マリオ64みたいな箱庭探索型アクションゲーム特集!マリオオデッセイの予行練習にオススメ!

世の中には数え切れないほどの3Dアクションゲームが出回っています。

しかし、「スーパーマリオ64」みたいなジャンプアクションの箱庭探索型3Dアクションゲームはあまり発売されていません。

64

3Dマリオにしてもここ数作はゲーム性が大きく変わってしまいました。

箱庭マップに隠されたアイテムを収集するのではなく、アスレチックステージを1つ1つ攻略し、ゴールを目指していくゲームばかりです。

もっと箱庭探索型の3Dアクションゲームをやりたい!!!

という訳で本記事では「スーパーマリオ64」の影響を大きく受けた箱庭探索型の3Dアクションゲームを特集します!

「スーパーマリオ64」のようなゲームをプレイしたい人は必見ですぞ~!

バンジョーとカズーイの大冒険/N64(1998)

278

レア社が開発した3Dアクションゲーム。イギリス風味の濃いキャラクターが人を選びますが、当時としてはグラフィックのクオリティが高く、「スーパーマリオ64」よりもミッションのストーリー性が増していました。

アイテムの種類も多く、色んな姿に変身することが可能で、ある意味、「スーパーマリオ64」を越えています。

関連記事:バンジョーとカズーイの大冒険【レビュー・評価】レア社版マリオ64の原点!

スパイロ・ザ・ドラゴン/PS(1999)

135

ドラゴンのスパイロが主人公の3Dアクションゲーム。

最大の特徴は、ドラゴンである事を活かしたアクションです!火を吹いたり、滑空して遠くの足場まで飛ぶことが出来ます。

ただ、カメラワークがイマイチで、アクションゲームとしても大雑把な印象が強く、あまりオススメ出来ません。

関連記事:スパイロ・ザ・ドラゴン【レビュー・評価】淡々とした3Dアクションゲーム

サルゲッチュ/PS(1999)

サルを捕まえていく3Dアクションゲーム。

サルは言ってしまえば「スーパーマリオ64」でいうパワースターのようなもので、様々なところに隠れています。パワースターとは違って逃げ回るのが特徴ですね。

主人公は常人で、操作感覚は「ゼルダの伝説」に近くなっています。おまけ要素も色々あってサービス精神旺盛の作品でした!

関連記事:サルゲッチュ【レビュー・評価】実はマリオ64ライクなゲーム

ドンキーコング64/N64(1999)

ドンキーコングが主人公の3Dアクションゲーム。

「バンジョーとカズーイの大冒険」と同じレア社が開発しており、ゲームシステムも同作品と類似しているので、実質「バンジョーとカズーイの大冒険2」みたいなところがありました。

操作キャラが5匹もいるなどかなりの気合を入れて作られていて、1ステージのボリュームは半端なく、「え?こんなに広がっていくの!?」と当時は驚いたものです。

アイテムの細分化も半端なく、年末商戦の目玉タイトルとして発売されただけのことはあります。

関連記事:圧倒的なボリューム!ドンキーコング64 レビュー

バンジョーとカズーイの大冒険2/N64(2000)

150730-2158-29

バンジョーとカズーイの大冒険」シリーズの2作目。

「ドンキーコング64」からさらに肥大化していて、アイテムの種類はもちろん、キーアイテム入手までのフラグ立ても複雑化して手に負えないレベルになってしまいました。

ここまで来ると面倒に感じてしまうレベルで、お腹いっぱいになってしまいます。

ゴールデンアイ007」を意識したミニゲームなどで対戦できるモードが収録されていたのは良いですが。

ちなみに2008年にはXbox 360で「~ガレージ大作戦」が発売になりましたが、こちらはマシンの操縦やカスタマイズメインで別ゲーです。

関連記事:バンジョーとカズーイの大冒険2【レビュー・評価】肥大化し過ぎて面倒なゲームに

ジャック×ダクスター 旧世界の遺産/PS2(2001)

131101-1557-38

「クラッシュ・バンディクー」のノーティドッグが開発した3Dアクションゲーム。

「スーパーマリオ64」のようにキーアイテムを集めていきますが、凄いのは各ステージがシームレスに繋がっている事。

言ってしまえばオープンワールドマップとなっていて、ロード時間無しでステージ1からステージ2まで行けるんですね。

遥か奥に見えているところまでロード時間無しで行けると思ったらワクワク感が増してきます。

ちなみに「2」はクライムアクションゲームになり、車や銃撃戦が重視されて別ゲーになってしまいました。

関連記事:ジャックXダクスター 旧世界の遺産【レビュー・評価】PS2ソフトだけど、やっている事はPS3レベル!

