KENTWORLD for ゲームレビュー

  • 今年も傑作揃い!ニンテンドースイッチの2024年面白かったゲームTOP20

  • なぜか激安で販売されているSwitchソフト20選【訳あり】

  • 【解説】大喧嘩した任天堂とスクウェアが仲直りした決定的な理由

  • サービス終了するニンテンドー3DSの12年間を振り返る!

  • スマブラやカービィの生み親「桜井政博」が起こした革命を振り返る

  • 【Switch/3DS/Wii U】任天堂ハードで発売されたゲームのレビュー記事一覧【Wii/DS/GC/GBA/N64】

  • ニンテンドースイッチのあまり知られていない40の小ネタ・裏技を紹介!

  • あまり知られていないニンテンドー3DS & DSの小ネタ・裏技45選

  • 【衝撃】任天堂の岩田社長が起こしたとんでもない革命

【レビュー】那由多の軌跡 [評価・感想] せっかちな人向けのお手軽ストーリーアクションRPG

2017.06.07

【レビュー】TOKYO JUNGLE(トーキョージャングル) [評価・感想] もう少し素直な遊ばせ方にして欲しかった

2017.06.06

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドが影響を受けたと思われる作品を大特集!

2017.06.03

【レビュー】シグマ ハーモニクス [評価・感想] 少ない予算の中で色々と欲張ってしまった半熟卵

2017.06.03

【レビュー】Hyper Light Drifter(ハイパーライトドリフター) [評価・感想] ハードでサクッと楽しめる地味なレトロ風ゲーム

2017.06.02

【レビュー】スリーピングドッグス 香港秘密警察 [評価・感想] 龍が如くとGTAを合わせたような香港旅行ゲーム

2017.06.02

任天堂とはいつまでも親密なハドソンの歴史を振り返る

2017.05.31

【レビュー】Halo 5: Guardians [評価・感想] 色々変わって進化しても破綻のない良質なFPS!

2017.05.31

【レビュー】アサシン クリード シンジケート [評価・感想] 前作よりも丁寧な作りだが、作業感が増した

2017.05.30

龍が如く0 誓いの場所が拘った1988年の日本を大特集!ここまで再現するか!?

2017.05.29

【レビュー】ロード オブ ザ フォールン [評価・感想] 手軽に楽しめるダークソウルのそっくりさん

2017.05.29

【レビュー】ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ [評価・感想] ハードコンセプトにはあまりマッチしていないが、盛り沢山な内容

2017.05.28

【レビュー】銃声とダイヤモンド [評価・感想] 交渉ミニゲーム付きノベルゲーム

2017.05.28

【レビュー】RiME(ライム) [評価・感想] 良質な風のタクト風ICOライクゲーム

2017.05.27

ニンテンドースイッチに出てほしい任天堂ソフト。これを望んでいるんだよ!

2017.05.24

【レビュー】アリス マッドネス リターンズ [評価・感想] 可愛いキャラの変貌がたまらないB級アスレチックアクションゲーム

2017.05.24

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドに収録されているミニゲームを全部紹介!

2017.05.23

Prey(プレイ)をクリアできない人へ贈る8つの攻略アドバイス

2017.05.23

【レビュー】Prey(プレイ) [評価・感想] Pray→Play→Preyな問題作

2017.05.22

【レビュー】エルシャダイ [評価・感想] 不思議な不思議な電波ゲーム

2017.05.22
< 1 … 74 75 76 77 78 … 104 >







アーカイブ

カテゴリー


レビュー

コラム

スケジュール

プレイ日記

特集

攻略

ライフハック

イベント

Amazonランキング

ブログの管理人

背景画像

プロフィール画像"

KENT

・任天堂を中心とした家庭用ゲーム好き。
・好きなゲーム マリオ/ゼルダ/ドンキー/メトロイド/ダークソウル/風来のシレン。
・ゲームブロガー歴16年。

お仕事のご依頼先はこちら

ほしいものリストはこちら

プライバシーポリシー

  • トップページ 
  • ゲームレビュー 
  • ゲームコラム 
  • ブログの案内

© 2025 KENTWORLD for ゲームレビュー All Rights Reserved.