• »
  • オープンワールド

 

超広いマップの中で様々な遊びを体験!開放感を味わえるオープンワールドゲームのレビュー記事を集めてみました。どの作品も世界観が魅力的です!

「オープンワールド」 一覧

2023/02/04/7:20 | ゲームレビュー
【レビュー】ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤 [評価・感想] 素材は良いのに磨き切れなかった惜しい作品
2022/11/21/20:20 | ゲームレビュー
【レビュー】賛否両論のポケモン スカーレット/バイオレットは本当に買いなのか?
2022/11/12/17:30 | ゲームレビュー
【比較レビュー】ソニックフロンティアはゼルダの伝説BotW好きも買いなのか?
2022/08/03/18:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ゼノブレイド3 [評価・感想] 過去作の反省を活かして作られた力作!

Sponsored Link


2022/07/24/20:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ゼノブレイド(Wii/3DS) [評価・感想] 2010年代に爆誕した新世代JRPG!
2022/07/24/18:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ゼノブレイド ディフィニティブ エディション [評価・感想] リメイクに近いほど手を加えた正真正銘の傑作!
2022/01/30/20:30 | ゲームレビュー
【レビュー】ポケモン レジェンズ アルセウス [評価・感想] 荒削りだが、全てが新しくて楽しい!
2022/01/24/0:30 | ゲームレビュー
【レビュー】ポケモン ソード・シールド 鎧の孤島/冠の雪原 [評価・感想] オープンワールドゲームの片鱗が見られる意欲作!
2021/11/29/20:00 | ゲームレビュー
【レビュー】Forza Horizon 5 [評価・感想] メキシコの印象を覆すハイクオリティなオープンワールドゲーム!
2021/09/22/15:25 | ゲームレビュー
【レビュー】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) [評価・感想] 究極の原作追体験に挑戦した意欲作!
2021/09/07/18:25 | ゲームレビュー
【レビュー】イースIX -Monstrum NOX- [評価・感想] セミオープンワールドゲームに変貌した新しい形のイース!
2021/08/04/13:30 | ゲームレビュー
【レビュー】キャットクエスト2 [評価・感想] 手軽に協力プレイを楽しめるオープンワールドゲーム!
2021/08/01/20:00 | ゲームレビュー
【レビュー】A Short hike [評価・感想] ニンテンドーDS風のグラフィックで遊べるオープンワールドゲーム!
2021/06/26/19:45 | ゲームレビュー
【レビュー】マリオゴルフ スーパーラッシュ [評価・感想] ゼルダに影響を受けたマリオゴルフのオープンワールド!
2021/06/18/20:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(BotW) [評価・感想] 最先端から遠ざかっていた任天堂の復活を決定付けた歴史に残る傑作!
2021/05/25/16:30 | ゲームレビュー
【レビュー】キャットクエスト [評価・感想] 忙しい人におすすめのオープンワールドゲーム!
2021/03/15/18:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ゼノブレイド2 黄金の国イーラ [評価・感想] 本編に繋がる切ない前日譚!
2021/03/05/19:45 | ゲームレビュー
【レビュー】ゼノブレイド2 [評価・感想] 200時間遊べる深夜アニメ風の冒険RPG!
2021/02/13/19:30 | ゲームレビュー
【レビュー】スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド [評価・感想] 本格的なオープンワールドマリオが付いたお得セット!
2020/12/15/21:30 | ゲームレビュー
【レビュー】バーンアウト パラダイス [評価・感想] 息抜きにおすすめ!カジュアルなオープンワールドレースゲーム!
2020/11/26/20:00 | ゲームレビュー
【レビュー】Marvel’s Spider-Man: Miles Morales (PS5) [評価・感想] 神ゲーの続きを楽しめるコンパクトなスピンオフ!
2020/11/17/18:00 | ゲームレビュー
【レビュー】Forza Horizon 3 [評価・感想] オープンワールドレースゲーム史上最強の中毒性を持ったシリーズ最高傑作!
2020/08/04/18:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ゴースト オブ ツシマ [評価・感想] やや単調だが、チャレンジ精神旺盛な欧米産の和ゲー!
2019/11/27/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】2019年に初めて1999年発売の「シェンムー」をプレイしたことで感じた11の衝撃
2019/11/13/20:00 | ゲームレビュー
【レビュー】デス・ストランディング [評価・感想] ゲームならではの感動とメッセージが詰まった衝撃作!
2019/11/02/16:00 | ゲームレビュー
【レビュー】メタルギアソリッドV ファントムペイン(MGS5) [評価・感想] スマホゲー全盛期に無理やり投入された史上最強のステルスアクションゲーム!
2019/11/01/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】メタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズ [評価・感想] 傑作を予感させるプロローグ
