サイコブレイク2/PS4(通常版) / (Amazon限定版)(Z指定)
サイコブレイク2/Xbox One(Z指定)
2017年10月に発売されたPS4/Xbox One「サイコブレイク2」を今回はレビューします。
PS4/Xbox One「サイコブレイク2」は刑事セバスチャンが主人公のサバイバルホラーアクションゲームの2作目です。
開発は「バイオハザード」の産み親である三上真司氏を始めとするTango Gameworksが担当。
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
- ストーリーに沿ってチャプターをクリアしていくホラーアドベンチャーゲーム。
- 戦闘は三人称視点のアクションシューティング。
- チャプターによってはセミオープンワールドマップを探索することになる。
初リリース日 | 2017年10月13日 |
対応ハード | PS4Xbox One |
ジャンル | TPS |
推定クリア時間 | 15~20時間 |
売上 | 初週4.2万本/累計6.6万本(PS4) |
発売元 | ベセスダ |
目次
良いところ
セミオープンワールドマップでのサバイバルが面白い!
本作の主な舞台となる住宅街のユニオン。
ここはセミオープンワールド的な広さを誇り、プレイヤーはある程度自由に行動ができるんです!
住宅には侵入する事が可能で、家具を漁ったり、地下室や屋根に行くことができる場合もあります。
さらに特定の場所ではサイドミッションを受注する事も可能で、本筋から逸れたストーリーを楽しむ事も出来ました。
いずれもゲームクリアには直接関係ありませんが、難易度を緩和するためついつい寄り道したくなります。
そう!本作は難易度が高いんですね!
難易度が高い要因を箇条書きで挙げさせていただくと・・・
- 弾薬が貴重。しかも素材を集めて作成しないといけない。
- 敵の攻撃力が高い。
- 敵の察知能力が高く、ステルス攻撃をしにくい。
- しゃがみ歩きの移動速度が遅く、敵に追いつきにくい。
- スタミナゲージが存在。一定時間しかダッシュ移動ができない。
こんなところですね。特に弾薬が貴重で敵の攻撃力が高いのが難易度を大きく上げていて、ザコ敵でも倒すのに苦労します。
だからこそ探索をして弾薬を集めたり、主人公の能力値を高めるアイテムを集めたくなるんですね。
この辺りは前作にも言えることでしたが、セミオープンワールドになって行動範囲が広がった事によって寄り道してゲームを有利にしていく楽しさが増していました!
難易度が高い関係で開けたフィールドを積極的に探索したくなる感覚は「ディスオナード」シリーズに近いです。
何が起こるかわからない幻覚の演出
ホラーゲームならではの刺激もたっぷり詰まっていました!
主人公のセバスチャンは度々幻覚を見せられ、さっきまで街にいたハズなのにどこかの精神世界に飛ばされるなど目まぐるしく物語の舞台が変わり、先の展開が予想出来ません。
セミオープンワールドにはなりましたが、チャプターによってはリニア式のゲームに切り替わり、スピード感のある物語を楽しむことができるんですね。
前作で意味不明だったストーリーは少し分かりやすくなっていました。
相変わらず幻覚の演出が多くて「?」な部分はありますが、娘のリリーを救うという大まかな目的があるおかげで全く分からないという状況にはなりにくく、マイルドになっています。
幅広い難易度設定
「サイコブレイク」って難しいの?
私にクリアできるか不安だな~?
そんな方に向けて今作では難易度カジュアルがより遊びやすい調整になっていました!
難易度カジュアルの場合、敵の近くで銃を構えるとクリティカルヒットが決まる顔部分に自動で照準が合わさり、気配アイコンが表示されるようになるのでステルス攻撃がしやすくなります。
さらに敵の攻撃力が大幅に下がり、弾薬も沢山入手できるようになりました。
体力は一定ラインまでは自動回復するようになっているので、頻繁に攻撃を受けない限りはゲームオーバーにはなりません。
難易度サバイバルにしても前作ほどハードではなく、前作をクリア出来たなら問題ないレベルだと思います。
前作にあった歯ごたえを求めている場合、難易度ナイトメアがオススメです。
こちらは弾薬が貴重で敵が強いので、節約する楽しさを味わえますからね。
ボス戦やイベント戦ではヘッドショットを決められる腕前がないと苦戦しやすく、クリアした時の達成感は半端ないです!
