KENTWORLD for ゲームレビュー

  • 今年も傑作揃い!ニンテンドースイッチの2024年面白かったゲームTOP20

  • なぜか激安で販売されているSwitchソフト20選【訳あり】

  • 【解説】大喧嘩した任天堂とスクウェアが仲直りした決定的な理由

  • サービス終了するニンテンドー3DSの12年間を振り返る!

  • スマブラやカービィの生み親「桜井政博」が起こした革命を振り返る

  • 【Switch/3DS/Wii U】任天堂ハードで発売されたゲームのレビュー記事一覧【Wii/DS/GC/GBA/N64】

  • ニンテンドースイッチのあまり知られていない40の小ネタ・裏技を紹介!

  • あまり知られていないニンテンドー3DS & DSの小ネタ・裏技45選

  • 【衝撃】任天堂の岩田社長が起こしたとんでもない革命

【レビュー】タイニーアーケード [評価・感想] キーホルダー感覚での購入ならアリ!レトロアーケードとの違いも紹介!

2019.11.24

【レビュー】朧村正(おぼろむらまさ) [評価・感想] 古き良き日本を舞台に疾走感のあるアクションを楽しめる良作!

2019.11.23

【レビュー】ドラゴンズクラウン [評価・感想] ダンジョン数やストーリー要素が控えめなハクスラ重視の古典的なアクションRPG!

2019.11.23

【レビュー】ゼルダの伝説 時のオカリナ [評価・感想] あらゆる記号を3Dに落とし込んだ歴史的な名作!

2019.11.21

【コラム】ゲームの「見えない壁」は必要悪?7種類の手法から見るプレイヤーを興醒めさせずにコントロールする重要性

2019.11.20

【コラム】ポケモン赤・緑世代がソード・シールド(剣・盾)をプレイして感じた11の衝撃

2019.11.19

【攻略プレイ日記】デス・ストランディングはムービーと運搬距離が長くてシンドイけどクリア時の達成感が半端なかった!

2019.11.18

【レビュー】レトロアーケード [評価・感想] 1タイトルのみ収録のミニチュア筐体だが、安価なインテリア家具としてはアリ!

2019.11.17

【レビュー】FIA ヨーロピアン・トラックレーシングチャンピオンシップ [評価・感想] ビックリするほどリアリティを追求したシミュレーター!

2019.11.16

【レビュー】デス・ストランディング [評価・感想] ゲームならではの感動とメッセージが詰まった衝撃作!

2019.11.13

【攻略】デス・ストランディングが難しい!→クリアが楽になる10の攻略アドバイスを紹介!

2019.11.12

【レビュー】ルイージマンション3(Switch) [評価・感想] 過去作で見られた多くの問題点を解消したシリーズ最高傑作!

2019.11.11

【レビュー】Muse Dash(ミューズダッシュ) [評価・感想] 男女が好む可愛さを味方に付けた新感覚リズムアクション!

2019.11.10

【レビュー】Fe(フィエ/PS4) [評価・感想] 無駄な物を削ぎ落として作られた癒やしの3Dアクションドリームアドベンチャー!

2019.11.10

【レビュー】ポケモン Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ(ピカブイ) [評価・感想] 新規層や回帰層が現役ポケモントレーナーになるための美しき架け橋!

2019.11.09

【レビュー】スター・ウォーズ エピソード1 レーサー(N64) [評価・感想] 圧倒的なスピード感とぶっ壊れたゲームバランスを持った問題作

2019.11.09

【特集】肉体派ゲーマーが選ぶダイエットにおすすめのゲーム6選!

2019.11.06

【レビュー】スター・ウォーズ 帝国の影(N64) [評価・感想] 色んなジャンルの要素が詰まった映画体感ゲーム!

2019.11.06

【2019年】PS4&PSVRの買ってよかったゲームソフト15選!

2019.11.05

【2019年】Nintendo Switchの買ってよかったゲームソフト・周辺機器15選!

2019.11.04
< 1 … 33 34 35 36 37 … 104 >







アーカイブ

カテゴリー


レビュー

コラム

スケジュール

プレイ日記

特集

攻略

ライフハック

イベント

Amazonランキング

ブログの管理人

背景画像

プロフィール画像"

KENT

・任天堂を中心とした家庭用ゲーム好き。
・好きなゲーム マリオ/ゼルダ/ドンキー/メトロイド/ダークソウル/風来のシレン。
・ゲームブロガー歴16年。

お仕事のご依頼先はこちら

ほしいものリストはこちら

プライバシーポリシー

  • トップページ 
  • ゲームレビュー 
  • ゲームコラム 
  • ブログの案内

© 2025 KENTWORLD for ゲームレビュー All Rights Reserved.