どうも!KENT(@kentworld2 )です!
最近、新たに復活することが決まった「サクラ大戦」シリーズ。
ですが、ナンバリングタイトルが最後に発売されたのは14年も前で、正直なところ未プレイのぼくにとっては「よく分からない」シリーズだったんですよ。
そんな中、先日、タロンさんの自宅にて「サクラ大戦」シリーズのプレゼンテーションを始めとしたMGMゲームルーム in 大阪支部が行われました!
参加されたのは以下の6人になります。
・タロンさん
・kiyoppyさん
・となりけるさん
・ふうまこたろさん
・ボブさん
みなさんとは1年ぶりの再会になるので、また会えて嬉しかった!
本記事ではMGMゲームルーム in 大阪支部のレポートをしていきます。
まずはタロンさんが行った「サクラ大戦」シリーズのプレゼンテーションについてのレポートから!
目次
資料や動画をTV画面に映してのガチプレゼン!
「サクラ大戦」シリーズのプレゼンテーションはノートパソコンの資料をTV画面に映しながら行われました。
驚いたのが、単に資料を映すだけではなく、YouTube動画やBGMを混じえて行われたこと。
おかげでどんなゲームなのかスッと理解出来ました。
プレゼンテーションでまず行われたのは「新サクラ大戦」について。
これまで発表された出来事を箇条書きで分かりやすくまとめられていました。
初公開されたのは2018年4月なので、約2年かけて発売まで持っていくことになるのか!?
タロンさん曰くナンバリングタイトルが14年も出ていなかったのでこのくらいは全然平気とのことw
サクラ大戦をイチから分かりやすく解説!
続いては「サクラ大戦」そのものをイチから分かりやすく解説してくれました。
「サクラ大戦」とはドラマチックアドベンチャーゲームで、
アドベンチャーとシミュレーションを融合したゲーム性と全編通してアニメのような構成で進行する演出が特徴的のようですね。
1話の流れは「オープニングムービー」→「Aパート(アドベンチャー)」→「アイキャッチ」→「Bパート(バトル)」→「エピローグ」→「次回予告」で構成されているとのこと。
その後はそれぞれのパートについて細かく解説してくれました。
印象的だったのが、随所で挿入されるアニメパート。
YouTubeの動画を使ってアニメパートを紹介してくれましたが、どれも本物のアニメみたいだったんですよ。
1996年にこんなアニメをゲームの中に盛り込むとは!?
改めて考えると凄いことです。
続いては「Aパート(アドベンチャー)」の解説をされました。
Aパートはアドベンチャーゲームのような形式になっていて、制限時間付きの選択肢が特徴のようです。
ここでの選択次第で隊員のパラメーターが変化して後述の「Bパート(バトル)」を有利に進めることができるらしい。
「Bパート(バトル)」はシミュレーションゲームのような形式となっていますが、成長要素は存在せず、前述のAパートでの行動次第で難易度が変わってくるみたい。
このように「サクラ大戦」は恋愛アドベンチャーと戦略シミュレーションの見事な融合が高く評価されたようですね。
ユーモアを織り交ぜての解説も!?
プレゼンテーションは40分近くに渡って行われましたが、個人的には全く退屈しませんでした。
その大きな要因となったのが、随所でユーモアが盛り込まれていたからです。
例えば「Aパート(アドベンチャー)」ではお風呂イベントが定期的に挿入されるようなんですが、そこで発生する選択肢を選んでもらうことになりましたw
しかし、そこはエアブレイカーのkentworld。
「見つかったら面倒なことになりそうだから」と何故か現実的な思考になってしまい、お風呂を覗かない選択肢を選んでしまったんですw
お前!これはゲームだぞ!w
なんて選んでからすぐに思ったので、「ゲームだったら覗きますよ!」と前言撤回。
喜んで覗かせていただきました。
タロンさんによると、こういうお風呂イベントは作品を重ねる毎にパワーアップしているとのこと。
その流れで触れられたのが「Bパート(バトル)」の必殺攻撃・合体攻撃。
合体攻撃時は2人のキャラクターによる演出が挿入されるようなんですが、そこにもネタ要素が満載のようで、今度はそのシーンを色々見せてくれましたw
その多くは「なんで戦っている最中にこうなるねん!」と突っ込みたくなるような演出ばかりで、「あぁ、これはセガのゲームだ」と妙に納得してしまいましたよw
サクラ大戦の設定も細かく解説!
