ホーム
タグ
「2007年」の記事一覧
2022年6月15日
【レビュー】マリオストライカーズ チャージド [評価・感想] 初心者お断り!Wiiで発売されたマリオの鬼畜ゲー
2021年12月2日
【レビュー】Wiiでやわらかあたま塾 [評価・感想] 駄作ではないがパンチに欠ける
2021年10月18日
【レビュー】マリオパーティDS [評価・感想] 本格的なマリパを携帯機に上手く落とし込んだ良作!
2020年9月23日
【レビュー】スーパーマリオ ギャラクシー [評価・感想] 幅広い層が楽しめるように作られた新生3Dマリオ!
2020年7月8日
【レビュー】スーパーペーパーマリオ [評価・感想] 前作以上にアクが強まったマリオの珍作!
2020年6月15日
【レビュー】アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝 [評価・感想] 時代を先取りしたPLAYするB級映画!
2019年10月14日
【レビュー】コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア(PS3) [評価・感想] FPSの歴史を変えてしまった偉大なゲーム
2019年10月12日
【レビュー】Wii Fit [評価・感想] 体重計を大胆に同梱したダイエットができるミニゲーム集!
2019年8月15日
【レビュー】ギアーズ オブ ウォー1(Xbox 360) [評価・感想] 洋ゲー嫌いのぼくが洋ゲー好きになるきっかけを与えてくれた傑作!
2019年7月14日
【レビュー】ファイアーエムブレム 暁の女神 [評価・感想] ストーリーに振り回されてしまったWii初期の超大作!
2019年3月21日
【レビュー】ヨッシーアイランドDS [評価・感想] タイトルに偽りアリな地獄を彷徨う2Dアクションゲーム!
2019年1月16日
【レビュー】キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ [評価・感想] ゲームデザイナーズ大賞になるほどのポテンシャルを秘めた人を選ぶ良作!
2018年10月21日
【レビュー】Forza Motorsport 2 [評価・感想] リアリティを追求した車好きによる車好きのためのシミュレーター!
2018年10月5日
【レビュー】ボンバーマンランド ポータブル [評価・感想] やっつけ感満載だが、ボリュームは満点!
2018年9月22日
【レビュー】すばらしきこのせかい [評価・感想] 数々の挑戦に挑んだすばらしきこのゲーム!
2018年4月7日
【レビュー】ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲(GOW2) [評価・感想] 前作から正統進化したシリーズ最高傑作!
2017年11月21日
【レビュー】アサシン クリード(初代) [評価・感想] 完成度は高くないが、次世代ゲームの一端を垣間見れた作品!
2017年7月8日
【レビュー】フォーエバーブルー [評価・感想] 眠れない夜のお供に
2017年6月28日
【レビュー】ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔(DQS) [評価・感想] ドラクエの勇者を体感できる実験作
2017年6月10日
【レビュー】ドラクエIV 導かれし者たち(DQIV DS) [評価・感想] 手軽に楽しめる王道のオムニバスRPG
2017年2月8日
【レビュー】ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 [評価・感想] ゼルダの常識をぶち破りまくったDSを代表する大作!
2016年10月2日
【レビュー】flOw [評価・感想] 極力無駄を排除した結果、フリーゲームっぽくなった雰囲気ゲー
2016年8月8日
【レビュー】極魔界村 改 [評価・感想] 死んで覚える古典的な楽しさを味わえる作品
2015年7月31日
【レビュー】あつまれ!ピニャータ [評価・感想] 作業的だが地味にハマる!
2012年6月25日
【レビュー】バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ [評価・感想] ガンシューティングでも侮れない!
2012年1月31日
今なら100円!ピクセルジャンクシリーズレビュー
2011年9月2日
【レビュー】エキサイトトラック [評価・感想] 走る事の気持ち良さを実感!
2010年1月25日
【レビュー】ウィッシュルーム 天使の記憶 [評価・感想] 渋い雰囲気がたまらない!
2008年9月1日
【レビュー】太鼓の達人DS タッチでドコドン [評価・感想] タッチ操作で深夜プレイも安心♪