サルゲッチュ2/PS2(2002)

サルを捕まえていく3Dアクションゲームのナンバリング2作目。

対応ハードがPS2になっただけあってアクションが滑らかになり、操作する楽しさが大幅に増しました!

難易度は前作からダウンしていて、かなり遊びやすくなっています。

ピポサルのバリエーションもさらに増していて、開発者の遊びココロがふんだんに詰まった作品。

サルゲッチュ3/PS2(2005)

サルを捕まえていく3Dアクションゲームのナンバリング3作目。

実はまだプレイしていなかったりします。前作からさらにパワーアップして面白いという話なので、いずれはプレイしたいですね~

スポンサーリンク

レゴシティ アンダーカバー/Wii U/Switch/PS4(2013)

130729-1455-20

レゴシティを舞台にしたオープンワールドアクションゲーム。

ゲームの形式自体は「グランド・セフト・オート」系ですが、アスレチックのようなレゴシティにはゴールドレゴブロックが隠されていて、集めていくとまるで「スーパーマリオ64」を彷彿します。

惜しいのが、ヌルすぎる戦闘。基本的にはボタン連打で何とかなるし、ミスのペナルティも緩いので、ゴールドレゴブロック探しを楽しめないと退屈に感じるかもしれません。

関連記事:レゴシティ アンダーカバー【レビュー・評価】万人向け箱庭3Dアクション!

FreezeME(フリーズミー)/Wii U(2016)

WiiU_screenshot_TV_01FD4

カメラ好きの女の子が主人公の3Dアクションゲーム。

このゲームは見た目やBGMが「スーパーマリオ64」に似過ぎています!

ゲーム自体も箱庭マップを探索してキーアイテムを集めていく形式で、ヤバイくらいですw

本家と比べるとアクションの面で粗が多く、ステージ数も少ないですが、「スーパーマリオ64」のファンメイドみたいなもんと思ってプレイするとそれなりに楽しめるかもしれません。

関連記事:FreezeME(フリーズミー)【レビュー・評価】模写でも亜流でも、今の時代に出た事自体が有難い

Yooka-Laylee(ユーカレイリー)/PS4/Xbox One/Switch(2017)

バンジョーとカズーイの大冒険」の精神的続編。

キャラクターは異なりますが、「バンジョーとカズーイの大冒険3」と名乗っても良いくらい遺伝子を引き継いでいます。

PS4/Xbox One/Switchという最新ハードで発売されただけあって、グラフィックのクオリティやフィールドのスケールは大幅にアップ!

その一方でキーアイテム入手までの手順は「バンジョーとカズーイの大冒険2」ほど面倒ではなく、丁度良い感じに戻っていました。

関連記事:Yooka-Laylee(ユーカレイリー)【レビュー・評価】絶滅危惧種のアイテム収集型3Dアクションゲームがここに復活!

A Hat in Time(ハット イン タイム)/PS4/Xbox One(2018)

N64の3Dアクションゲームに影響を受けて作られた作品。

これは未プレイですが、非常に面白そうなので、PS4/Xbox One版が配信されたらぜひ、購入したいです!
※現在はパソコン版のみの発売になります。

目次へ戻る

全体のまとめ

以上、マリオ64みたいな箱庭探索型アクションゲーム特集でした!

Switch「スーパーマリオ オデッセイ」はGC「スーパーマリオ サンシャイン」以来となる正当な箱庭探索型アクションゲームなので、予行練習としてここで紹介した作品をプレイするのも良いと思います。

もし、ここで挙げたタイトル以外にも「スーパーマリオ64」みたいなゲームがあったら教えてください!

