
ゲームレビュー


【レビュー】マリオカート ツアー [感想・評価] 簡易版マリカと思ったらマリカRPGだった!

【レビュー】世間で酷評されたPSクラシック(ミニPS)を任天堂っ子が触れた感想&評価。プレステの原点を知れて良かった!

【レビュー】ミニスーファミ [評価・感想] リプレイ機能最高!対戦&協力プレイ好き向けの良ハード

【レビュー】ドラクエXI (DQXI PS4) [評価・感想] 1990年代に思い描いていた次世代JRPGを具体化してくれた良作!

【レビュー】絶体絶命都市4 Plus -Summer Memories- [評価・感想] 中小企業が8年の期間を経てなんとか形にした粗削りで消化不良なバカゲー!

【レビュー】任天堂っ子がメガドライブ ミニを触ってみた感想&評価。濃いゲームばかりでカルチャーショック!

【レビュー】イース VII [評価・感想] 日本ファルコムとJRPGの底力を思い知らされた良作!

【レビュー】ドラクエXI (DQXI 3DS) [評価・感想] 過ぎ去りし時を求めた元ゲーマーが現役復帰するための特効薬

【レビュー】蒼き雷霆ガンヴォルト [評価・感想] 「ロックマン」を捻って洗練させた良質な2Dアクション!

【レビュー】Poi(PS4/Switch) [評価・感想] 20年越しに発売されたスーパーマリオ64-2!

【レビュー】ドラゴンクエストII 悪霊の神々 [評価・感想] 前作から凶暴化した大作RPGの理想像

【レビュー】コンカーズ バッド ファー デイ [評価・感想] 国内での発売中止も納得の問題作!

【レビュー】ドラゴンクエストI(DQI) [評価・感想] JRPGの基礎を学べる教科書!

【レビュー】バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦 [評価・感想] 8年の時を経て面白さのベクトルがガラリと変わった新世代のバンカズ!

【レビュー】Gears 5(ギアーズ 5) [評価・感想] Xbox One史上最高の体験を味わえる傑作!

【レビュー】アストラルチェイン [評価・感想] 質の高い食材をお構いなしに盛り込んだ力作!

【レビュー】Celeste(セレステ) [評価・感想] メタスコア94点は伊達じゃない傑作2Dアクション!

【レビュー】バンジョーとカズーイの大冒険2(バンカズ2) [評価・感想] N64末期を飾る箱庭3Dアクションの完成形!