このように前作よりも難易度の幅が広がっているので、そういう意味でも色んな人にオススメしやすくなっていると思いました。
個人的にはサバイバル感を味わってほしいので難易度ナイトメアでプレイしてほしいところですが、ストレスを溜めたくない人はカジュアルやサバイバルが良いと思います。
前作の問題点を色々と改善!
個人的に前作はかなり楽しみましたが、問題点も多く、人を選ぶ作品だったのは確かです。
今作の場合は前作の問題点を色々と改善して遊びやすくなっていました!
ここからは1つ1つ細かく説明していきます。
⇒前作は太くて黒い帯が常に表示されていて邪魔でしたが、今作はなくなりました(クリア後に解禁されます)。
カメラがやや離れた
⇒前作はカメラが近すぎて視界が悪く、酔いやすくなっていましたが、今作はやや離れています。
初見殺しの罠を排除
⇒前作はセンサー爆弾、トラバサミ、ワイヤートラップ、そしてクイックタイムイベントといった初見殺しの罠が沢山ありましたが、今作ではすべて排除されています。
このように前作の問題点を徹底的に潰していて、より多くの人が楽しめるようになりました!
※レターボックス仕様は前作もアップデートによってOFFにすることができるようになっています。
ホラーゲームならではのもどかしさ
色々とマイルドになっていますが、ホラーゲームならではの”もどかしさ“はしっかり残っていました!
代表的なのが、密閉された部屋での鬼ごっこ。
弾薬が少なく、部屋に閉じ込められている中、大量の敵が襲ってくるシーンにある程度ゲームを進めると遭遇するんですが、定番ながらも怖くて面白かったです!
弾薬は限られているのでゴリ押し出来ず、かと言って逃げ場も制限されて、ダッシュ移動も常に使用する事はできない。
そんな状況を一定時間耐えないといけないので、色んな意味で怖かった!
ホラーゲームが苦手な人はトラウマになるのではないでしょうか?笑
あと、ステルスアクションが重視されたエリアも印象的でした。
この手のエリアでは敵の目を盗んで開けるのに時間がかかる扉を開けなければ先に進めず、もう少しで突破できる時のドキドキ感は半端なかった!
これも弾薬が貴重で敵が強いからこそ味わえる恐怖だと思います。
他にも仲間と協力しての戦闘、一人称視点での迷路探索、謎解きパズル、個性的なボス戦などチャプターごとに様々な展開が待っていて、とても濃い時間を味わえました。
射的ミニゲームが面白すぎる!
セーブルームでは射的ミニゲームをプレイ出来ますが、これが非常に面白い!
射的ミニゲームは4種類の難易度が用意されていて、さらにチェインモードというパズル形式の射的も楽しめるようになっています。
特にチェインモードは麻薬的な面白さで、コンボを狙ってハイスコアを稼ぐコツを知ったら1時間近くプレイを続けてしまいました。
いずれのモードでも高得点でクリアすると様々な便利アイテムを入手できるので、本編を有利に進めるためにもやり込んでしまいます。
ミニゲームとしては非常に理想的な位置付けだと思いました。
惜しいところ
良くも悪くも丸くなった
良くも悪くも、前作と比べたら丸くなっています。
精神世界の予測できない演出は健在ですが、ホラーゲームがありふれている今となっては珍しくもなく、既視感がありました。
低難易度でプレイするとセミオープンワールドマップでのサバイバル感も味わいにくくなるので、場合によっては凡庸なホラーゲームに感じてしまう恐れがあります。
退屈な導入部分
序盤の30分は退屈でした。
導入部分のストーリーはイマイチですし、アクションゲーム的なテクニックが求められる事もなく、ただひたすら幻覚を見ながら進んでいくだけですからね。
何度か操作ガイドが挿入されるのでチュートリアル的な役割もあると思いますが、前作に慣れていると退屈です。
本番はセミオープンワールド的な広さを誇る住宅街のユニオンに到着するチャプター3からになります。
全体のまとめ
前作で不評だった部分を改善し、セミオープンワールドゲーム的な遊びを加えていたのが印象的な作品です。
ストーリーも分かりやすくなってより万人向けの内容になっていますが、一方では尖った部分も薄れていて、前作が好きだった人は物足りない部分も出てくると思います。
個人的には前作の尖った部分も好きだったので、そこが薄れている関係でちょっと減点してしまいました。
その代わりセミオープンワールドゲーム的な遊びによって寄り道する楽しさが増していたのでそこで加点をして、最終的なお気に入り度はプラマイゼロで同じくらいの高さになりましたけどね。
前作の問題点を徹底的に潰したセミオープンワールドサバイバルホラーゲーム!