プレイできる環境があれば購入してプレイし、あわよくばレビュー記事も公開したいので。

KENTが書いたコラム一覧へ

スーパーマリオ オデッセイ
任天堂 (2017-10-27)
売り上げランキング: 2




31件のコメント

懐かしいソフトが多いですね~。

スパイロは1作品目と2作品目はやってましたよ。
カメラワークの酷さは我慢できるとして、何故かクラッシュよりはハマれなかったんですよね・・・。一応全クリはしましたけど。

スパイロってそういえばカメラの操作がひどいのってテストプレイさせた際だかに日本人の結構な人数が3D酔いしたから初代はあんな仕様らしいです。海外だと自動追尾が標準でした。一応日本版でもクリアしたらディレクターズカットみたいな感じで海外版同様にはできますけど。その時のテストプレイした日本人を恨むぞ・・・!

こういうゲームってどっちかというとカートゥンチックというか、いかにもキャラクターゲームって感じの作品が多いですね。まあ、リアルさを求めるんだったら完全にオープンワールドとかにしますからね。

この手の箱庭探索型3Dアクションゲームは1990年代によく見られましたからねー。

スパイロは2作品ともプレイしていましたか。
1作目はゲームをクリアすると海外仕様のカメラでもプレイできましたよね。
個人的にはカメラ以外にも全体的にアッサリ:淡々としていたのが気になりました。

グラフィックはみんな、カラフルポップで親しみやすいですよね。

箱庭探索型3Dアクションゲームというジャンル自体、
子供にウケが良いと思われているからなのかも。

マリオ64大好きなので、バンジョーはプレイしてみたいのですが、
ドンキー64が合わなかったんですよね・・
あんまり覚えてませんが、キャラ切り替えとか、色々面倒で・・。

バンジョー1→ドンキー64→バンジョー2とレビューを見た感じだと、新しい作品程、面倒な要素が肥大化してそうなので、バンジョー2は少なくとも合わなそうですが、1ならイケるかも、と思いました。

うふふふふ・・・っあれ?

ドンキー64は合いませんでしたか・・・
この頃から既に面倒だったんですよねーw

バンジョー1はもう少しシンプルなので、
マリオ64が楽しめたのであれば行けるかもしれません。
まあ、N64版は音符集めが難しかったりしますがw

土日は遠征していてリアルタイムで記事を書けなかったので、
ジャンケンなどの情報まとめは月曜日になってしまいました・・・

マリオ64風箱庭ゲームですか。こうしてみると意外と触ってるな~w
そういえば当時、ジャック×ダクスター買ったのってクラッシュ作ってた
ノーティ開発という点もあるけど、それ以上にファミ通のクロスレビュー
でマリオ64っぽいというコメントを見たのがキッカケですw
本家のマリオ64こそ触ったのは発売当時の店の体験台だけど
実際に買ってクリアしたのはリメイク版のマリオ64DSなんですよね。
スパイロは体操のCMが印象的。カメラワークは確かに難があるけど
自分は好きですよ。但し2作目はミエナイ聞こえないしたいですけど。
ユーカ・レイリーはローカライズはよ!任天堂かフライハイ希望で。
サルゲッチュも1,2共に名作だったけど、3は未プレイなんだよな。
最速ベスト化の印象のせいでブランドに傷が付いたのは勿体無いと思った。

>ここで挙げたタイトル以外にも
kentさんがレビューしてたデュアルハーツ・・(ボソッ。
実はこのタイトルを初めて知ったのは当時のソフトカタログ
なんですよ。世界観が好みだったらその流れでね。

今回の特集を見ていると、
SIEからもマリオ64ライクなゲームが色々出ていることがわかりますよね。

任天堂が大人層をほしかったように、
SIEも子供層が欲しかったんだなーと感じさせられます。

マリオ64っぽいという表現はRyouさんにとってもキラーワードでしたかw

ユーカレイリーはぜひ、日本でも発売して欲しいところですが・・・

サルゲッチュは早すぎる廉価版以外にもなかなか本編を出さないことに問題があると思います。

あぁ、デュアルハーツですね!
あれはゼルダのフォロワータイトルに入れてしまいましたw
マリオ64っぽい部分もありましたので入れようか迷いましたが。

ほんとにスーマリ64の後はいろんな派生作が出ましたね。何気にレア社が64でバンカズ2作にドンキーコング64も製作しててあの頃はとても気合を入れてましたね!
僕はこの中ではサルゲッチュがお気に入り!またいつか遊びたいなぁ〜。もうリマスターでもいいのでPS4で出してください、SIE!
今のところだと、僕はスーマリ64やドンキー64で予習しとこうと思ってます(^^)