2019/09/28/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ゴーストリコン ワイルドランズ [評価・感想] みんなでボリビア旅行も楽しめるオープンワールド型共闘ゲーム!
2019/09/04/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】バットマン アーカム・ナイト [評価・感想] 最後を飾るのに相応しい幕の内弁当!
2019/07/06/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ファークライ5 [評価・感想] 新世代UBIゲームを基準に刷新した大安牌の内容!
2019/07/05/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】アサシン クリード オリジンズ [評価・感想] RPG要素の強化でマンネリ打破に成功した新生アサクリ!
2019/06/22/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ ドーン) [評価・感想] 機獣にフォーカスを当てたハイクオリティなオープンワールドRPG!
2019/06/10/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】RAGE 2(レイジ 2) [評価・感想] パワーアップし過ぎて前作とは比べ物にならないくらいの中毒性を生み出したアグレッシヴなインフレFPS!
2019/06/05/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】RAGE(レイジ) [評価・感想] クエスト要素が足枷にもなってしまったアグレッシヴなバランスのFPS!
2019/05/17/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】スターリンク バトル・フォー・アトラス [評価・感想] UBI製オープンワールドゲームにフィギュア×スターフォックス要素をトッピングした意欲作!
2019/05/13/20:00 | ゲームレビュー
【レビュー】Days Gone(デイズゴーン) [評価・感想] 凡作かと思いきや良作だったスルメゲー!
2019/05/04/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ウィッチャー3 ワイルドハント [評価・感想] 限りなく嘘が無い真のファンタジーRPGがここに!
2019/04/29/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】メタルギア サヴァイヴ [評価・感想] 強い風当たりの中で生まれた人を選ぶ神ゲー!
2019/04/20/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】Dragon’s Dogma(ドラゴンズドグマ) [評価・感想] 手軽な広さのファンタジー世界で楽しめる本格派アクションゲーム!
2019/04/04/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】アサシン クリードIII [評価・感想] 風呂敷を広げ過ぎた粗削りでチャレンジングな惜作!
2019/03/17/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ワンピース ワールドシーカー(OPWS) [評価・感想] ONE PIECEの皮を被ったクラシックで地味にハマるオープンワールドゲーム!
2019/02/27/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ANTHEM(アンセム) [評価・感想] パワードスーツのホバーアクションが長所にも短所にもなった惜作
2019/02/25/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】METRO EXODUS(メトロ エクソダス) [評価・感想] 徹底したコダワリによって前2作以上に好みが分かれる半オープンワールドFPS!
2019/01/16/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】STEEP(スティープ) [評価・感想] オープンワールド化によるメリットとデメリットがハッキリと現れたUBIらしいシリーズ1作目
2018/12/28/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】GO VACATION(ゴーバケーション) [評価・感想] Wii末期を代表する至れり尽くせりな超大作!
2018/12/27/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】The First Tree(ファーストツリー) [評価・感想] 3Dアクションゲームとビジュアルノベルを融合させようとした意欲作!
2018/12/23/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ジャストコーズ4 [評価・感想] Z指定の壁を取っ払って子供にこそプレイしてもらいたい広大な遊び場!
2018/12/01/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】Forza Horizon 4 [評価・感想] あらゆる要素をイギリスに盛り込んだシリーズの集大成!
2018/11/19/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】Sunset Overdrive(サンセットオーバードライブ) [評価・感想] カラフルポップなジェットセットラジオ風オープンワールドアクション!
2018/11/07/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】レッド・デッド・リデンプション2(RDR2) [評価・感想] 極限までリアリティを追求した最高の西部劇シミュレーター!