
インディーズ


【レビュー】Bug Fables ~ムシたちとえいえんの若木~ [評価・感想] 開発者のマリオストーリーへの愛が伝わってくる良作!

【レビュー】WHAT THE GOLF? [評価・感想] ゴルフの皮を被った仮装作品!

【レビュー】胡蝶の夢(Switch) [評価・感想] 3Dゼルダのパクリに見せかけてユニークな謎解きを楽しめる良作!

【レビュー】マインクラフト ダンジョンズ [評価・感想] マイクラの皮を被ったライトな「ディアブロ」ライクゲーム!

【レビュー】THE VIDEOKID(ザ・ビデオキッド) [評価・感想] 10分でクリアできる80’Sゲーム!

【レビュー】Shovel Knight(ショベルナイト) [評価・感想] ファミコンゲームのリスペクトが詰まった幕の内弁当!

【レビュー】テト字ス(Switch) [評価・感想] 落ちものパズルと漢字のルールを上手く組み合わせた良作!

【レビュー】ナイティン’ クロス (PS4/Switch) [評価・感想] 1980年代の歯ごたえを再現したゼルダライクゲーム!

【レビュー】フォクシーランド2 (PS4/Switch) [評価・感想] 前作からボリュームと理不尽さがパワーアップしたB級プラットフォーマー!

【レビュー】夕鬼 零 -Yuoni: ゼロ- [評価・感想] ジャイロ操作によるVR映像は微妙だが、世代にはドストライクな小学生ホラーノベル!

【レビュー】Florence (Switch) [評価・感想] 実生活の一部を見事にゲーム化した触れるウェブコミック!

【レビュー】Runbow (ランボー) [評価・感想] スマブラのフォロワーに見せかけてオリジナリティもあるインディーオールスター!

【レビュー】フォクシーランド (PS4/Switch) [評価・感想] 1時間でクリアできるお手軽2Dアクション!

【レビュー】198X (Switch) [評価・感想] 1980年代風アーケードゲームの体験版を寄せ集めたミニゲーム集!

【レビュー】To the Moon (Switch) [評価・感想] スーファミ後期の名作RPGを彷彿とさせる涙腺崩壊アドベンチャー!

【レビュー】Coffee Talk(コーヒートーク) [評価・感想] コーヒー好きに効果抜群のヒーリングゲー!

【レビュー】ぐんまのやぼう(Switch) [評価・感想] 群馬県の野望が詰まったゆるゆるな放置ゲー!

【レビュー】アルワの覚醒 [評価・感想] 1980年代後半の2Dアクションゲームを丁寧に再現した良作!

【レビュー】コンダクト トゥギャザー! [評価・感想] 1人でも4人でも楽しめるシンプルなマゾゲー!

【レビュー】ザ・ウェイ ~トワの誓い~ [評価・感想] 手堅く見えてどこか天然な佳作!

【レビュー】Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜 [評価・感想] イタズラをパズルアクションに落とし込んだ意欲作!

【レビュー】GRIS (PS4/Switch) [評価・感想] 淡く儚いアートとアニメーションのコンボでプレイヤーの涙腺を崩壊させる2Dアクションゲーム!

【レビュー】Sayonara Wild Hearts(さよならワイルドハーツ) [評価・感想] 夢に満ち溢れたPLAYするミュージックビデオ!

【レビュー】キャンドルちゃん [評価・感想] クリスマス気分を味わいたいゲーマー向け3Dアクション!

【レビュー】HUE(Switch) [評価・感想] 背景の色を変えることで道が開かれる新感覚パズル!

【レビュー】Hollow Knight(ホロウナイト) [評価・感想] ホウロウするほど大迷宮かつ中毒性抜群の内容にホンロウされてしまう傑作!

【レビュー】Muse Dash(ミューズダッシュ) [評価・感想] 男女が好む可愛さを味方に付けた新感覚リズムアクション!

【レビュー】Panty Party(パンティパーティー) [評価・感想] 男同士が童心に帰るためのコミュニケーションツール!

【レビュー】Otokomizu~漢水~ [評価・感想] 鋼の心を持った漢にしか勧められないHENTAIで不出来な作品

【レビュー】Shu(PS4/Switch) [評価・感想] オーソドックスで薄っすらしたフワフワ2Dアクション!

【レビュー】INSIDE(PS4/Xbox One) [評価・感想] 極上の体験が詰まった2Dアクションゲームのフルコース

【レビュー】ガブッチ(Switch) [評価・感想] ハコボーイとは似て非なるほんわかパクパクゲーム!

【レビュー】ハコボーイ! [評価・感想] 箱を使ったパズルがユニークなボリューム満点の優等生!

【レビュー】A Hat in Time(ハット イン タイム) [評価・感想] 懐かしいだけでは終わっていない20年越しのN64ソフト!

【レビュー】Yooka-Laylee 2(インポッシブル迷宮) [評価・感想] 古典的な楽しさを持たせつつ意欲性も感じられる作品!

【レビュー】The Bridge(Switch) [評価・感想] 地味ながらも知育玩具のような楽しさを持った不思議なパズルゲーム!

【レビュー】Entwined(エントワインド) [評価・感想] 幻想的なアナログスティックトレーニングゲーム

【レビュー】みんなでまもって騎士 姫のトキメキらぷそでぃ [評価・感想] ファミコン後期の映像で楽しめるタワーディフェンス無双ゲーム!

【レビュー】ABZU (アブズ Switch) [評価・感想] 2時間に凝縮されたインタラクティブ水中ショー!

【レビュー】みんなで空気読み。2 (Switch) [評価・感想] 令和にフォーカスを当てた前作のバージョン違い!

【レビュー】蒼き雷霆ガンヴォルト [評価・感想] 「ロックマン」を捻って洗練させた良質な2Dアクション!

【レビュー】Celeste(セレステ) [評価・感想] メタスコア94点は伊達じゃない傑作2Dアクション!

【レビュー】Pixel Ripped 1989 [評価・感想] 8bit世界に入り込めるレトロゲーマー感涙の3時間アトラクション!

【レビュー】Peggle 2(ペグル2) [評価・感想] スーパーボールのバウンドをゲーム性に落とし込んだ意欲作!

【レビュー】オリとくらやみの森(Ori and the Blind Forest) [評価・感想] 雰囲気の良さと手応えを両立させた名作!

【レビュー】ブリキの騎士 [評価・感想] サビを抜いた大好物なネタ寿司!

【レビュー】YOUR TOY キミノオモチャ [評価・感想] 作り込まれたトイレからの脱出さえも困難な臭ゲー!

【レビュー】Ape Out(エイプアウト) [評価・感想] 巧みな演出でバイオレンスをアートに昇華したゴリラゲー!