こんな人には特におススメ。
・ホラーゲーム好き。
・ステルスアクションゲーム好き。
・高難易度アクションゲーム好き。
こんな人にはおススメできない。
・ホラーゲームが苦手な人。
サイコブレイク2/お気に入り度【90/100%】
プレイした時間・・・約18時間
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
Nintendo | PlayStation |
Xbox | etc |
なかなか面白そうですな!アサクリ無かったら買ってそうなゲーム
刺激を求めておられましたら、オススメです。
前作同様、少しボリュームありそうですが・・・
1はこちらのレビューにもありましたが、難しいという話と、ストーリーも理解しにくいという事で敬遠していました。でも、今作はその辺りが改善されていそうなので、最終レビューを参考にしつつ、いずれ体験して見たいです。怖いものも耐性は低めですが、怖いもの見たさでプレイしたくなるんですよ(笑)。バイオ2とか友達と一緒に敵に驚かされながらプレイしていました。
今作はだいぶマイルドになっていると思います。
まだ、試していませんが、最低難易度モードがどんなものなのか確かめ、
クリア後のレビュー記事ではそちらの感想も書いていくので期待していてください!
かなり難易度で差があるんですね。ホラー好きだけどアクションは苦手っていう(僕みたいな)人もカジュアルなら行けそうに感じました。カプコンのホラーと言えば手応えのあるイメージご強いのですが、こういった幅広い層への気配りがあるのは嬉しいです。
今作はアクションが苦手な人でも楽しめるよう、意識して作ったようです。
ぜひ、カジュアルモードでプレイした感想を聞いてみたいですねー♪
世界観は僕の好きなゲームと思うんですが、前作プレイしてないと、ストーリー、ついていけないですかねぇ?
前作は難しい!!との事で、手を出さずでして……。もちろんKentさんブログを参考にしたんですがね♪(笑)。
前作をプレイしていないと序盤は「?」な部分はあります。
そこが惜しいなぁ・・・前作も安くなっていますが・・・
1はやすいので購入しましたがどうもやる気がなくってあけてすらいませんよ
2は評判よくて面白そうですね
安くなったら手をだそうかなー
実はバイオみたいに鍵探して探索系みたいなゲーム苦手でして
バイオ3までしかクリアしたことがありません
それは意外です。
カギ探しての探索要素はそこまで強くないですよー♪
基本的には目的地に向かって進めば良いんですが、
敵が強いのでそのために有利になるアイテムを探すような感じで、能動的な探索を楽しめます。
『サイコブレイク2』を買って、難しい!と言った友達に無印とオススメしたいですがw
中文版の無印は超絶稀有商品になったみたいです
ちっ!
私のは今週届けると良いですがね
『シャドウ・オブ・ウォー』
『サイコブレイク』
『アサシンクリード オリジンズ』
すごいラッシュになったのも、次のアクションゲームは『DFFNT』と『MHW』になりそうです
歯ごたえがある内容にお願いしたいですw
一応『ウォッチドッグス2』や『バットマン リターン・トゥ・アーカム』は持ってるから、アクションゲーム不足はないですね
今回のサイコブレイクは多くの人にオススメできます!
週刊アクションゲーム状態になっていますなw
3週連続で大作アクションを購入するって凄いことだよなー。
僕もアクションゲーム漬けです。いつものことですがw
前作とは大きく違うのですね…オープンワールド化は楽しそうですね。
自発的にパワーアップができるゲームシステムは気になりますね。
ホラーゲームという点が若干ネックですが…
ところで、リニア式というのは決められたステージ(舞台)をクリアしていくという意味であっていますでしょうか? なんとなくイメージはつくのですが、よく分からなくて…
あと、レターボックスというのは昔の映画、テレビみたいに枠があるということでしょうか?
