• »
  • アクションRPG

 

アクションゲームのようで成長要素が強い!プレイしてアクションRPGと感じたゲームのレビュー記事を集めてみました。

「アクションRPG」 一覧

2023/02/15/19:50 | ゲームレビュー
【レビュー】マリオ&ルイージRPG [評価・感想] 少々煩雑だがパワーに満ち溢れた作品!
2023/02/04/7:20 | ゲームレビュー
【レビュー】ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤 [評価・感想] 素材は良いのに磨き切れなかった惜しい作品
2022/01/30/20:30 | ゲームレビュー
【レビュー】ポケモン レジェンズ アルセウス [評価・感想] 荒削りだが、全てが新しくて楽しい!
2021/09/22/15:25 | ゲームレビュー
【レビュー】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) [評価・感想] 究極の原作追体験に挑戦した意欲作!

Sponsored Link


2021/09/07/18:25 | ゲームレビュー
【レビュー】イースIX -Monstrum NOX- [評価・感想] セミオープンワールドゲームに変貌した新しい形のイース!
2021/08/04/13:30 | ゲームレビュー
【レビュー】キャットクエスト2 [評価・感想] 手軽に協力プレイを楽しめるオープンワールドゲーム!
2021/05/25/16:30 | ゲームレビュー
【レビュー】キャットクエスト [評価・感想] 忙しい人におすすめのオープンワールドゲーム!
2021/04/06/18:00 | ゲームレビュー
【レビュー】 バトルネットワーク ロックマンエグゼ [評価・感想] 粗削りだがそれ以上に魅力が光る!
2020/12/05/19:30 | ゲームレビュー
【レビュー】Demon’s Souls (PS5) [評価・感想] リマスターではなくリメイクとして発売した理由とは?
2020/10/26/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】スーパーカービィハンターズ [評価・感想] 基本プレイ無料!地味にハマるカービィのアクションRPG!
2020/08/29/20:00 | ゲームレビュー
【レビュー】FFCCリマスター [評価・感想] マルチプレイの仕様は残念だが、雰囲気ゲーとしての魅力はアップ!
2020/08/26/23:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル (GC) [評価・感想] 世に出るのが早すぎたダイヤの原石!
2020/07/07/18:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ペーパーマリオRPG [評価・感想] 黒い任天堂が炸裂した悪ノリ満載の迷作!
2020/07/02/9:40 | ゲームレビュー
【レビュー】マリオストーリー [評価・感想] 2Dキャラクターを紙であると割り切った意欲作!
2020/06/03/20:00 | ゲームレビュー
【レビュー】マインクラフト ダンジョンズ [評価・感想] マイクラの皮を被ったライトな「ディアブロ」ライクゲーム!
2020/04/27/19:25 | ゲームレビュー
【レビュー】聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ [評価・感想] シリーズの復活を予感させるファン感涙のリメイク作
2020/04/18/13:55 | ゲームレビュー
【レビュー】聖剣伝説3 [評価・感想] マルチストーリーを採用したスーファミ後期の力作
2020/04/15/22:50 | ゲームレビュー
【レビュー】聖剣伝説2 SECRET of MANA [評価・感想] シュールな部分も残した天然カジュアルアクションRPG
2020/04/15/17:30 | ゲームレビュー
【レビュー】聖剣伝説2 [評価・感想] 世間で名作認定されているのにぼくは楽しめなかった4つの理由
2020/04/13/18:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ファイナルファンタジーVII リメイク(FF7R) [評価・感想] オリジナル版から10段階くらいパワーアップさせた新生FF7の序章!
2020/03/18/19:00 | ゲームレビュー
【レビュー】仁王2 [評価・感想] 前作の長所と短所を様々な味付けで強調させた超高難易度ゲーム!
2020/03/13/0:00 | ゲームレビュー
【レビュー】スナックワールドトレジャラーズ ゴールド [評価・感想] ハクスラの面白さを子供たちに伝えようとしたお手軽アクションRPG!
2020/03/01/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ペルソナ5 スクランブル(P5S) [評価・感想] コラボ無双の域を出るほど本編を踏襲して作られたペルソナ5-2!
2020/01/18/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】キングダム ハーツ3(KHIII) [評価・感想] 壮大なストーリーと豪華なアトラクションを強引に詰め込んだ幕の内弁当!
2019/12/24/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】The Surge 2(ザ サージ2) [評価・感想] 改善と改良を重ねて本家に匹敵するほどの中毒性を実現した良作!
2019/11/23/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】朧村正(おぼろむらまさ) [評価・感想] 古き良き日本を舞台に疾走感のあるアクションを楽しめる良作!
2019/11/23/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ドラゴンズクラウン [評価・感想] ダンジョン数やストーリー要素が控えめなハクスラ重視の古典的なアクションRPG!
