
2020年


【レビュー】バイオハザード RE:3 [評価・感想] 安定した面白さを誇るコンパクトなリメイク作!

【レビュー】あつまれ どうぶつの森(あつ森) [評価・感想] 2つのトレンドに乗ることで生まれ変わった令和版どう森!

【レビュー】仁王2 [評価・感想] 前作の長所と短所を様々な味付けで強調させた超高難易度ゲーム!

【レビュー】ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX [評価・感想] 少々過保護だが良質なローグライク!

【レビュー】デイメア:1998 [評価・感想] バイオ2の不親切な部分も再現したもう1つのリメイク作!

【レビュー】ペルソナ5 スクランブル(P5S) [評価・感想] コラボ無双の域を出るほど本編を踏襲して作られたペルソナ5-2!

【レビュー】ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション [評価・感想] 2000年代前半の香りが詰まった準レトロゲーコレクション!

【レビュー】ナイティン’ クロス (PS4/Switch) [評価・感想] 1980年代の歯ごたえを再現したゼルダライクゲーム!

【レビュー】フォクシーランド2 (PS4/Switch) [評価・感想] 前作からボリュームと理不尽さがパワーアップしたB級プラットフォーマー!

【レビュー】夕鬼 零 -Yuoni: ゼロ- [評価・感想] ジャイロ操作によるVR映像は微妙だが、世代にはドストライクな小学生ホラーノベル!

【レビュー】Florence (Switch) [評価・感想] 実生活の一部を見事にゲーム化した触れるウェブコミック!

【レビュー】初音ミク Project DIVA MEGA39’s(メガミックス) [評価・感想] 中途半端な部分はあるが今作も中毒性抜群!

【レビュー】198X (Switch) [評価・感想] 1980年代風アーケードゲームの体験版を寄せ集めたミニゲーム集!

【レビュー】To the Moon (Switch) [評価・感想] スーファミ後期の名作RPGを彷彿とさせる涙腺崩壊アドベンチャー!

【レビュー】キャプテン・スピリット [評価・感想] 短編ながらも作り込みの細かさに圧倒!

【レビュー】Coffee Talk(コーヒートーク) [評価・感想] コーヒー好きに効果抜群のヒーリングゲー!

【レビュー】龍が如く7 光と闇の行方 [評価・感想] 戦闘システムや主人公の刷新による不安が杞憂に感じるくらいの名作!