レア社は毎年、年末に3Dアクションゲームを発売してくれて頼もしい存在でした!
僕を3Dアクションゲーム好きになったのは間違いなくレア社の影響が大きいです。
サルゲッチュはトモフミさん、気に入っていますよね♪
このまま眠らせておくのは勿体無いと思います。

おっと、全てプレイした事がない‥。マリオサンシャインはあるんですが、今回紹介されたソフトは未プレイでした。でも、ジャック×ダクスターは前のレビュー記事から気になっていたので、今ならps4版も選択肢に選べるし、いずれ挑戦して見たいです。難易度的には僕にはレゴシティもいいかと考えてます。レゴ系もプレイした事はありませんが、マーヴル系のとかも面白そうですね!

ここで挙げたタイトルは亜流中心なので、
この手のジャンルに強い関心がないと食指が動かないかもしれませんねー。
初心者にはレゴシティが良いと思います。
これはアクション苦手な人でも楽しみやすいですよー♪

64の作品はどれも思い入れがある作品ばかりですね〜。特にバンジョーとカズーイ1はマリオ64より好きかもです。最近レアリプレイでバンカズ1,2とプレイしましたが、連続してやると2は確かに詰め込みすぎに感じましたね。昔は全然気にせずプレイしていましたけれど。

ジャック×ダクスターはリマスター版予想以上に嵌ってしまいました笑
続編も気になっていたんですが別ゲーなんですね。

サルゲッチュは全くプレイした事ないんですが、やってみたいゲームですね。HDリマスターとかの展開があれば手を出しやすいんですけれど出ないかなー。

レゴシティはスイッチ版プレイしましたがかなり面白いと感じました。戦闘は結構単調でしたけれど、大量の収集要素は探索しがいがありましたね。ストーリーもなかなか良かったですし。

これ以外の作品は意外と思いつかないです。Conker’s Bad Fur Dayが一瞬頭に浮かびましたけれど、あれは箱庭と言うよりは一本道なイメージですし。
後は今年海外で発売する予定のPoiってタイトルのゲームがかなりマリオ64っぽい感じでした。

レアリプレイで続けてプレイされましたか!?
あちらはリマスターされていて映像が綺麗になっていますよね。
2はリマスター版もプレイしましたが、途中で投げてしまいましたw

ジャック×ダクスターはこの系統のゲームが好きだったらハマりますよね。
続編は個人的にはあまり楽しめませんでした。

サルゲッチュはきっと、楽しめると思います。
SIEの箱庭アクションゲームでは好きな部類ですね。

レゴシティは探索に面白さが集約していると思いました。
戦闘を重視すると物足りないですが・・・

nasturtiumさんならここで挙げたタイトル以外にも
探索型3Dアクションゲームをご存知かと思いましたが、ありませんか。
3Dアクションでも一本道のゲームも多いので、意外と少ないですよね。
Poiはちょっと調べてみようと思います。

スパイロとサルゲッチュは当時、気になってたけど未プレイなんですよね〜。
いつかゲームアーカイブス版をやりたいです。
新作出して欲しいし、リメイクやリマスターの需要もありそうですよね。

A Hat in Timeは10/5に買えるかと思いきやPC版だけでしたね…。
コンシューマー版は今年の秋とアナウンスされてましたがあと1カ月くらいで出るのか怪しいですね(;´д`)
早くプレイしたいです。

未プレイでしたか!?
ゲームアーカイブスでは配信されているので、
PS3などで気軽にプレイ出来るのが良いですよね♪
クラッシュのようにリマスター化されて欲しいところですが。

A Hat in Timeは残念です。
てっきり、10月5日に楽しめるものだと思っていたので・・・
このままではプレイするのは来年になってしまいそうです。

このなかだと、サルゲッチュは遊びましたねぇ♪

しかし、空飛ぶ時の操作で、コントローラのスティックにダメージが!!