もちろん、「サクラ大戦」の設定も細かく解説されました。
ぼくの場合、シリーズを全く触ってこなかったので「サクラ大戦」シリーズはよく分からないところがあるんですよ。
なんで和風と洋風の文化が混ざっているんだろう?
なんでロボットで戦うんだろう?
そういった素朴な疑問を世界設定やストーリーの解説で分かりやすく紐解いてくださったので助かりました。
セガハードの歴史を絡めての解説も!?
続いてはセガハードの歴史を絡めての解説が行われました。
脱線しているように見えますが、あれだけ人気だった「サクラ大戦」シリーズが何故休眠期間を迎えたのかを語るためには欠かせなかったようです。
「V」が不評だったとは聞きますが、様々な事情があったようで腑に落ちました。
帝国歌劇団 夢のつづきで綺麗に締める!
最後には「帝国歌劇団 夢のつづき」をバックに流してフィニッシュ!
完璧と言っても良いほどのプレゼンテーションで、随所で様々な仕掛けが施されていました。
動画で撮影して残しておいても良いほどのパフォーマンスだったと思います。
なんと言っても密度がすごい!
ここで紹介したのはほんの一部で、他にも「サクラ大戦」の舞台や歌、大神一郎の魅力などを40分の間にたっぷり語られていましたから。
タロンさんによると仕事よりも気合を入れて仕込んでいたとのことw
確かにこれは相当な労力が必要だったと思います。
サクラ大戦以外にも様々なゲームを楽しみました!
何だか「サクラ大戦」のプレゼンテーションメインのゲームオフ会みたいになっていますねw
でも、実際にはいつも通り様々なゲームを楽しみました。
今回プレイしたのは以下のタイトルになります。
・GC「大乱闘スマッシュブラザーズDX」
・GC「ドリームミックスTV ワールドファイターズ」
・Switch「Brawlout(ブロウアウト)」
・Switch「ClusterPuck(クラスタパック) 99」
・Switch「BLACK BIRD(ブラックバード)」
・Switch「SEGA AGES バーチャレーシング」
・Switch「完全爆弾解除マニュアル : Keep Talking and Nobody Explodes」
・PS4「エーペックスレジェンド」
・PS4「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」
・PS4「オーバーライド巨大メカ大乱闘」
こうしてみるとものすごい数だ!w
印象的だったのが、スマブラ系タイトルの多さ。
本家はもちろん、フォロワータイトルもいくつかプレイすることになりましたからw
しかし、いずれのフォロワータイトルもスマブラには劣る完成度なので、みなさん、口を揃えて「スマブラの偉大さがよくわかった」と仰っていましたw
あと、PS4「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」を未プレイのkiyoppyさん、となりけるさんに触ってもらったのが面白かった!
プレイしたのはオープニングステージなんですが、2人とも初めてにしては弾きのアクションが上手くてぼくを含むプレイ済の面々は驚いていましたね。
その後は負けイベントであるハズの葦名弦一郎戦を1周目で倒せるかという謎のゲームをぼくとタロンさんで行いました。
が、ぼくとしたことが間違えて「さらなる苦難(ハードモード)」を選んでしまったんです!w
こちらを選んだら敵の攻撃力が3~4倍になるというのに何をやっているのか!?
このように10タイトル以上を順不同でプレイしていたらあっと言う間に時間が過ぎ去ってしまいました。
今回は12時から20時と8時間も設けたというのにあっと言う間に感じるとは凄いw
本当に複数人で集まってのゲームは時間を忘れます。
全体のまとめ
以上!MGMゲームルーム in 大阪支部でした!
タロンさん!今回も場所を提供してくださってありがとうございます!