前作とは良い意味で色々変えてきています。
シリーズ物ではかなりの挑戦をしていますね。
リニア式とは、ストーリーに沿って道なりに進んでいくゲームの事です。
行動できる範囲は狭く、基本的には寄り道が出来ない感じですね。
レターボックスはそんな感じです。
前作はふとーい枠があって、画面の視野が狭かったんですよねー。
今回、質問された用語はいずれ、ゲーム用語集に加えたいと思います。
質問、ありがとうございました!
前作より難易度が下がって丸くなった感じですね
個人的には前作のように尖ってる方が好きですw
そうですね、前作プレイヤーは難易度ナイトメアがおすすめと開発者が仰っていました。
1で不評だったあの理不尽初見殺しがなくなって
オープンワールド化したのですね
楽しそうですねw前作フリプでやったのですが
序盤はいらいらしましたが、途中からゲームの仕組みを
理解してからは楽しめたので2もやろうか迷ってましたw
あと前の記事の事ですが、しかしケントさんが任天信者だったのは驚きますw
てっきり子供の頃からPSのゲームをばんばんやって
学校1のゲーマーとして有名だったのかな?と思ってましたw
バイオ1~3とかもリアルタイムでやれなかったのは
非常に残念ですね・・・
お!前作も楽しめたんですね!
ネット上で叩かれていますが、僕は好きなので同意者が一人でも居るのは嬉しいです♪
はい、少し前にカミングアウトしましたが、
昔は任天堂信者でPSのゲームを全然やっていませんでした。
だからこそ、その反動で今があるんですよねw
過去の未練を晴らそうと必至です。
とりあえず1クリアしなきゃと思いますがw
いい感じで進化してるみたいで良かったです♫
アサクリとマリオデがなきゃ発売日買いしましたが、新品の値段が安くなったら買うかもです。
1をプレイしてから続けてプレイするのも良いと思います。
良い感じに色々変わっていますので♪
新作ラッシュで忙しいと思いますが、好きを見てどうぞ!
全く購入予定にありませんでしたが、この記事を読んでたら凄く面白そうで欲しくなってきました。
ストーリーは前作未プレイでも大丈夫そうですか?
前作をプレイしていないと序盤は「?」だと思います。
それでもゲームクリアまでの大筋は1時間もプレイすれば分かりますので、
今作からプレイしても個人的には問題ないと思いますねー
レビュー見る限りでは広いフィールドやマイルドな難易度で前作よりも好みなゲームになりそう。
なんか読んで見たら欲しくなってきだけど前作をクリアしなくちゃ。
これはシロマさん、かなりハマるゲームなんじゃないかと思います。
感覚的にはディスオナードとラスト・オブ・アスをミックスさせたような感じでした!
おぉ!星9ですか!いろいろレビュー見てても高評価ですが、ここまで付けるとは…
巨影都市は明日あたりかな?楽しみに待ってます。
サイコブレイクシリーズは個人的にかなりツボでした!笑
予想通り、巨影都市のレビュー記事も本日、公開したのでご覧なってください♪
無印は動画で視ましたが、難易度の高さもさることながら、電波なストーリーがWhat’s?って感じでしたね。
今作は欠点を補いつつ長所も減った感じですね。
今作の方がオススメしやすい作品です。
バイオハザード5が合わなかったkiyoppyさんでも行ける・・・かな?
かなり遊びやすくなってるみたいですね
欲しいけど、どうしようかな~
前作はロード時間の長さが問題でしたが
今作では改善されてますか?
ロード時間は、今作はリトライ時15~20秒でした。
感覚的には短くなっている印象で、欠点に挙げるほどではありません。
レビューを拝見して、凄く面白そうなので購入しました!
鬼ごっこ楽しみです…
本当ですか!?
一生懸命書いたので、それは嬉しいです!
鬼ごっこ出来る場面は沢山ありますよーw
クリアしました!いやー名作ですねこれは。能動的に探索したくなるゲームは大好きです。
オープンワールド風のマップとリニアが入り混じる構成は、スピード感も適度に感じられて中弛み防止に一躍買ってた印象です。
ミニゲームは僕も嵌りました!本編の息抜きにはピッタリですね。
欠点としてはホラーゲームとしては恐怖感が足りないと感じた点。それと僕だけなのかもしれませんが、何度もエラーでゲームが落ちた点。某ボスと二回戦う羽目になってしまった時は特にイライラさせられました。
後は序盤と最終盤がやや退屈に感じてしまいましたね。
全体的に良くできていますし、万人受けもしやすいゲームだと思うので、ホラー耐性やグロ耐性があるなら是非プレイして欲しいですね。
nasturtiumさんも絶賛ですか!?