2019/09/30/6:00 | ゲームレビュー
【レビュー】CODE VEIN(コードヴェイン) [評価・感想] 「ゴッドイーター」ファンの趣向に合わせて作られたソウルライクゲーム!
2019/09/19/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】イース VII [評価・感想] 日本ファルコムとJRPGの底力を思い知らされた良作!
2019/08/30/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】イモータル アンチェインド [評価・感想] ダークソウルに良い感じのTPS要素をそのまま盛り込んだ意欲作!
2019/06/08/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】Borderlands 2(ボーダーランズ 2) [評価・感想] FPS風のユーザーインターフェースで楽しめる協力プレイ型のハクスラRPG!
2019/05/15/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ソルト アンド サンクチュアリ [評価・感想] ダークソウルとメトロイドヴァニアを融合させた高品質な2Dアクション!
2019/05/11/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】イース セルセタの樹海 [評価・感想] 「VII」と「VIII」の間に隠れてしまった良質なアクションRPG!
2019/05/05/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】アニマス(Switch) [評価・感想] ハクスラ要素が強調された安価なダークソウルライクゲーム!
2019/05/04/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ウィッチャー3 ワイルドハント [評価・感想] 限りなく嘘が無い真のファンタジーRPGがここに!
2019/04/14/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】仁王 [評価・感想] 低い期待度を遥かに上回ってきたソウルライクゲームの最高峰!
2019/04/03/6:00 | ゲームレビュー
【レビュー】The Surge(ザ サージ) [評価・感想] 探索とハクスラ要素を強めたダークソウルに見せかけた3Dのメトロイドヴァニア!
2019/03/18/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】DARK SOULS III(ダークソウル 3) [評価・感想] 大勢が納得する高難易度を実現したシリーズの集大成かつ最高傑作!
2019/03/08/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】DARK SOULS II(ダークソウル2) [評価・感想] 前作以上に尖った超ニッチなマゾゲー!
2019/01/27/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ(KH2.8) [評価・感想] 「III」の予習を完全にしたいファン向けの作品!
2019/01/24/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】キングダム ハーツ3D [評価・感想] あらゆる要素を盛り込んでしまった複雑怪奇な良作!
2019/01/23/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】キングダム ハーツ HD 1.5+2.5 リミックス [評価・感想] ぼくがシリーズファンになるきっかけを与えてくれた超お買得パッケージ!
2019/01/23/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】キングダム ハーツ 0.2(KH0.2 BbSFM) [評価・感想] PS2とPS4の違いを実感できるうえに「III」への期待が高まる小規模作品!
2019/01/22/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】キングダム ハーツ バースバイスリープ(KHBbS) [評価・感想] システムやマップデザインが洗練された良質な前日譚!
2019/01/19/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】キングダム ハーツ2(KHII) [評価・感想] PS2後期を代表する大ボリュームな超大作アクションRPG!
2019/01/16/20:00 | ゲームレビュー
【レビュー】キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ [評価・感想] ゲームデザイナーズ大賞になるほどのポテンシャルを秘めた人を選ぶ良作!
2019/01/09/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】キングダム ハーツ(初代) [評価・感想] ディズニー要素を塩梅にスクウェアの持ち味を活かした意欲作!
2018/12/30/20:00 | ゲームレビュー
【レビュー】ドラゴンクエストビルダーズ2(DQB2) [評価・感想] 前作から順当に進化したドラクエとサンドボックスの合同作!
2018/12/22/7:00 | ゲームレビュー
【レビュー】マリオ&ルイージRPG3!!! [評価・感想] DSの機能を活かしまくったシリーズ最高傑作!
2018/11/03/12:00 | ゲームレビュー
【レビュー】Bloodborne(ブラッドボーン) [評価・感想] あらゆる要素が芸術的にまとまった新しいカタチの高難易度アクションRPG!