ホーム
タグ
「SOULS-Like(ソウルライク)」の記事一覧
敵が強すぎる!マップが入り組んでいて迷子になる!「ダークソウル」シリーズに代表される高難易度アクションRPGのレビュー記事を集めてみました。
関連記事:高難易度アクションRPG(ダークソウル系)大特集!こんなにもあった!?
2023年3月11日
【レビュー】TUNIC (チュニック) [評価・感想] 説明書を復元していく新感覚のゼルダ風アクションゲーム!
2021年8月5日
【レビュー】エンダーリリーズ [評価・感想] ゲーマーの最大公約数に応えたソウルライクゲーム!
2020年12月5日
【レビュー】Demon’s Souls (PS5) [評価・感想] リマスターではなくリメイクとして発売した理由とは?
2020年3月18日
【レビュー】仁王2 [評価・感想] 前作の長所と短所を様々な味付けで強調させた超高難易度ゲーム!
2019年12月24日
【レビュー】The Surge 2(ザ サージ2) [評価・感想] 改善と改良を重ねて本家に匹敵するほどの中毒性を実現した良作!
2019年12月6日
【レビュー】Hollow Knight(ホロウナイト) [評価・感想] ホウロウするほど大迷宮かつ中毒性抜群の内容にホンロウされてしまう傑作!
2019年11月25日
【レビュー】スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー [評価・感想] 様々なゲームのエッセンスをお構いなしに盛り込んだ力作!
2019年10月19日
【おすすめ度付き】SOULS-Like(ソウルライク)ゲーム23選!高難易度アクションRPG(ダークソウル系)はこんなにもあった!?
2019年9月30日
【レビュー】CODE VEIN(コードヴェイン) [評価・感想] 「ゴッドイーター」ファンの趣向に合わせて作られたソウルライクゲーム!
2019年8月30日
【レビュー】イモータル アンチェインド [評価・感想] ダークソウルに良い感じのTPS要素をそのまま盛り込んだ意欲作!
2019年5月15日
【レビュー】ソルト アンド サンクチュアリ [評価・感想] ダークソウルとメトロイドヴァニアを融合させた高品質な2Dアクション!
2019年5月5日
【レビュー】アニマス(Switch) [評価・感想] ハクスラ要素が強調された安価なダークソウルライクゲーム!
2019年4月14日
【レビュー】仁王 [評価・感想] 低い期待度を遥かに上回ってきたソウルライクゲームの最高峰!
2019年4月3日
【レビュー】The Surge(ザ サージ) [評価・感想] 探索とハクスラ要素を強めたダークソウルに見せかけた3Dのメトロイドヴァニア!
2019年3月27日
【レビュー】SEKIRO(隻狼/せきろ) [評価・感想] あらゆる部分がツボだった史上最凶の超高難易度アクションゲーム!
2019年3月18日
【レビュー】DARK SOULS III(ダークソウル 3) [評価・感想] 大勢が納得する高難易度を実現したシリーズの集大成かつ最高傑作!
2019年3月8日
【レビュー】DARK SOULS II(ダークソウル2) [評価・感想] 前作以上に尖った超ニッチなマゾゲー!
2018年11月3日
【レビュー】Bloodborne(ブラッドボーン) [評価・感想] あらゆる要素が芸術的にまとまった新しいカタチの高難易度アクションRPG!
2018年10月22日
【レビュー】SINNER(シナー): Sacrifice for Redemption [評価・感想] ダークソウルのレベルデザインを捻って吸い取った意欲作!
2018年8月29日
【レビュー】Dandara(ダンダラ) [評価・感想] 癖が強い移動アクションによってDandan好みが分かれてくる個性的なメトロイドヴァニア!
2018年8月26日
【レビュー】ダークソウル リマスタード(PS4) [評価・感想] 不親切な部分も散見されるが、多数の改善点によってストレスが大幅に軽減!
2018年5月19日
【レビュー】DARK SOULS(ダークソウル) [評価・感想] 高難易度アクションRPGのスタンダードを確立させた作品!
2018年5月18日
【レビュー】Momodora(モモドラ): 月下のレクイエム [評価・感想] シンプルでヴァニアな2D版ダークソウル!
2017年5月29日
【レビュー】ロード オブ ザ フォールン [評価・感想] 手軽に楽しめるダークソウルのそっくりさん
2017年4月9日
【レビュー】デモンズソウル [評価・感想] 昔ながらの難易度調整と最先端の技術によって科学反応を巻き起こした傑作!
2016年3月18日
【レビュー】ダーク ソウル2 スカラーオブザファーストシン [評価・感想] 改善点多数・ボリュームアップのまさに完全版!
2015年11月27日
本編よりもハマってますますマゾヒストになりました!ブラッドボーン ジ オールドハンターズ レビュー