僕だけじゃなくて良かったですw
オープンワールド風のマップとリニアが入り混じる構成。
トゥームレイダーシリーズもこんな感じでしたが、緩急があって良いと思うんですよね。
ミニゲームはバイオ4みたいでワクワクしながらプレイしました。
ホラーの演出は色んなゲームをミックスしたみたいな感じでしたね。
ホラーゲーム慣れしていると既視感があると思います。
エラーは、実は何度かありました。
ボス戦ではないんですが、フリーズがあったんですよね。
XboxOneのダウンロード版を購入して安物の外付けハードディスクに取り込んでいますので、
それが原因かなと個人的には思っていましたが・・・
序盤と終盤はイベントシーンが目立っていましたね。
なんか既視感があるなと思ってたんですが、そうだトゥームレイダーに似ていますね。リブート後の2作はどちらもかなり好きな作品です。
ミニゲームは僕の射撃スキルではロクな記録は出せませんでしたが、ロッカーの鍵を入手する程度には頑張りました笑
エラーに関しては僕はPS4のパッケージでプレイしていたので、多分ゲーム自体の問題だと思いますね。それなりにオートセーブがあるからまだ何とかなりますが、クラシックだとセーブ回数制限+オートセーブなしですからもし起こったら発狂しそうです。
トゥームレイダーでご理解頂けるとは、さすが、分かっていますね!笑
あのシリーズもオープンワールドとリニアの使い分けが上手く、気に入っています♪
ミニゲームはノーマル以下は制覇できましたが、ハード以上はまだ、一番か二番目のアイテムしか入手出来ていません。
エラーに関してはPS4のパッケージ版でも問題がありましたか・・・
そう言えば今作、何度か奈落の底に落ちてしまったこともあるし、
前作よりもデバック不足なのかもしれませんね。
クラシックでプレイするのはアップデートされるまで待ったほうが良さそうです(^_^;)
前作と違ってイライラすることなく進めることができた。
なかなか面白かった。
今作はイライラ要素がだいぶ減っていますよね。
前作は初見殺しだったもんなぁ・・・
序盤はストーリーの説明とチュートリアルに終始してましたね。
大したことが起こらない一本道のウォーキングシミュレーターって感じで退屈でした。
しかしユニオンに到達するチャプター3からが本番で俄然面白くなりましたよ。
本作最大の魅力であるプチオープンワールドの探索は楽しかったですね!
中毒性が高くて止め時を失いました。
寄り道をすれば敵と遭遇するリスクは高まりますが、相応のご褒美が貰えるから本編そっちのけで探索してしまいます。
ボウガン、ショットガン、スナイパーライフル、サイレンサー拳銃、火炎放射器なんかは寄り道してなかったら入手できなかったでしょうね。
見つかると即死になる幽霊がランダムで登場するのは緊張感あって良かったけど、計画的に探索して「さあアイテムを拾うぞ!」って時に異世界に飛ばされてキレそうになりましたw
今回も個性的なボスキャラが色々出てきましたねー。
顔がいっぱいある丸ノコ持ったボスが怖かったなぁ(((;゚Д゚)))
あんな固い敵がオープンワールド内を何体もウロついてるんだからいちいち相手にしてられません。
見つかった時の恐怖といったら!
射的ゲームは面白かったね。
こんなところまでバイオに似せてくるとはw
僕は爆弾の連鎖のコツが分からず良いスコアは出せませんでした。
不満を挙げるなら恐怖演出や派手なアクションをカットシーンで済ませてしまってる場面が多かったことかな。
「そこはゲームプレイとして体感させてくれよ!」って思う場面がいくつもあって勿体無かったです。
あと、終盤は「そろそろ終わりかな?」と思ってからが長くて疲れました(^^;
話を盛り上げて感動させたかったんだろうけど、僕はイマイチ乗れませんでしたね。
ネタバレになるから詳しくは語りませんが、あれだけ対立して暴走した後で正気に戻ってお涙頂戴展開やられても感情移入できません。
感動の押し売りはいらんですよ。
ステムの中と外の場面転換はスムーズでカッコ良かったとは思います。
探索重視のノンリニアな楽しさと前作に負けないサバイバルホラーを体験できるリニアな見せ場を両立した素晴らしい出来でしたが、終盤のストーリー展開とペース配分が好みではありませんでした。
クリアした時の達成感は前作の方が上でしたね。
僕のお気に入り度は前作が★9で本作が★8です。
長文コメント、ありがとうございます!