怖くなって、続編は手を出さず!です。

サルゲッチュは2本のスティックを活かした操作性が新鮮でした。
ってコントローラのスティックがダメージ受けたんですか!?
それはトラウマになるなぁ・・・

サンシャイン好きだったので、オデッセイ面白そうで期待
オデッセイは見えない壁が上手く処理されてると良いですね

あとニーアをクリアしましたが、ストーリーはまぁ良かったですが、アクションかと思ったらシューティングかな?いやサウンドノベルだ!いやいや!結局話が一本道のRPGだコレ!でしたね。
肝心のアクションがジャスト回避連打可能なためヌルすぎでラストのやらされている感パねぇでした(笑)
エンディングのシューティングを自力でクリアできなかったのが悔しいです!

つぐみさんが好きなマリオをついにレビューしました!
そう言えば本作は見えない壁が目立っていたなぁ。マリオ64もそうだけど。

ニーアはゲームとしてみるとかなり厳しいです。
自分に合った難易度調整にするのが大変ですからねー。
あのSFストーリーをどう捉えるのかだと思います。

お、好きなゲームがチラホラあるぞ
この手のゲームはいろいろやりましたからね。
正直オデッセイが楽しみ過ぎてつらい今日この頃

この手のジャンルが好きなボブさんにはたまらない記事だったと思います。
もっと、こういうゲームが色々出てほしいですよねー。
オデッセイ発売まであと10日になりました♪

レゴシティとマリオオデッセイは、同じ機種で出る、対象年齢区分、コンテンツアイコンの種類・数、箱庭探索ゲーム、など共通点色々ですね。マリオの世界にレゴシティっぽい街出ますし。レゴシティはSwitch版の方が遊ぶ時間長めです。やはり、レゴシティといえば任天堂ハードというイメージが定着してるから…なのかもです。前世代機ではタブレットのみで出来なかったのにSwitchでは出来るというのが最高!あのような広ーーい世界をどうやってあんな小さなタブレットで表示出来るようにしてるんだ?と、いつも驚いています。
リアルなアトリエがタブレットで遊べるのも楽しみ!Vitaの何倍もマシンパワーが良く撮れる画面サイズも、PS4よりは一段階小さいけど十分大きいですし。一方、PS4はNewゴルフばかり遊んでます(笑)アレを超える物はもうPS4では出ないでしょう、僕の中では。

そう言えば色々と共通している!
偶然だとは思いますけどねw
レゴシティとセットでプレイするのも良さそうです。

サルゲッチュ1・2は遊んだことありますね〜
アクションゲームが苦手で、何度も死んでしまいましたが笑

レゴシティアンダーカバーは、Switchでプレイしました。
GTAっぽさが色濃くありながら、ストーリーはそこまで長くはなかったです。
まだまだ収集できていないミッションもあるので、進めていかねばっ…汗

本当WiiU(買っていない)の時は、手軽に持ち歩けるタブレットのような機種だったら良いのに。と思っていたので、スイッチによる大革新は素晴らしいです。

余談ですが、来年発売の『電車でGo!PLUG&PLAY』も予約済なので、楽しみです。

サルゲッチュ1は難易度が高かったですもんねー。

レゴシティはGTAの影響も色濃くありますが、
収集要素はスーパーマリオ64っぽく感じられました。

Wii Uは惜しかったですよね。
SwitchはWii Uの不満点を色々と改善してきたと思います。

電車でGo!PLUG&PLAYも購入されますか!?
これはゲーム機のソフトではないですが、ちょっと気になっています。
どんな感じなんだろうか?

サルゲッチュは一作目をPSでやりこみまくった思い出があります。サルの場所を覚えてタイムアタックに何度もチャレンジしていましたねw

ステージを探索する楽しさと、様々な道工を使って可愛らしいサルたちをすこしずつ追い詰めていくのがたまらなかったです。
サルゲッチュこそ子ども受けもしそうですし、キッズの星プロジェクトで復活させてほしいんですけどねー。

サルゲッチュ1をかなりやり込んでいましたか!?
サルの場所を覚えてのタイムアタック。
これは暗記する楽しさもあって、かなり面白いですよね。

ガチャメカは色々とユニークで気に入っています♪

サルゲッチュは当時、子供に大人気だったので、
今の子供に向けてまた売り出して欲しいです。
サルを捕まえる面白さはどの年代でも感じられると思いますから♪

プレイしたことはないですが、ラチェット&クランクは3Dマリオの系譜だと思っていました。

3Dワールドはそれなりの面白さがありますがねぇ(やっと全キャラクリアWORLD☆いったところ)