのジャンプ力の違いは記憶にありますが、ステージで風の影響であったとかは知りませんでした。難易度は高いですが、1の大ヒットを考えると、ディスクではなくて普通のカセットだったらもっと売れてたのでしょうかね?
風が吹いていると少し遠くまで飛べるんですよ~。
カセットでの販売もして欲しかったなぁ。
コレクションが出るまではプレイできる機会がかなり限られていたと思います。
実は、コレクションは本作目当てで購入したんですよねー
うわ、これに星10とかkentさんらしいわw
何せ1-1最初のキノコすらまともに取らせてくれない、チュートリアルレベルからこれかよwってレベルの難易度ですからね。ディスクシステムって事で途中から再開出来るようになってなきゃ挫折者更に多かったと思います。
とは言え理不尽と言う訳ではなく、とにかく「死んで覚えろ!」に全振りした、ある意味ニンテンドーらしいゲームですんで、くじけぬ心があれば(W9到達は無理でも)どうにかクリアは出来ると思うんですよね。確か有野課長ですらクリアしてた気が…いや、してたっけ…マリオ2挑戦した時の課題はクリアじゃなくてお題達成だっけ…?
リンクの冒険もそうですが、ディスクだし2作目だしちょっとは難しくてもいいやろーとニンテンドー的にはやっちゃった結果なんでしょう。テストプレイも存分にやった挙句の確信犯だと当時から感じてます。こんな難しいんだからちゃんとテストしてないと容易くクリア不能な理不尽な難易度に墜ちてしまうと思うんですよ。
結果、両方とも現在の展開からは異端的扱いになってるのも、当時ならやったけど今からやるのはどうかなあと思ってしまうのも同じなのかなあと…。まあ両者とも良作には違いないんで、機会があったら(ディスクシステム黎明期作品と言う前提の元に)触れてほしいなと思います。
確かにこのゲームに★10を付ける人って、冷静に考えたらそんなにいない気がしますw
最初のキノコを入手するにはタイミング良くブロックを叩き、飛ばさないといけませんもんね。
そういう細かいところを見るだけでも絶妙な調整をしているんだなぁと実感します。
ゲームセンターCXのその回は見たことありませんが、盛り上がりそうだなぁ。
リンクの冒険と並んで暴走した任天堂ゲームだと思います。
「こんなゲームもあるんだよ!」ってことで今のユーザーにもプレイしてもらいたいですよね♪
横スクマリオは2だけクリアできませんでした、、、。
ゲームの”裏”の部分までフルに活用しないと進めないので今の基準で見るとかなりの異端者ですね笑
後半のステージは見てすらいないはずなので、リベンジしなくては(ง •̀_•́)ง
コメント欄を見てもクリアされた方がほとんどいませんねw
それだけ狂った難易度ということなんだなぁ。
いつかリベンジしてみてください!
後半のステージもユニークですので♪
これまで美少女系Switchゲームはガストの物のみ発売され、または発売日が分かっていましたが今回ようやく、蒼の彼方の正式発売日が決まってくれました。後は店頭に並べば、パッケージを店で見て楽しめるソフトが増えます。蒼の彼方の一か月前にもああいうゲームの情報が分かっていますからあれと、ぎゃる☆がん、東方も近々決まると嬉しい物です。
そうですね、蒼かなの発売日が決まりました。他のタイトルも発売日決まるのは時間の問題でしょうねー
こんにちは。
2は難しくてクリアできませんでした。
ディスクシステムのオリジナル版でクリアできず、
SFC「マリオコレクション」のリメイクでもクリアできず、
それにこりてVCは買っていません(笑)
だから、ディスクシステムで遊んでいた当時は、
クリアは無理だなーとあきらめ顔で攻略本を見てましたね(笑)
攻略本を見ていましたか。
そうなると、先のステージはどんな感じなのか知っている感じでしょうか?
僕だったら実際にプレイしたくなって再挑戦する意欲が増してしまいそうですw
なになに…オススメできない人 2dアクションが苦手な人…俺じゃん!ファミコンミニのマリオ1をファミコンミニの機能使ってやっとクリアした俺じゃん! マリオ2って実機でプレイするのが一番大変なマリオ本編じゃないでしょうか。(本編を除いたらcdiだったかそんな感じの機械のクソゲーだと思う)バーチャルコンソールでいいからチャレンジしたいですねぇ
2Dアクションゲーム、苦手だったらこのゲームはやばい!発狂しますよw
そもそも、実機でプレイすることの難易度自体も高いのであった。
今ならバーチャルコンソールで気軽に楽しめます!
このゲームはマリオコレクションでやりましたが、4-2が難しくてマリオコレクションの作品の中で唯一クリアできませんでした。。
でもこうやって紹介文を読んでると、スタッフの悪ノリなど他のマリオシリーズにはない魅力がありますね。この作品をクリアできたら、達成感凄そうだし自慢できそうですね~。
悪ノリ度はシリーズの中でも随一ではないでしょうか?
それだけに、色々いじりたくなるゲームですw
リアルタイムでこのゲームをプレイしてクリアした人は表彰されそう。
癖があるけどジャンプミスによる転落が少なかったのでマリオよりルイージの方をよく使ってましたね。
これの難易度は前作と比較してもかなり高いけどいつかクリアしたいね。
ルイージのジャンプ力は僕も頼っていました。
1をクリアした勢いで2をプレイすると良いかも!?
スーパーマリオブラザーズ2、自分は「かなり難しい」ということ以外、ほとんど知らなかったんですよね。なので、今回は色々と驚きました!特にクッパ城がとんでもないことになっているのは、知りませんでしたよ!しかもバグ面のオマージュまであったとは…!自分はマリオコレクションをSFCとWiiで両方共所持しているので、いつか触れる機会があったら、プレイしてみたいですね!
この記事を読んで興味を持ってもらえたら嬉しいです^^
「難しい」のは間違いないですが、他にも見どころが多い作品なんですよね~。
バグ面のオマージュまで行けるのは至難の業ですが、挑戦してみてください!