僕も序盤はちょっと眠くなりましたよw
ストーリーも導入部分はちょっと「?」なところがあったし。
目的がハッキリしてからは理解しやすくなりましたけどね。
プチオープンワールドのチャプター3は難易度の高さと相まって夢中でプレイしてしまいました!
そうそう、寄り道をすることで強力な武器を入手出来るんですよね。
ショットガンは大活躍しましたよ!スナイパーライフルの火力も魅力的です。
幽霊はよく分かりませんでした。
不確定要素はゲームの奥を深くさせる要因ではあるんですけどねー。
ボスのデザインは今回も個性的でした。
良い意味で趣味が悪いというか。
ボスと言えば、前作で人気だったアイツと終盤に戦えるのは嬉しかった!
射的ゲームは嬉しいオマージュです!
連鎖のコツは僕も途中まではよくわからなかったけど、
ご褒美目当てに10万点を超えてみせました!
そう言えばカットシーンで済ませるところは散見されましたね。
そこは今の時代、ゲームとして楽しませてくれないと古臭く感じてしまいます・・・
終盤は冗長でしたね。
あの演出は良かったと思うけど、引っ張り過ぎだなぁと思いました。
それでもゲームクリアまでのプレイタイムは前作よりもやや短い程度でした。
とても充実感のある体験を味わえましたねー♪
最後は累計ゲームオーバーの回数が知りたかったw
前に2作とも安値でdlして放置してたんですけど違うゲーム遊ぼうかなと思って2から始めたら想像以上に面白かった
最近クリアして今度はナイトメアに行くくらい気に入りましたねぇ
3が出たら今度は定価で買おうかなと思えるくらいにはいいゲームでした
ただ2のクリア後に1を少し触ってみたらすごい遊びにくいのとシビアなおかげで
2に逃げるくらいには好きになれなさそうですわ
2と比べて1は癖が強くなっていますw
2→1の順番だと色々な意味で厳しそうですね(^_^;)
1も当時は大ハマリしましたが・・・
1のこの癖の強さをどこぞの掲示板では「今時になってps時代の感覚のゲーム」と評してましたねぇ
難易度や仕様が旧世代的だと遊んでて感じましたわ
しかしやはり管理人さんはさすがですねぇこの癖でさえ楽しめるとは
逆に2がここまで楽しめるのは感覚がバイオ4に近いからですかね
程よい探索要素とその見返りでモチベ上げる要素、武器やキャラの強化要素、Tpsとしての出来の良さ
そういう点が面白さにつながるんでしょうね 良ければ管理人さんの豊富な知識でこの手のゲームを紹介してもらえますか?
2はかなり反省して作られていました。
バイオハザード4の三上さんが手掛けているので、同作品の匂いが感じられるのは納得です。サイコブレイク2は次世代のバイオハザード4みたいでしたね。
>程よい探索要素とその見返りでモチベ上げる要素、武器やキャラの強化要素、Tpsとしての出来の良さ
こういうゲームは大好物なので、色々とプレイしています♪
TPSではありませんが、ホロウナイトなどのメトロイドヴァニア系やダークソウルなどのソウルライク系はこの系統に当てはまるかなと思います(程良い探索どころではないですがw)。
近々、ソウルライク系に関しては特集を組もうと思っています。
「在庫ブレイク」なんて蔑称で呼ばれた中で2を出したくらいですから当然改善されてるという安心感はありました
ザ・サージはそれに当てはまりそうですが難易度が高くて今は頓挫中です。でもホロウナイトなら確か前にdlして放置してましたんでそれを遊んで見ます
助言ありがとうございます
サイコブレイクは商業的に厳しかったので、そんな中で「2」が発表されたのは驚きました。
サージは難易度が高くて詰まっていますか。ホロウナイトもかなり高い印象ですが、2Dアクションゲームである分ハードルは下がると思います。
読みやすいレビューでイイ!