大変楽しい1日になりました。
↑こちらは今回の会場となったタロンさんのゲーム部屋。
ミニファミコンなどのミニ本体からフィギュアまでズラッと並んでいてぼくの部屋とは比べ物にならないくらい完成度の高いゲーム部屋なので驚きました。
この部屋に来るだけでタロンさんの並々ならぬゲーム愛を感じます。こういう男になりたいもんだ。
お知らせ
↑今回、場所を提供してくださったタロンさんのTwitterアカウントになります。
ゲームの話はもちろんカラオケの歌声もアップされていてとても楽しいTwitterアカウントです。
詳しくはこちらの記事で紹介したのでご覧ください。
以前の記事でも触れましたが、今回参加されたとなりけるさんは雑誌「イブニング」にて「四月一日(わたぬき)さん家(ち)の」を連載されています。
もちろん、漫画に関する話も色々聞かせていただきましたよ。
ぼくは昔、漫画家になるのが夢だったのでとなりけるさんには憧れます。
貴重な話を色々と聞くことが出来たので嬉しかった!
▼参加者のツイート
#MGMゲームルーム
超楽しかったわ〜
スマブラのトーナメントの優勝商品のさっくーキーホルダー大切に使おう pic.twitter.com/qQfHdHllB4— わあ (@southukoy) May 19, 2019
先日、MGMゲームルームにて
サクラ大戦のプレゼン大戦のプレゼンテーションをさせてもらいました終始早口で駆け足の内容は、反省の限りです😥
終わってからは妙な喪失感があって寂しいですねー
もっと色んな人に布教していきたいですw
めっちゃ熱く語りますが😅
— タロン🍣🔥 (@talon_mk2) May 20, 2019
▼MGMゲームルーム(オフ会)レポート記事一覧
なんかこういうの見ると皆さんゲームについて色々見ているんだなぁと…。
正直自分にはプレゼンやるほどの力量はないんですが、好きなゲームの紹介が人前でできたら楽しいんだろうなぁ。
MGMゲームルームの参加メンバーはゲームにかける情熱が凄すぎてぼくなんかは霞んで見えてしまいますw
kouさんもあれだけブログで論理的に語れるだけにプレゼンも上手そうです。
サクラ大戦についてのプレゼンを受けれるなんて、ケントさんは幸せものですね(^^)
僕も同スタッフによる「戦場のヴァルキュリア」がとても楽しめたのでその前進にあたる「サクラ大戦」が気になっているんですよね。
「新」以前のキャラデザも普通にどストライクですよ(o^^o)
(時代は感じますけどね。旧のキャラデザは個人的には旧劇エヴァを彷彿とさせます)
僕も海を渡ってでも聴いておきたかったwww(本日、2度目のネタ?)
そう言えば、戦場のヴァルキュリアとサクラ大戦は同じスタッフでしたね!スッカリ頭から抜け落ちていました(^_^;)
新サクラ大戦が気になっていたので、今回のプレゼンテーションはタイムリーでした!
みなさん、本当にプレゼンテーションが上手くて頭が下がります。
今日は2連続でオフ会記事になってしまいましたw
プレゼン資料には、戦場のヴァルキュリアについて書いてたんですが、時間の関係で省きました
実は戦場のヴァルキュリアの戦闘は、サクラ大戦3が骨格のシステムになってます
その辺りも話したいことがたくさんあったんですけどねーw
戦場のヴァルキュリアとの関係性も触れるとなったら1時間コースになりそうですもんねw
改めてサクラ大戦3の動画を見てみたところ、確かに移動システムなどは戦場のヴァルキュリアを彷彿しました。
まだまだサクラ大戦に関しては語れることがいっぱいありそうですねw
お疲れ様です。サクラ大戦のプレゼン拝聴したかった!SSとDC両機種プレイ済みで本当に聴きたかった。ケントさんが羨ましい。
機会があれば色んな人に売り込んでいきたいですよw
プレイ済みなら過去を振り替えって昔話のようにじっくり語り合えるんで、それはそれでめっちゃ楽しめるんですけどね!
サクラ大戦のプレゼンテーション、素晴らしかったですよー!
SS/DC版をプレイ済だったら当時の興奮が蘇ってきたかも!?
