ホーム
タグ
「2008年」の記事一覧
2022年3月17日
【レビュー】星のカービィ ウルトラスーパーデラックス [評価・感想] 新旧ファンへの思いやりが半端ない傑作!
2020年12月15日
【レビュー】バーンアウト パラダイス [評価・感想] 息抜きにおすすめ!カジュアルなオープンワールドレースゲーム!
2020年3月6日
【レビュー】街へ行こうよ どうぶつの森(街森) [評価・感想] マンネリの極みだがボイチャの楽しさを教えてくれた!
2020年1月5日
【レビュー】龍が如く 見参! [評価・感想] 全体的に未熟な作りだが、唯一無二の魅力が詰まった作品
2019年10月13日
【レビュー】ペルソナ4 ザ・ゴールデン [評価・感想] 複数のジャンルが絶妙に絡みあったお手本のようなJRPG!
2019年9月12日
【レビュー】バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦 [評価・感想] 8年の時を経て面白さのベクトルがガラリと変わった新世代のバンカズ!
2019年3月2日
【レビュー】デビル メイ クライ 4(DMC4) [評価・感想] 欧米ゲームの進化に目をそらしつつカプコンなりに進化させた新生DMC!
2018年10月10日
【レビュー】大乱闘スマッシュブラザーズX(スマブラX) [評価・感想] 若干人を選ぶが、オンライン対戦機能で運命を変えられた思い出の作品
2018年9月1日
【レビュー】428 〜封鎖された渋谷で〜 [評価・感想] サウンドノベルの新分野を開拓した渋谷の群像劇で遊べるアドベンチャーパズル!
2018年7月27日
【レビュー】うつすメイド イン ワリオ [評価・感想] DSiのカメラ機能でメイドインワリオを作って壊してしまったバカゲー
2018年4月8日
【レビュー】ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 [評価・感想] 当時のトレンドを無視して作られたPSPの限界に挑んだ作品!
2017年8月31日
【レビュー】ロックマン9 野望の復活!! [評価・感想] 2008年に生まれた久しぶりのファミコンロックマン!
2017年7月4日
【レビュー】風来のシレン3~からくり屋敷の眠り姫~ [評価・感想] 大作RPG路線が裏目に出てしまった作品
2017年6月18日
【レビュー】ミラーズエッジ [評価・感想] 酔い止め薬必須の問題作
2017年6月11日
【レビュー】メトロイドプライム3 コラプション [評価・感想] 新システムは蛇足だが、新感覚操作で一体感を味わえる探索型FPS
2017年6月3日
【レビュー】シグマ ハーモニクス [評価・感想] 少ない予算の中で色々と欲張ってしまった半熟卵
2017年2月24日
【レビュー】リンクのボウガントレーニング [評価・感想] クラブニンテンドーの非売品ゲームみたいな作品。
2016年11月21日
【レビュー】RIZ-ZOAWD ~リゾード~ [評価・感想] 単調だが、DSの限界を超えた映像美は見事!
2016年11月16日
【レビュー】ブームブロックス [評価・感想] ワゴンゲームと見せかけて良作!
2016年8月16日
【レビュー】ワリオランドシェイク [評価・感想] シェイクシェイクブギーな胸騒ぎ♪
2016年3月23日
【レビュー】インフィニット アンディスカバリー [評価・感想] システムを無駄なくらい複雑にした消化不良な作品
2015年10月26日
【レビュー】コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー(COD WW) [評価・感想] シリーズの新たな魅力を打ち出した日本未発売タイトル!
2014年11月25日
【レビュー】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 [評価・感想] 四季が美しい昔のゲームを思わせる歯ごたえを味わえる作品
2014年5月19日
【レビュー】マリオカートWii [評価・感想] 誰とでも楽しめる大定番レースゲーム!
2014年5月11日
【レビュー】プリンス・オブ・ペルシャ [評価・感想] 「俺強ぇ」ならぬ「俺上手ぇ」を味わえるライト向けアスレチックアクション!
2014年1月20日
【レビュー】The Last Guy(ラストガイ) [評価・感想] 地味だけど中毒性は高い!
2013年11月9日
【レビュー】大合奏!バンドブラザーズDX [評価・感想] 演奏ツールとしては優れているが、攻略する楽しさは薄め
2013年9月25日
【レビュー】グランド・セフト・オートIV(GTAIV) [評価・感想] クオリティは半端なものの、HD機ならではの感動が詰まった作品
2013年8月13日
【レビュー】オトメディウス ゴージャス! [評価・感想] 強化システムは面白いが、バランスが悪い
2013年4月16日
【レビュー】バイオショック [評価・感想] 一人称視点ゲームの可能性を感じさせてくれる作品
2012年1月18日
【レビュー】ワイプアウトHD [評価・感想] お買い得だけど玄人向け
2011年7月19日
【レビュー】リズム天国ゴールド [評価・感想] コツを掴めば最強の麻薬ゲーム
2011年2月13日
【レビュー】歩いてわかる 生活リズム計DS [評価・感想] 万歩計の域は出ていない
2010年3月11日
【レビュー】バトルフィールド バッドカンパニー(BFBC) [評価・感想] マルチプレイで化けるコメディFPS!
2009年11月30日
【レビュー】リトルビッグプラネット [評価・感想] クリエイトゲー、パーティゲーとしておススメ!
2009年7月20日
【レビュー】N+(エヌプラス) [評価・感想] 10,000回はリトライしました。でも楽しい!
2009年3月15日
【レビュー】ロストウィンズ [評価・感想] Wiiリモコンの素晴らしさを再認識!
2009年1月30日
【レビュー】小さな王様と約束の国 [評価・感想] 想像力次第で面白いゲームに!?
2008年11月12日
【レビュー】風来のシレンGB2 砂漠の魔城 [評価・感想] GBカラーソフトながら大ボリューム!
2008年10月8日
【レビュー】めっちゃ!太鼓の達人DS 7つの島の大冒険 [評価・感想] 前作から正当に進化!
2008年9月24日
【レビュー】ゲーム&ウォッチコレクション2 [評価・感想] 原作の2ゲームはDSじゃ無くても遊べるのでは?