サクラ大戦は『セガハード』でしか遊べないセガの看板でしたからね
ドリキャス撤退後にライバルハードのPS2でナンバリング新作出ますよ、と言われても全くやる気が起きませんでした
というよりそもそもPS2持ってなかったし、急に宗旨替えして買えと言われても付いていけませんでした
今まで鬼畜米英と教育されてきたのに敗戦した直後にこれからアメリカンドリームだぜハッピーラッキーYeah!と言われても頭がついていかないのと同じです
後々PS2は買いましたが、SEGAのゲームだけは最後までPS2で買う気にはなりませんでしたね
(買うときはXBOXで買ってました)
ぼくはセガユーザーではありませんが、気持ちはよく分かります。
ぼくも当事者だったら頭が追いつかなくて困っていたかもしれません。
僕は仕事のプレゼンを聞くのは苦痛ですが、ゲームのプレゼンは聞いていられるので、タロンさんにはもっとプレゼンしてもらっても良かったんですけどね(笑)。
今回はSwitchのインディーゲームの瞬間的な面白さには感服させられました。
改めてインディーズの底力を感じだせられましたよ。
SEKIROは発売からずっと気になっていましたが、プレイ出来て良かったです。
となりけるさんのプレイを見ながら攻略法を考えていましたが、難しいながらも攻略方法はありましたね。ゲームデザインが上手いゲームだと思います。
今回も参加させてもらいましたが、久しぶりに充実した1日でした、次回も是非とも参加したいです。
プレゼンはあくまでオマケとして入れて貰ったのでσ(^_^;)
単独で何時間でもいけちゃいますけどねw
楽しんでもらえるか不安だったので
ホッとしましたよ!
先日はありがとうございました!
本当にゲームのプレゼンは仕事のプレゼンとは違ってどんどん聞きたくなりますよね!(タロンさんのプレゼンが上手かったのも大きいですが)。
操作が複雑なゲームだと対等に戦うのが難しいので、Switchのシンプルなインディーズゲームはこういう時に重宝します。
爆弾解体ゲームとか、こちらも新たな発見がありました。
kiyoppyさんのゲームプレイはいつ見ても面白いですw 今回のSEKIROでも楽しませていただきました!
久しぶりに充実した1日でしたか!?本当にまた開催したいですね♪
オフ会レポートありがとうございます!
プレゼン大きく扱っていただいて恐縮ですw
エアブレイカーは笑ったw
必殺技っぽくて好きですw
そして、内容のまとめ完璧ですねー
あの早口プレゼンなのに、理解してもらるとは凄いw
やはりファンの人気を語る上で、セガハードに触れないといけないと思ったんですよ
結局のところ、セガの看板キャラというのは、ハードとソフト両方の期待を背負うキャラになってしまいましたから
お昼のゲーム談義も面白かったですし、kentさんのプレゼンも知らなかったことが多かったので参考になりました
爆弾解体ゲームも面白さが伝わってホッとしましたし、スマブラリレーはもっと色々とやりたかった!
皆さんの話ももっと聞きたかったてますし、やり残したことがまだまだありますね!
でも1日楽しませていただきました!
ありがとうございます!
先日はありがとうございました!サクラ大戦に関してはみなさんの関心も強いので、この機会に大きく取り扱わせていただきました。
お風呂のシーンはこうしてネタに出来たから結果オーライかな?エアブレイカーは確かに必殺技みたいでカッコいいw
プレゼンの理解度、バッチリですか?的ハズレなことを書いていないか不安だったので良かったですw
商業的な話も興味深かったですよー。少し前にセガサターンの特集記事も書いていたので、そちらの話も補完することが出来ました。
記事では触れられませんでしたが、飲食店でのゲーム談義はあっと言う間でしたね。みなさんの話を聞きながら食事をしていたら完食していましたよw
爆弾解体ゲームは友情が深まりそうな気がしました。これはぼくもタイミングを見計らって購入したいと思います!
今回の記事はそこそこ時間を掛けて書きましたが、まだまだ掘り下げられそうな辺り、相当濃い一日だったんだなぁと思います。
色々とお疲れ様でした!こちらも色んな発見がありましたよー♪
ホント楽しかったです。個人的には『完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes』がすごく楽しめました
解除に成功した時の快感が凄かった。
タロンさんのプレゼンの熱量が想像以上だった‼︎
YouTubeにアップしてまた見たいくらいです。夢のつづきで綺麗に締めるところがまた良い。
スマブラで貰ったさっく〜キーホルダーは大切にします。
また大阪に来てください‼︎
先日はありがとうございました!
完全爆弾解除マニュアルはボブさんに任せきりだったので申し訳なかったですw
タロンさんのプレゼンは熱量が凄すぎましたね。本当に動画を撮っておけばよかったなーw
さっく~キーホルダーは一応、世界に数十個しかないので大切にしてくれると嬉しいです♪
また大阪で開催出来るよう頑張ります!
サクラ対戦は3と4を嗜んだ程度ですが
当時お金掛けすぎで話題になってただけあってCGもゴージャスでしたね
1と2は戦闘がスローだったんで、自分は途中で投げてしまいました。
友人の奥さんがスゲー好きで全キャラ攻略した後もやり込みまくってシリーズ全作何周もしているようで、コアなファンが多い印象です。
ギャルゲって言われると怒られるのかわからんですが、ハーレムギャルゲとシミュレーションを上手く融合した作品だよなぁ、とは思います。
今、自分がやるとムービー全部すっ飛ばしそうだけど(笑)
今の風潮だと、風呂覗きとかセクハラとか言われそうな気がするけど
次回作はどうなるんスかね
セガはシェンムー以外のタイトルにもかなりの開発費をつぎ込んでいたようですね。
そうなると、今出回っている下手なゲームよりも豪華な印象を持ちそうだ。
サクラ大戦の熱狂的なファンはぼくの身近にも居ます。それだけの魅力があるってことですね。
今は規制が厳しくなってしまいました。お風呂のネタは作品を重ねる毎にパワーアップしているようなので期待したいのですが・・・
結構、女性ファンも多いと思いますね
舞台では男性の演者だけで単独公演したりしてますので
ギャルゲって言われたくないのは、むしろスタッフですね
ドラマチックADVと呼ばせたいみたいですw
当時はアニメ演出が豪華でしたが、今だとバランスを考えないと難しいですね
風呂場のイベントもしかり
時を越えての復活が如何に難しいかを感じます
こんにちは。
さくら大戦は、GB版しか遊んだことがないんですけど
色々と出てますね~
となりけるさん、デビューおめでとうございます!
となりける先生ですね~
そう言えばGB版もありましたね!当時はセガがハード事業を撤退していなかった頃だったので驚きましたよ。
ぼくも今後はとなりける先生と呼ぼうかな?
遅くなってしまいましたが大阪ではありがとうございました〜!
タロンさんのプレゼンでサクラ大戦3をやってみたい!と思ったのですが、
出てるハードが少ないのと、中古でも結構割高なので、なかなか手が出しにくいなーと思ってます。
新サクラを機に過去作のリマスターとか出して欲しいですね…!!
それと、別記事ですが雑誌の紹介もありがとうございますー!
ネットでは読んでも実際に手に取ってくれる方はなかなかいないので、すごく嬉しかったです!!
あと、つい先日ですが隻狼買いました 笑
弦一郎くんの手前まで来て、今は数珠玉とか集めてます…!
武器は基本的に最初の刀だけで、アイテムも少ないですが、
最初からワープが使えたり、主人公の動きが早くて雑魚敵は割とスルーできたりするので、
ダークソウルよりむしろサクサク進むなーという印象ですね!
また大阪で開催される時は、ぜひ呼んでくださいね!
先日はありがとうございました!
サクラ大戦3や4は今となってはレアアイテムになってしまったので復刻してほしいですよね。間違いなく需要はあると思います。
雑誌だと手に持って読めますし、何よりも形として残るのでとなりけるさんの漫画が掲載されるのでしたら買うしかありませんw
いずれ単行本が発売されたら購入&宣伝しますよ~。
おお!SEKIROを購入されましたか!?
前の記事でも触れたように、SEKIROはダークソウルとは違って完全なアクションゲームだったりします。
なので、プレイヤースキルさえあれば周辺の雑魚は無視して先に進めても良いんですよね。
アクションゲームのスキルさえあればダークソウルよりもサクサク進むと思います。
また大阪で開催する際はお誘いしますね♪